横須賀美術館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
||||
---|---|---|---|---|
情報 | ||||
正式名称 | ||||
愛称 | ||||
前身 | ||||
専門分野 | 総合 | |||
事業主体 | 横須賀市 | |||
管理運営 | ||||
年運営費 | {{{年運営費}}} | |||
延床面積 | {{{延床面積}}} | |||
研究職員 | {{{研究職員}}} | |||
開館 | 2007年4月28日 | |||
閉館 | {{{閉館}}} | |||
所在地 | 〒 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地 |
|||
電話 |
横須賀美術館(よこすかびじゅつかん)は、観音崎公園内、神奈川県横須賀市鴨居4丁目1番地に存在する美術館。横須賀市の市制100周年を記念し、2007年4月28日に開館した。別館として谷内六郎館が併設される。
目次 |
[編集] 設計など
駅などから遠い立地条件のため、滞在型の施設としてレストランや建物自体を充実させる事を目指して設計された。設計者の山本理顕は今回初めて美術館を手掛けたが、仙台メディアテークなどに携わった小野田泰明も設計に協力している。
吹き抜けの展示ギャラリーは自然光を取り込むために鉄の内壁に穴が開けられ、塩害を防ぐためにガラスで包まれている。これにより、外観がガラスに覆われた特徴的な構造となっている。
[編集] 利用情報
- 入館料 - 常設展 :(一般)300円 (高校・大学生・65歳以上)200円、中学生以下無料(市在住もしくは在学の高校生・障害者およびその介助人1人は無料)
- 開館時間 - 10:00~18:00(10~5月)、10:00~19:00(6~9月)、10:00~20:00(6~9月の土曜日・4月29日~5月5日)
- 休館日 - 毎月第1月曜日(祝日の場合は開館)、12月29日~1月3日
[編集] 建築概要
- 設計 - 山本理顕設計工場
- 施工 - 鹿島建設横浜支店
- 竣工 - 2006年
- 構造 - 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造(地下2階、地上2階)
- 敷地面積 - 703,646m²
- 建築面積 - 4,234m²
- 延床面積 - 12,095m²
[編集] アクセス
鉄道駅からは離れた場所に立地する。横須賀線横須賀駅や京急本線横須賀中央駅、馬堀海岸駅より湘南京急バス線が運転されており、「観音崎京急ホテル」バス停下車徒歩1分ほど。また京急線浦賀駅から観音崎行き終点下車、徒歩3分ほど。2007年9月30日までの土曜・休日には京急線汐入駅、浦賀駅より急行バスが設定されていた。
このほか、夏季を中心に三笠公園・猿島から観音崎航路が運航される。
[編集] 外部リンク
[編集] 参考文献
- 『クローズアップ 横須賀美術館』 日経アーキテクチュア、 2007年8月13日号、P.66-76