佐世保駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
佐世保駅(させぼえき)は、長崎県佐世保市三浦町にある九州旅客鉄道(JR九州)と松浦鉄道の駅。JRグループの中で最も西にある駅である。
目次 |
[編集] 利用可能な鉄道路線
[編集] 駅構造
JRは3面6線、松浦鉄道は1面2線のホームを持つ高架駅。
1 | ■佐世保線 | 早岐・肥前山口・佐賀・鳥栖方面 |
---|---|---|
■快速「シーサイドライナー」 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 | |
2 | ■快速「シーサイドライナー」 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 |
■大村線 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 | |
3 | ■特急「みどり」 | 佐賀・博多方面 |
4 | ■特急「みどり」 | 佐賀・博多方面 |
■快速「シーサイドライナー」 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 | |
■大村線 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 | |
5 | ■快速「シーサイドライナー」 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 |
■佐世保線 | 早岐・肥前山口・鳥栖方面 | |
■大村線 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 | |
6 | ■大村線 | ハウステンボス・大村・諫早・長崎方面 |
1 | ■西九州線 | 佐々・たびら平戸口・松浦・伊万里方面(切欠ホーム) |
---|---|---|
2 | ■西九州線 | 佐々・たびら平戸口・松浦・伊万里方面 |
※「みどり」は当駅発車時点では座席の向きが進行方向と逆になっている。これは早岐駅でスイッチバックを行うためである(博多からの列車も座席が逆向きの状態で到着する)。
※4番のりばから発車する「シーサイドライナー」と大村線普通列車はそれぞれ21時台の1本ずつのみ。6番のりばは早朝・夜間の一部列車しか使用しない。
※JR1・2番のりばと松浦鉄道のりばはつながっており、境界部分に松浦鉄道管理の連絡改札がある。JRと松浦鉄道の直通列車があった頃には、JR2番のりばを使用していた。
- JR九州直営駅でみどりの窓口、自動券売機設置。自動改札機は設置されていない。
- エスカレーター、エレベーター完備。
- 高架下は駅舎・コンコースとなっており、コンコース内にKIOSKや生活列車をはじめとするフレスタSASEBO、松浦鉄道佐世保旅行センターや佐世保観光情報センターなどがある。国道側は東口、佐世保港側はみなと口となっている。
[編集] 駅周辺
再開発が続いており、駅周辺では分譲マンションなどの建設ラッシュとなっている。
[編集] 東口
- 国道35号(させぼ大通り)
- フレスタSASEBO
- JR九州佐世保ビル
- S-PLAZA
- 西肥バス佐世保バスセンター
- 佐世保市営バス佐世保駅前バスターミナル
- 三浦町教会(聖心天主堂)
- アルカスSASEBO
- 東横イン佐世保駅前(建設中)
- ホテルトリニティ佐世保
- 佐世保ワシントンホテル
- 佐世保グリーンホテル
- 佐世保第一ホテル
- ファミリーマート佐世保駅前店
- デイリーヤマザキ佐世保駅前通り店
- セブン-イレブン佐世保下京町店
- 佐世保駅前郵便局
- 十八銀行佐世保駅前支店
- 労働金庫佐世保支店
- 福岡銀行佐世保支店
- 西日本シティ銀行佐世保支店
- 親和銀行南支店
- 四ヶ町アーケード
[編集] みなと口
[編集] バス路線
[編集] 高速バス
高速バスは、駅東口を出て国道35号を挟み右正面、ホテルトリニティ佐世保1階にある佐世保バスセンターから発着している。
- 佐世保~神戸・大阪線
- コーラルエクスプレス号(西肥自動車・南海バスの共同運行)
- 佐世保~名古屋線
- コーラルエクスプレス号(西肥自動車)
- 佐世保~福岡線
- 佐世保~熊本線
- 長崎~佐世保線
- (西肥自動車・長崎県営バスの共同運行)
[編集] 路線バス
- 駅と国道35号を挟んだ真正面に佐世保市営バスのターミナルがあり、ここから市内各地へのバスが出ている。一部の便はターミナルに入らずに国道上のバス停(バス停の名称はどちらも「佐世保駅前」)に停車する。
- 西肥バスの一般路線バスは佐世保バスセンターと国道上の佐世保駅前バス停に発着する。詳細は佐世保バスセンターの項目を参照。
[編集] 利用状況
1日平均乗降人員の合計は8,689人。
- JR九州 - 1日平均乗降人員 7,491人(2005年度)
- 松浦鉄道 - 1日平均乗降人員 1,198人(2005年度)
[編集] 歴史
- 1898年1月20日 九州鉄道の駅として開業。
- 1937年8月25日 鉄筋コンクリート造2階建ての駅舎に改築、竣工。この駅舎は戦災も免れて高架化まで使用された。
- 駅舎の位置は現駅舎東口(国道35号線側)の早岐方約50mほどのところ。現在は東口駅前広場となっている。
- 1985年3月14日 貨物営業を廃止。
- 1987年4月1日 国鉄分割民営化により、九州旅客鉄道(JR九州)の駅となる。
- 1988年4月1日 JR九州松浦線が、第三セクター松浦鉄道西九州線に転換される。
- 2001年12月26日 高架化。新駅舎完成。
- 2002年3月23日 佐世保駅でのJRと松浦鉄道の直通運転が再開。
- 2006年3月18日 佐世保駅でのJRと松浦鉄道の直通運転を休止。
※終了時期は不明であるが、高架化前(旧駅時代)JR九州最後の赤帽のいる駅であった。
[編集] 隣の駅
- 九州旅客鉄道
■佐世保線
- 松浦鉄道
■西九州線
- 快速・普通
- 佐世保中央駅 - 佐世保駅
[編集] 位置情報
- 北緯33度09分50秒東経129度43分32秒
- 佐世保南部[北東] - 国土地理院2万5千分の1地形図
- 佐世保駅 - Google マップ
[編集] ギャラリー
[編集] 関連項目
佐世保線 |
---|
肥前山口 - 大町 - 北方 - 高橋 - 武雄温泉 - 永尾 - 三間坂 - 上有田 - 有田 - 西有田(信) - 三河内 - 早岐 - 大塔 - 日宇 - 佐世保 |
松浦鉄道西九州線 |
---|
有田 - 三代橋 - 黒川 - 蔵宿 - 西有田 - 大木 - 山谷 - 夫婦石 - 金武 - 川東 - 伊万里 - 東山代 - 里 - 楠久 - 鳴石 - 久原 - 波瀬 - 浦ノ崎 - 福島口 - 今福 - 鷹島口 - 前浜 - 調川 - 松浦 - 松浦発電所前 - 御厨 - 西木場 - 東田平 - 中田平 - たびら平戸口 - 西田平 - すえたちばな - 江迎鹿町 - 高岩 - いのつき - 潜竜ヶ滝 - 吉井 - 神田 - 清峰高校前 - 佐々 - 小浦 - 真申 - 棚方 - 相浦 - 大学 - 上相浦 - 本山 - 中里 - 皆瀬 - 野中 - 左石 - 泉福寺 - 山の田 - 北佐世保 - 中佐世保 - 佐世保中央 - 佐世保 |