埼葛広域農道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
埼葛広域農道(さいかつこういきのうどう)は、埼玉県吉川市と幸手市を結ぶ農道である。
目次 |
[編集] 概要
- 開通:昭和58年
- 事業期間:昭和46年〜55年(埼玉県施工)
- 管理:昭和58年〜沿線各自治体で管理
- 起点・終点の自治体
- 埼玉県吉川市(起点)
- 幸手市(終点)
[編集] 主な交差する道路
- 埼玉県道・千葉県道19号越谷野田線(吉川市起点)
- 千葉県道・埼玉県道80号野田岩槻線
- 国道4号越谷春日部バイパス(春日部市 広域農道交差点)
- 国道16号(春日部市 下柳交差点)
- 埼玉県道321号西金井春日部線
- 埼玉県道320号西宝珠花春日部線
- 埼玉県道319号惣新田春日部線(杉戸町 大塚交差点)
- 千葉県道・埼玉県道183号次木杉戸線(杉戸町 並塚(ならびづか)交差点)
- 埼玉県道383号惣新田幸手線
- 茨城県道・千葉県道・埼玉県道26号境杉戸線(幸手市 東農村文化センター前交差点)
- 埼玉県道371号下吉羽幸手線(幸手市 広域農道入口交差点)
[編集] 道路状況
- 東北自動車道・国道4号(旧道)方面と国道4号越谷春日部バイパス・埼玉県東南部方面を結ぶ道路として日中は平日、休日問わず交通量が多く、抜け道として使う人が多い。
- 交通量が他の市町道に比べ多いため頻繁に路面補修が行われている。これにより沿線自治体の道路補修の予算が圧迫されている。そのため県道への昇格を望む声が多い。
- 沿線は田園地帯ということと、道路に直線部が多いため比較的走りやすい。但し、あちこちで沿線警察によるスピード取締りが行われているので飛ばしすぎは禁物である。
- 歩道はあまり設置されていない、一部では農耕用車両が通行するための側道が設けられている。
[編集] 沿道の主な名所
- 東埼玉テクノポリス
- 道の駅アグリパークゆめすぎと