座間市消防本部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
座間市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 1967年4月 |
管轄区域 | 座間市 |
管轄面積 | 17.58km² |
職員定数 | 149人 |
消防署数 | 1 |
分署数 | 2 |
所在地 | 座間市緑ケ丘6-1-15 |
リンク | 座間市消防本部 |
座間市消防本部(ざまししょうぼうほんぶ)は、神奈川県座間市の消防部局(消防本部)。管轄区域は座間市全域。
目次 |
[編集] 概要
- 消防本部:座間市緑ケ丘6-1-15
- 管内面積:17.58km²
- 職員定数:149人
- 消防署1カ所、分署2カ所
- 主力機械(2006年4月1日現在)
- 普通消防ポンプ自動車:4
- 水槽付消防ポンプ自動車:1
- はしご付消防自動車:2
- 化学消防自動車:1
- 救急自動車:4
- 指揮車:1
- 救助工作車:1
- 小型動力ポンプ付積載車:1
- 小型動力ポンプ:5
- 広報車:8
- 資機材搬送車:2
【主力機械に関する参考文献:かながわの安全防災(平成18年版)】
[編集] 沿革
- 1967年4月1日 座間町消防本部を開設する。
- 1967年10月1日 座間町消防署を開設する。
- 1970年 座間町消防本部庁舎が完成する。
- 1971年11月1日 市制を施行し座間市となる。座間市消防本部、座間市消防署に改称する。
- 1979年10月1日 東分署を開設する。
- 1984年10月1日 北分署を開設する。
[編集] 組織
- 本部-消防総務課、予防課
- 消防署-消防管理課、第1警備課、第2警備課
[編集] 消防署
消防署 | 住所 | 分署 |
---|---|---|
座間市消防署 | 緑ケ丘6-1-15 | 東:東原2-7-11 北:相模が丘4-2-48 |
|
|
---|---|
北海道地方 | 北海道 |
東北地方 | 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
関東地方 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
中部地方 | 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
近畿地方 | 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
中国地方 | 鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
四国地方 | 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 |
九州地方 | 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県 |