伊達信用金庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊達信用金庫のデータ | |
統一金融機関コード | 1009 |
店舗数 | 21店 (2008年1月21日現在) |
設立日 | 1949年9月 (伊達信用組合) |
本店 | |
所在地 | 〒052-8650 |
伊達市梅本町39-30 | |
電話番号 | 0142-23-3535 |
外部リンク | 伊達信用金庫 |
伊達信用金庫(だてしんようきんこ)は、北海道伊達市に本店を置く信用金庫。
2005年4月に室蘭商工信用組合との全面的な業務提携を結んだが、後に2008年1月21日をもって同信組と合併した。
目次 |
[編集] 概要
当金庫は伊達市に本店を置き、主に西胆振7市町(伊達市・室蘭市・登別市・白老町・洞爺湖町・豊浦町・壮瞥町)を中心に営業活動が行われている。支店も置かれているが、白老町には支店を設けていない。
営業エリアが、上記7市町のほか、ニセコ町・真狩村・喜茂別町・留寿都村・長万部町・苫小牧市にも広がっている。
合併相手の室蘭商工信用組合はかつて苫小牧地区にも店舗をいくつか構えていたが、これを平成18年に北央信用組合へ事業譲渡を行ってしまったため、当金庫は苫小牧地区進出のチャンスを逃してしまった(事業譲渡を行わず当金庫にそのまま引き継げば当金庫初の日高地方進出も実現できた)。
ところが、当金庫は2008年3月末時点で自己資本比率が4%近くにまで落ち込む恐れがあると発表した。この背景には、市況悪化や株運用損などに加え、室蘭商工信用組合との合併によって自己査定基準を見直した結果も理由にある。そうしたことから当金庫の経営は悪化した。
北海道の信用金庫業界が自己資本比率4%近くになるのはまれなことであり、資本増強策で当金庫を救うべく7つの信用金庫が立ち上がり、札幌・北星・大地みらい・北見・旭川・苫小牧・日高の各信用金庫が総額10億円の支援を検討している。その中で胆振・日高に本店がある苫小牧と日高の両信用金庫が検討をしているのにもかかわらず、伊達市に隣接する室蘭市の室蘭信用金庫はいったいどういうことなのか支援の検討の声がまったくない。
[編集] 沿革
[編集] totoの払い戻し店
同金庫では、すべての支店ともスポーツ振興くじ(toto)当選券の払い戻しは行っていない。