アカハシハジロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?アカハシハジロ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アカハシハジロ Netta rufina |
||||||||||||||||||||||||
種の保全状態評価[1] | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) |
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Netta rufina (Pallas, 1773) |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
アカハシハジロ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Red-crested Pochard |
アカハシハジロ (赤嘴羽白、学名:Netta rufina)は、カモ目カモ科に分類される鳥類の一種。
目次 |
[編集] 形態
スズガモ亜科の種の中では大型である。雄は丸みを帯びたオレンジ色の頭部、赤い嘴、黒い胸部をもつ。脇は白く背部は茶色で、尾羽は黒い。雌は主に薄茶で、背部と頭頂部は黒っぽく顔は白っぽい。
[編集] 分布
ブリテン諸島の個体群の現状はよくわかっていないが、飼育下から逃げ出したり人為的に放鳥された個体が繁殖して定着しているらしい。大陸から移動してくる個体もいる。イングランドではグロスターシャー、オックスフォードシャー、ノーサンプトンシャーでもっとも多く見られ、エセックスのアバートン貯水池にもときおり野生の個体が訪れる。
[編集] 生態
南ヨーロッパと南・中央アジアの低地の沼や湖で繁殖する。岸辺の植生の中に巣を作り、8個から12個の薄緑色の卵を産む。北で繁殖する個体は南方に渡って越冬する。
冬には大きな群れを作ることが多く、しばしばホシハジロなどスズガモ亜科の他の種と混群を形成する。
潜水もできるが、スズガモ亜科の他の種よりも水中に首を突っ込んだり逆立ちしたりして摂食することが多い。主に水草を食べる。
[編集] Sibley分類体系上の位置
シブリー・アールキスト鳥類分類 |
---|
カモ下目 Anserides
カモ亜科 Anatinae
カモ族 Anatini
|
- 英語版では、スズガモ亜科(Aythyinae)に分類されている。
[編集] 種の保全状態評価
[編集] ギャラリー
[編集] 注釈
- ^ Netta rufina (Species Factsheet by BirdLife International)