VMware
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
VMware Workstation | |
開発元: | VMware, Inc. |
---|---|
最新版: | 6.0.4 (build 93057) / 2008-05-29 |
対応OS: | Microsoft Windows Linux |
プラットフォーム: | x86-compatible |
種別: | Virtual machine |
ライセンス: | Proprietary |
公式サイト: | VMware Workstation |
VMware Fusion | |
開発元: | VMware, Inc. |
---|---|
最新版: | 1.1 (build 62573) / 2007-11-12 |
対応OS: | Mac OS X |
プラットフォーム: | Apple-Intel architecture |
種別: | Virtual machine |
ライセンス: | Proprietary |
公式サイト: | VMware Fusion |
VMware Player | |
開発元: | VMware |
---|---|
最新版: | 2.0.4, (build 93057) / 2008-05-29 |
対応OS: | Cross-platform |
種別: | Virtualization Software |
ライセンス: | Proprietary |
公式サイト: | VMware Player |
VMware Server | |
開発元: | VMware, Inc. |
---|---|
最新版: | 1.0.6 / 2008-05-29 |
評価版: | 2.0 Beta 2 / 2008-03-28 |
対応OS: | Microsoft Windows Linux |
プラットフォーム: | x86-compatible |
種別: | Virtual machine |
ライセンス: | Proprietary |
公式サイト: | VMware Server |
VMware(ヴイエムウェア)は、x86およびx64プロセッサを搭載するコンピュータで動作する仮想マシン環境ソフトウェアである。
EMC傘下で、2007年8月にニューヨーク証券取引所で株式公開したVMware Inc.によって開発され、用途や想定ユーザによってVMware Workstation、VMware ESX Server、VMware Infrastructure、VMware Server、VMware Playerなど複数の製品がリリースされている。
目次 |
[編集] 概要
VMware Workstation、 VMware Server、VMware Fusionは、各ハードウェアで動作するOS上で仮想マシンを作成、実行するソフトウェアである(以下実機マシンおよび仮想マシンで動作するOSをそれぞれホストOSおよびゲストOSと呼称)。 x86およびx64プロセッサを搭載するPC/AT互換機自体をエミュレートしているため、同アーキテクチャに対応しているOSならば理論上何でも動作させることができる。ただし、x64版のオペレーティングシステムを動作させるためにはx64の命令を解釈できるプロセッサが必要となる。
一方、VMware ESX ServerではホストOSが存在せず、VMkernelと呼ばれる専用のホストカーネルが直接ハードウェア上で動作し仮想マシン環境を構成する。このVMkernelはマイクロカーネルでプロンプトを持たず、マンマシン・インターフェースとしてサービス・コンソールもしくはコンソールOSと呼ばれるLinuxを同時に動作させている。このことでESX ServerはLinuxを改良して作られたものと誤解されることが多い。
[編集] 特徴
Bochsに代表されるCPUを丸ごと仮想化する方式と異なり、VMwareはユーザモード命令をそのままプロセッサに実行させ、カーネルモード命令のみをエミュレートするため、コード変換によるオーバーヘッドを小さく抑えて実ハードウェアに近い性能を実現している。 またNICもホストと同等の速度で認識されるため、ネットワークの動作はホストOSと比べて体感差は見られない。 しかし画面描画やディスクI/Oの動作はソフトウェアによるエミュレーションによって実現するため、エミュレーションの際のCPUのリソースのオーバーヘッドに気を配る必要がある。(最近はCPUが高速でマルチコア化されているので気にならない程度になった)
ゲストOS毎に用意されたVMware Toolをゲスト環境にインストールすることで、ホスト・ゲスト間のスムーズなマウスポインタ移動やフォルダ共有、時刻同期が可能になる。Windows 2000ないしはWindows XPをゲストOSとして使用している場合、VMware Toolsによって、試験的ながらDirect3Dの一部機能をゲストOS上で使用することができる。
Workstation 5.0から特定の段階でゲストOSの状態を保存できる機能(スナップショット)もあり、そこから枝分かれして差分を保存できるようになった。ただしマージのためゲストのレジュームに時間がかかることもある。 Workstation5.5よりGuestOSで64bitサポートおよびマルチプロセッササポート、6.0ではimport機能強化およびVNCサーバ内蔵などの新機能が追加されている。
[編集] 製品
[編集] 有償製品
- VMware Workstation
- 対応するホストOSはWindowsとLinux。ソフトウェア開発・評価・テストを主なターゲットとする。
- VMware Infrastructure
- データセンターにおけるサーバ統合と集中管理を目的とする。仮想マシン機能を提供するVMware ESX Serverと管理機能を提供するVMware VirtualCenterから構成される。ハイバーバイザー型のエミュレータである。
- VMware Converter
- 既存のシステムを仮想マシンに変換・移行するユーティリティ。無償版も存在する。
- VMware LabManager
- 開発・テスト環境で利用される仮想マシン群の集中管理を行うツール。
- VMware Fusion
[編集] 無償製品
- VMware Server
- 対応するホストOSはWindowsとLinux。2006年2月のリリース以前はGSX Serverとして有償で提供されていた。
- VMware Player
- 対応するホストOSはWindowsとLinux。他のVMwareで作成された仮想マシンを実行するソフトウェア。新たな仮想マシンを作成する機能は持たない。ただし、VMware Workstation は未登録でも仮想マシンの作成が可能(起動は不可)であることを利用して、未登録の VMware Workstation で仮想マシンを作成し Workstation 付属の Player で仮想マシンを起動することが可能であり、実質仮想マシンの作成において困ることはない。
[編集] 対応ゲストOS
PC/AT互換機で動作するOSの多くが実行可能であり、超漢字やMonaOSなどの広く知られていないOSも動作する。 詳しくは、Supported Guest Operating Systems 参照。
[編集] Workstation 6.0がサポートするOS
実験的なものも含めて以下のOSをサポートしている。
- Microsoft Windows Server 2008
- Microsoft Windows Vista
- Microsoft Windows Server 2003
- Microsoft Windows XP
- Microsoft Windows 2000
- Microsoft Windows NT
- Microsoft Windows Me
- Microsoft Windows 98
- Microsoft Windows 95
- MS-DOS及びWindows 3.1.x
- Mandrake Linux 8.2以降
- Novell Linux Desktop 9
- Red Hat Enterprise Linux2.1以降
- Red Hat Linux 7以降
- Sun Java Desktop System 2
- SUSE LINUX Enterprise Server 7,8,9
- SUSE LINUX 7.3以降
- Turbolinux Enterprise Server 8
- 同Workstation 8
- 同7.0
- Ubuntu Linux 5.0.4, 5.10
- FreeBSD 5.x,4.0-4.8
- NetWare 5.1,6.5
- Solaris 9,10
[編集] VMware Fusion 1.0 RC0 がサポートするOS
- Microsoft Windows 3.1
- Microsoft Windows 95
- Microsoft Windows NT
- Microsoft Windows 98
- Microsoft Windows 2000
- Microsoft Windows XP
- Microsoft Windows Server 2003
- Microsoft Windows Vista
[編集] 関連項目
- 仮想化
- 仮想機械
- ハイパーバイザ
- 仮想アプライアンス
- Microsoft Virtual PC
- OpenVZ
- Parallels Workstation, Parallels Desktop
- Xen
- QEMU
- Virtuozzo
- エミュレータ
- リングプロテクション
- インテル_バーチャライゼーション・テクノロジー