利用者:白駒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白駒(はっく)は ID 144373 のウィキペディアン。プロフィールは非公開。名前の由来は中将棋の駒。香車の成駒であり、前方に強く後退もできる、本人の好きな駒の一つ(でも実際に中将棋を指したことはない)。Hack ともかけている(でも大した計算機の技術はない)。2007年7月19日、アカウントを取得して編集を開始。編集する項目は主に数学。2008年6月11日より sysop ユーザ(雑用係)。
リンク: Edit counter | commons:User:Hack | en:User:Hakuku
目次 |
[編集] 編集の方針
内容についての方針
- 項目にもよるが、数学の記事は非専門家が読むことを念頭において書く。
- きちんと勉強しようとする人は Wikipedia ではなく、専門書を読むべき。Wikipedia の記事は、一般の方が概要をつかむためにあると考えている。
- 数学的に不十分な記事を読んで何もかもわかった気になる人が出てくるとまずいので、難しい問題ではある。
- 赤リンクにはなるべく英語版へのリンクを添える。閲覧者、編集者両方への配慮のつもり。(赤が青になったら英語版へのリンクは削除して下さい)
スタイルについての方針
- 単純な数式はなるべく TeX ではなく HTML で書く。特に地の文ではそのようにする。関連文書 Wikipedia:ウィキプロジェクト 数学#数式を組む。(ただし異論もあるようだ)
- 原則としてアルファベット、数字、数式と日本語の間には半角空白を入れる。ただし、日本語側が句読点や括弧の場合には空白を入れない。また、意味的に不可分の場合も空白は入れない。例:2次方程式、2007年など。
- 括弧は全角を用いる。ただし、中身が数字、アルファベットのみの場合や数式内では半角括弧を用いる。関連文書 Wikipedia:表記ガイド#括弧類。(これは議論中のようだ → Wikipedia‐ノート:表記ガイド)
[編集] Wikipedia についての雑感
- Wikipedia 初期の頃は、何か問題が起きてすぐにポシャると予想していたが、現在のところこれほどうまくいっているのは驚異的だと思う。ウィキペディアン達の努力の賜物なのだろう。
- 管理者はもっとたくさんいて良いと思う。できれば200人くらいになって欲しい。
- 世の中には Wikipedia の内容を鵜呑みにする閲覧者がいるのが気になる。逆に、全く使い物にならないと主張する人がいるのも気になる。
[編集] Wikimedia 内リンク
全般
数学関係
笑えるページ
- Wikipedia:珍項目
- バイバイン -- 架空の道具について、物理の理論をからめて大真面目に議論しているのが笑いを誘う。Google で検索したらかなりの人が考察していてまた笑った。
- オヤジギャグ -- 誰もが分かっていることを百科事典風に解説している。出典が求められているがどうなることやら。
- 長大語 -- ブラウザの横スクロールバーが大変なことになる。
ツール
[編集] 覚書
(予定は未定)
執筆したい記事 -- グランディ級数 (en) - 代数体 (en)(円分体 (en) と二次体 (en) を含める?)- ディリクレのイータ関数 (en)
加筆したい記事 -- 素元分解整域 - 級数 - 無限降下法 - 黄金比 - 氷点 - リウヴィル数 - ラムゼーの定理 - フロベニウスの定理 - 接吻数問題 - 1+1 - 調和級数 (en)
プライベートサンドボックス -- 利用者:白駒/Draft
無事 (?) 白駒の元から旅立った記事 -- オンライン整数列大辞典 - 正規数 - ガウス整数 - アイゼンシュタイン整数 - エドゥアール・リュカ - 円周率の無理性の証明 - 局所大域原理