Template:Prefix
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] これは何?
特別ページのひとつである、「先頭一致検索 (Prefix index)」の結果ページへのリンク作成を支援するテンプレート。
互換性に関する注意: 2006年11月16日 (木) 19:43 (UTC) に、それまで第一変数 ({{{1}}}) にあてていた「名前空間番号」を廃止したため、変数がひとつずれました。ただし、subst の使用を推奨していたため、古い版を使用しているページは、古いコードのまま問題なく使用を続けられます。
もし問題があった場合は、Template‐ノート:Prefix までお知らせください。
目次 |
[編集] 使い方
{{subst:Prefix|検索語|アンカー文字列}}
- subst
- 極めて僅かだがサーバ負荷が減る、その代り Template:Prefix のリンク元に表示されなくなる。
- Prefix
- 先頭は大文字でも小文字でも構わない。
- 検索語(オプション)
- 検索したい文字列を書く。「Wikipedia:」などの名前空間名も含める。何も入力しない(デフォルト)と、名前空間名を含む今のページ名が自動的に入る。サブページだけを検索したいときは、スラッシュ('/')まで含める。たとえば「Wikipedia:井戸端」だと、井戸端本体や告知なども含めて表示されるが、「Wikipedia:井戸端/」とすれば井戸端のサブページだけが得られる。
- アンカー文字列(オプション)
- ここに書いた文字列がアンカーとして表示される。何も入力しない(デフォルト)と、「(今のページ名)で始まるページの一覧」となる。
[編集] 使用例
[編集] 使用例1
神奈川県のページに、
{{subst:Prefix}}
を置くと、「神奈川県で始まるページの一覧」ができる。
リンク先は、標準名前空間の 神奈川県 で始まるページの一覧。
[編集] 使用例2
利用者:foo のページに、
{{subst:Prefix}}
を置くと、「利用者:fooで始まるページの一覧」ができる。
リンク先は、サブページを含め 利用者:foo で始まるページの一覧。
[編集] 使用例3
任意のページに、
{{subst:Prefix|Template:生物}}
を置くと、「Template:生物で始まるページの一覧」ができる。
リンク先、サブページを含め Template:名前空間の生物で始まるページを一覧。
[編集] 使用例4
任意のページに、
{{subst:Prefix|ミヤマ|ミヤマで始まる生物の和名は多いが、漢字では深山と書く}}
を置けば、「ミヤマで始まる生物の和名は多いが、漢字では深山と書く」ができる。
リンク先は、標準名前空間の ミヤマ で始まるページの一覧。