アズサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?アズサ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Betula grossa | |||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||
アズサ、ミズメなど | |||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||
Japanese Cherry Birch |
アズサ(梓)とは、カバノキ科の植物で、落葉高木。ミズメ(水目)、ヨグソミネバリ(夜糞峰榛)とも呼ばれるが、一般的にアズサの名で知られる。樹皮や材観がサクラに似ていることから、ミズメザクラ(水目桜)とも呼ばれる。
古くは梓弓を作るときに使用されていた。徳仁親王のお印でもある。
また「梓(し)」とは、中国では本来この種を指す漢字ではなく、ノウゼンカズラ科のキササゲのことである。
サリチル酸メチルを多く含み、枝を折ると独特のにおいがする。「夜糞」という名もこのにおいによるらしい。