ハイノキ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?ハイノキ科 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
属 | |||||||||||||||
|
ハイノキ科(Symplocaceae)は、クロンキスト体系または新エングラー体系における植物の科の一つ。APG植物分類体系でツツジ目に属す双子葉植物の科である。単型の科であるが、250種あまりあり、アジア・オーストラリア・南北アメリカの広い範囲に分布しており、日本にも数種の自生種がある。ほとんどが木本である。「灰の木」とは、この植物の灰汁を媒染剤に使ったことによる。ラテン語の科名は「一緒になる」の意味で、多数あるおしべが、それぞれまとまって5組の束になっていることによる。