Template:Fix
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
これは{{要出典}}などのインラインテンプレートを作成するためのメタテンプレートです。
インラインで表示するテンプレートはほぼ同一の表示形式を採用しています。このメタテンプレートは単一の標準化された形式を提供し、個々のテンプレートに応じて文章やリンク、カテゴリをカスタマイズできるようになっています。
例えば、[検証のためには不十分です] という表示が欲しければ、以下のように書きます(カテゴリなど、あくまで例です)。
{{fix |link = Wikipedia:検証可能性 |text = 検証 |post-text = のためには不十分です |title = このタグがつけられた前後には検証可能性を充たすために十分な情報が欠けているおそれがあります |date = {{{date|}}} |cat = [[Category:検証を必要とする記事]] }}
この方法によって、新しいインラインテンプレートを作ることが、単にこのテンプレートのパラメータを入力するだけで済むようになります。また、様々なインラインテンプレート間で表示形式や機能、利用方法に一貫性を持たせることができます。
[編集] パラメータ
パラメータ | 指定する内容 | 既定値 | 説明 |
---|---|---|---|
link | テンプレートからリンクするページ | Wikipedia:Cleanup | そのテンプレートの意図を読者に説明するページにリンクします。リンクのための括弧 ([[ ]] ) は除いてください。(日本語版でのデフォルトのリンク先は未定です。) |
text | リンク部分の文字列 | なし | リンク部分に表示される文章です。あまり長いものは避けてください。 |
pre-text | text の前の文字列 | なし | text で指定した文字列の前に表示します。 |
post-text | text の後の文字列 | なし | text で指定した文字列の後に表示します。 |
class | 全体の class 属性 | noprint Inline-Template | このテンプレートが生成する sup 要素の class 属性を指定します。デフォルトのものを消さないでください。ただし、class = noprint Inline-Template FooBarBazQuux のように追加の指定をすることはできます。 |
title | title 属性(の本文) | なし | テンプレートの補助説明を指定します。後述の date パラメータを指定した場合には、このパラメータを指定しなくても、title 属性に加えられます。title 属性は、マウスがテンプレートに重なったときにツールチップとして表示されます。ただし、一部のブラウザではウィキリンク部分が上書きされ、link パラメータが表示されます。 |
special | 代替パラメータ | なし | 標準の形式を採用せず、前述の text, link, title, pre-text, post-text パラメータの代わりに利用できます。特に理由がないかぎり、このパラメータを使用する必要はありません。 |
date | 日付 | なし | title 属性の一部と、テンプレートを貼り付けた記事を収めるカテゴリ名の一部に使われます。テンプレートを貼り付けた日付を表すのによく使われます。多くの場合、「yyyy年mm月」の形式になっています。 |
cat | カテゴリ | [[Category:修正が必要なページ]] | テンプレートを貼り付けたページを収めるカテゴリです。記事名前空間のみを対象とします。括弧 ([[ ]] ) を含めてください。date パラメータを指定したときは使われません。 |
cat-date | 日付指定時のカテゴリ名前半 | Category:修正が必要なページ | date パラメータが指定してあると、ページを {{{cat-date}}}/{{{date}}} 形式のカテゴリに収めます。同様に記事名前空間のみを対象とします。 |
[編集] 歴史的な事情
このテンプレートは以前 fix-inline という名前で、現在のものとは別の fix テンプレートと組み合わせて使われていました。後に fix-inline が fix と改名されました。日本語版と英語版では経緯が異なりますので、それぞれの履歴を確認してください。
[編集] See also
- [[Wikipedia:Cleanup process]]