国道142号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般国道 | |
---|---|
国道142号 | |
陸上距離 | 77.3km |
制定年 | 1953年 |
起点 | 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢交差点 |
主な 経由都市 |
長野県小諸市、佐久市、小県郡長和町 |
終点 | 長野県諏訪郡下諏訪町大社通り交差点 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道18号 国道141号 国道254号 国道152号 国道20号 |
■Template (■ノート ■使い方) ■ウィキプロジェクト 道路 |
国道142号(こくどう142ごう)は、長野県北佐久郡軽井沢町から和田峠(中山道)を経由し、諏訪郡下諏訪町に至る一般国道である。
この道路は、国道152号と並び上田・佐久地域と諏訪地域を結ぶ主要道である。また北関東と東海・関西を結ぶ最短経路として、大型トラックの通行が多い路線である。特に和田峠を越えた諏訪側(下諏訪町)では市街地の生活道路に大型トラックが頻繁に行き交うなど交通事情が悪化したため、2004年にバイパスが開通した。
目次 |
[編集] 概要
- 距離:77.3km
- 起点:長野県北佐久郡軽井沢町(中軽井沢交差点=国道18号、国道146号交点)
- 終点:長野県諏訪郡下諏訪町(大社通り交差点=国道20号交点)
- 主な経由地:小諸市、佐久市、北佐久郡立科町、小県郡長和町
- 指定区間:北佐久郡軽井沢町~小諸市
[編集] 歴史
[編集] 指定区間
- なし
[編集] 重複区間
- 国道18号 - 軽井沢町・中軽井沢交差点~小諸市・平原交差点
- 国道141号 - 小諸市平原交差点~佐久市跡部交差点
- 国道254号 - 佐久市跡部交差点~立科町山部(信号機なし)
- 国道152号 - 長和町・長久保交差点~長和町・大和橋交差点
[編集] 通過する自治体
[編集] 交差する道路
- 国道18号(軽井沢町・中軽井沢交差点~小諸市・平原交差点)
- 長野県道80号小諸軽井沢線(浅間サンライン、軽井沢町・浅間サンライン入口交差点)
- 長野県道9号佐久軽井沢線(御代田町・馬瀬口交差点)
- 国道141号(小諸市・平原交差点~佐久市・跡部交差点)
- 群馬県道・長野県道44号下仁田浅科線(佐久市・浅間中学西交差点、佐久市浅科村・八幡交差点)
- 国道254号(佐久市・跡部交差点~立科町山部、信号機なし)
- 長野県道78号佐久小諸線(佐久市・沓沢入口交差点)
- 長野県道40号諏訪白樺湖小諸線(立科町・白樺高原入口交差点~立科町・和子交差点)
- 国道152号(長和町長門・長久保交差点~長和町長門・大和橋交差点)
- 国道20号(下諏訪町・大社通り交差点)
- 国道20号下諏訪岡谷バイパス、長野県道14号下諏訪辰野線(岡谷市)
[編集] 道の駅
[編集] バイパス
- 新和田トンネル有料道路(延伸部分、下諏訪町~岡谷市)