吉良義郷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
吉良 義郷(きら よしさと、生年不詳 - 天文6年(1537年)1月(旧暦))は戦国時代の武将。通称は三郎。左兵衛佐の官職を僭称した。母は後藤平大夫の女。法名は寶樹寺殿奇山敏勝大禅定門。
西条城主吉良氏の吉良義堯の長男として生まれる。吉良義安と吉良義昭は弟にあたる。父義堯の跡を継いで西条吉良氏の当主となったが、早世したという。 一説に天文6年(1537年)に駿河の戦国大名今川義元と戦い戦死したともいわれる(吉良氏の菩提寺実相寺に伝わった吉良氏系図では天文9年(1540年)4月23日死去)。 義郷の死後、西条吉良氏家督を吉良義安が継いだ。