See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
拗音 - Wikipedia

拗音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

拗音(ようおん)とは、日本語音節の一種。1モーラを形成する。拗音とは「曲がった音」を意味し、直音(ちょくおん)の対語である。音声学上、拗音は硬口蓋化または円唇化することによって形成された音節であるが、そのような音節のうち対立する硬口蓋化または円唇化されない直音をもっているものをいう(例:きゃ・きゅ・きょ vs. か・く・こ)。

硬口蓋化による拗音を開拗音(かいようおん)、円唇化による拗音を合拗音(ごうようおん)と呼ぶ。

直音が仮名1文字で表記されるのに対して、拗音は仮名2文字を使って表記されるという特徴がある。

目次

[編集] 拗音の種類

拗音は開拗音合拗音に分類される。音声学的に言えば、開拗音は硬口蓋化している母音が//で形成される音節頭子音に母音[a], [u], [o]が付くもので、合拗音は円唇化した軟口蓋音/kʷ, gʷ/に母音[a]([i], [e])が付くものである。

[編集] 直拗の対立

[編集] 開拗音

直拗の対立は、開拗音では頭子音を持ち母音が/, , /で形成される音節について存在する。ただし、「」には直拗の対立は存在しない。 母音が//で形成される音節および「」「」「」の頭子音は硬口蓋化音であるが、標準的な日本語の音節の中にはこれに対立するような硬口蓋化されていない頭子音による音節が存在しないので、直拗の対立について言及されることはない。母音が//で形成される音節にも直拗の対立構造がなく、歴史的には硬口蓋化音と非硬口蓋化音が混在していたが、現在では北九州の方言を除き、すべて非硬口蓋化音で発音される。ただし、最近では外来語の流入により[ɕe, ʨe, ʑe, ʥe](シェ・チェ・ジェ)といった硬口蓋化 音が発音されるようになり、これによって母音が/え/である音節の一部にも直拗の対立が見られるようになっている。

[編集] 合拗音

合拗音は円唇化による対立であるが、実際上、軟口蓋音か行・が行)のみに言及される。母音が/, , /で形成される音節に直拗の対立が存在したが、/kʷi, ɡʷi, kʷe, ɡʷe/は日本語の音韻として定着せず、唯一残った/ka, ɡa/(か・が)と/kʷa, ɡʷa/(くゎ・ぐゎ)の対立も江戸時代には/ka, ɡa/(か・が)に統一され、現在では一部の方言を除いてほとんど一般に見られなくなった。「」の頭子音は円唇化音であるが、これに対立するような円唇化されていない頭子音による音節が存在しないので、直拗の対立構造はない。

[編集] 歴史

拗音は、中国から輸入した漢字音によって日本語に定着した音で、中国語音節構造上、介音を伴った音に由来し、室町時代には日本語の音韻体系として確立した。国語では漢字音の母音に開口音と合口音の区別(開合の区別)を設け(中国の伝統的な学問である音韻学の「等呼」に由来)、介音iに由来する拗音を開拗音または開口拗音といい、介音uに由来する拗音を合拗音または合口拗音と呼んだ。歴史的字音仮名遣いで、開拗音を写し取るために「ヤ行」の仮名が使われ、合拗音を写し取るため「ワ行」の仮名が使われた。ただし、合拗音は日本語にほとんど定着しなかったため、「くゎ」「ぐゎ」を除いて字音仮名遣いとしても使われなくなっていった。

[編集] 表記(仮名での拗音の書き方)

この項では、仮名を表すのに、平仮名がほとんど使われないような場合には片仮名を、それ以外では平仮名を用いる。

直音は、仮名1文字で表記されるが、拗音は「あ行」と「わ行」を除く行のい段の仮名1文字に「や行」の仮名小文字(捨て仮名)1文字、あるいは「」または「ぐ」の1文字に「」の捨て仮名1文字を付けて、2文字で表す。

外来語や方言などを表すため、直音、拗音以外の音を、通常の仮名1文字に「あ行」、「や行」または「わ行」の 捨て仮名1文字を付けて拗音風に2文字で表記することがあるが、それについては外来語の項に述べる。なお俗に、本来の拗音以外のそれらの音も含めて拗音といったり、2文字目の捨て仮名のことを拗音と言ったりする人がいる。

[編集] 開拗音

開拗音は「あ行」と「わ行」を除く行のい段の仮名1文字に小文字の「」「」「」のうちの1文字を付けて仮名2文字で表記される。 なお「」、「」または「ジ」に「」を付けて表記される「シェ」「チェ」「ジェ」は対立する直音があるのでこれらを拗音に含めるとの考え方もあるが、外来語のみであることや部分的で音韻体系全般にわたるものでないことから拗音に含めない考え方もある。

[編集] 合拗音

合拗音は「く」、「ぐ」に小文字の「ゎ」を付けて「」と「]」と表記される。歴史的には合拗音の頭子音は円唇化した子音であるが、現代では「」「」と発音され、現代仮名遣いでは「か」「が」と書かれる。なお、「ク」「ク」「ス」が漢音の字音仮名遣いとして存在したが、江戸時代の音にもとづく本居宣長の歴史的仮名遣いには入れられていない。

なお、現代の外来語においては「くゎ」などが本来持っていたはずの/kwa/の音を埋め合わすのに、「クァ」「クィ」「クェ」「クォ」などと書く場合がある。ただし、これらの音を1モーラで読めるようにはなっていない。

[編集] 拗音とは区別して考えるべき字

  • 」は拗音ではない。促音である。促音と拗音等との最大の違いは、促音は「っ」1文字で1モーラを構成するのに対し、拗音は2文字で1モーラを構成する点である。
  • 」は「個」、「箇」、「が」の代わり(「箇」の略字「个」の変形)であり、本来の片仮名でない。「」は、「ヶ」の読みが場合によって「か」となること、また字形の類似から「ヶ」の誤用として生まれた文字であり、これも本来の片仮名ではない。このため、これらには平仮名が存在しない。
  • 俗に、「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」が、同じ段のかなのあとに使われることがある。この場合は、大書きしたのと同様、長音となる。従って、1文字で1モーラを構成する。

[編集] 拗音等一覧

[編集] 開拗音

きゃ(kya) きゅ(kyu) きょ(kyo) の子音による ぎゃ(gya) ぎゅ(gyu) ぎょ(gyo) の子音による
しゃ(sya/sha) しゅ(syu/shu) しょ(syo/sho) の子音による じゃ(zya/ja) じゅ(zyu/ju) じょ(zyo/jo) の子音による
ちゃ(tya/cha) ちゅ(tyu/chu) ちょ(tyo/cho) の子音による ぢゃ(zya/ja) ぢゅ(zyu/ju) ぢょ(zyo/jo) の子音による
にゃ(nya) にゅ(nyu) にょ(nyo) の子音による

ひゃ(hya) ひゅ(hyu) ひょ(hyo) の子音による びゃ(bya) びゅ(byu) びょ(byo) の子音による ぴゃ(pya) ぴゅ(pyu) ぴょ(pyo) の子音による
みゃ(mya) みゅ(myu) みょ(myo) の子音による

りゃ(rya) りゅ(ryu) りょ(ryo) の子音による

[編集] 合拗音

くゎ(kwa) (く)(kwi) (く)(kwe) の子音を円唇化 ぐゎ(gwa) (ぐ)(gwi) (ぐ)(gwe) の子音を円唇化


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -