京王よみうりランド駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京王よみうりランド駅(けいおうよみうりらんどえき)は、東京都稲城市矢野口にある京王電鉄相模原線の駅である。また、漢字、平仮名、片仮名と、3種類の文字が使われている駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
当初は2面4線のホームを設置予定であったが、長編成化工事の際10両編成の列車が停車出来るよう待避線スペースをホーム延伸に活用した為、2面4線化されることなく現在に至る。その為、ホーム構造に今でもその名残がある。終点時代は1面2線の島式だった。[要出典]
[編集] のりば
1 | ■京王相模原線 | 京王多摩センター・橋本方面 |
2 | ■京王相模原線 | 調布・明大前・笹塚・新宿・都営新宿線方面 |
[編集] 利用状況
- 2006年度の1日平均乗降人員は、10,100人である。
- 乗降人員数の推移
- 2005年度:10,505人
- 2000年度:9,970人
- 1995年度:10,759人
- 1991年度:11,515人(当駅の乗降人員最高値年度)
- 1990年度:10,903人
- 1985年度:8,892人
- 1980年度:8,503人
- 1975年度:7,068人
- 1971年度:4,343人(駅開設年度)
[編集] 駅周辺
北側は多摩川に沿って開けた平地となっており、住宅地・梨畑などが土地利用の中心となっている。富士通フロンテックの工場もある。かっては東京コカ・コーラボトリング稲城工場もあった(2005年3月に閉鎖)。天気が良ければ、新宿副都心のビルや、東京タワー、六本木ヒルズまで見える。
南側の一角に小さなロータリーがあり、バス・タクシー乗り場として利用されている。それを囲む形でマンションやコルグ本社などが建つ。そのほかはすぐ近くにまで厳しい丘陵地帯が迫っており、その丘陵地帯奥によみうりランドがある。広大な雑木林からなる里山となっている。この一帯は稲城南山と呼ばれており、ありがた山・弁天洞窟などの観光スポットがある。稲城南山は現在市街化区域に指定されており、南山東部土地区画整理事業が進行中である。
改札口前は高架下のスペースがひろがり、近隣の駅では珍しい無料の駐輪場となっている。
2007年11月8日、東京コカ・コーラボトリング稲城工場の跡地にアメリア稲城ショッピングセンターがオープンした。 核テナントにスーパー三和が入り、他にもファーストキッチン・サーティーワンアイスクリーム・マツモトキヨシ・くまざわ書店・ザ・ダイソー・パシオスなどのテナントが入店した。
[編集] 周辺スポット
[編集] 路線バス
- 京王よみうりランド駅
[編集] 歴史
[編集] 駅名の由来
駅前に「よみうりランド」があることから、「京王よみうりランド」と名づけられる。「京王」の名が冠されたのは、小田急線に「読売ランド前駅」がすでにあったためである。
[編集] その他
よみうりランドへは、ゴンドラ『スカイシャトル』で接続している。
[編集] 隣の駅
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
京王相模原線 |
---|
(本八幡・新宿方面<<)調布 - 京王多摩川 - 京王稲田堤 - 京王よみうりランド - 稲城 - 若葉台 - 京王永山 - 京王多摩センター - 京王堀之内 - 南大沢 - 多摩境 - 橋本 |