See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
LT-35 - Wikipedia

LT-35

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

35(t)軽戦車
性能諸元
全長 4.65 m
車体長 2.90 m
全幅 2.055 m
全高 2.37 m
重量 10.5 t
懸架方式 リーフスプリング式
速度 34 km/h
行動距離 120 km
主砲 3.7 cm KwK34(t) (A-3 37.2mm)
副武装 7.92 mm MG37(t)重機関銃 ×2
装甲 8-25 mm
エンジン スコダT-11/0
直列6気筒水冷ガソリン
120 馬力
乗員 5 名
ノート テンプレート解説 ウィキ軍事)

LT-35(チェコスロバキア軍名称・ LTvz.35、ドイツ軍名称・ 35(t)戦車)は第二次世界大戦前の1935年にチェコスロバキアスコダ社が開発・製作した軽戦車である。

目次

[編集] 概要

チェコスロバキア軍はルノー FT-17 軽戦車を装備していたが、これの旧式化を受けて1930年代中半より国産新型戦車の開発を始め、LTvz.34軽戦車を1934年に採用したが、緊迫する国際情勢から新型戦車を追加することとなった。ČKD社とスコダ社で競作が行われ、LTvz.34の改良型を提示したČKD社に対し、スコダ社は新型のS-II-aを提示した。1935年6月にこの2輌の試作車を元にテストが行われ、結果、S-II-aがLTvz.35として1935年10月30日に制式化された。

採用されたLTvz.35は最初に160輌が発注され、1937年に138輌が追加発注され、約300輌がチェコスロバキア軍に納入された。またルーマニアなどの東欧諸国にも納入された他、イギリスソ連も購入や国産化を検討したが、ドイツの介入や契約未締結で実現しなかった。

1938年からドイツにより段階的に行われたチェコ併合により、LTvz.35の多くがドイツ軍に接収された。1939年3月の段階でチェコスロバキア軍で保有していたLTvz.35は297輌で、そのうちの219輌がドイツ軍に接収された。本車にはチェコ製を意味する形式記号(t) (ドイツ語ではチェコの頭文字はcではなくt)を与えられ、35(t)戦車Pz.Kpfw.35(t))と呼ばれた。

本車は質・量共に力不足であった第二次世界大戦開戦初期のドイツ軍にとって貴重な戦力となり、本来訓練用であったI号戦車II号戦車よりも好評であった。なお前面装甲は25mmと同時期のドイツ製軽戦車より厚かったが、操縦手と無線手の視察用バイザー(ドイツ語でクラッペ)はずっと薄くなっており、防御上の弱点となっている。

また、1941年冬の東部戦線では寒さにより空気圧式の変速およびブレーキ機構に作動不良が頻発し、問題となった。

LTvz.35は第二次世界大戦初期の軽戦車としては比較的優れたものであると評価されているが、1941年頃にはドイツ軍の第一線装備としての役割を終え、砲牽引車輌に改造されるなどした。輸出型は同盟国で使われ続けた。

[編集] 戦史

LTvz.35はチェコスロバキア陸軍で用いられ、1938年9月にズデーテン地方ヘンラインの暴動鎮圧の際に実戦を経験している。

ドイツ軍の装備となった35(t)戦車は、第1軽機甲師団(後の第6機甲師団)に配備され、1939年のポーランド侵攻、1940年のフランス侵攻、1941年のソ連侵攻などに投入された。

この対ロシア戦には149輌の35(t)戦車と11輌の35(t)指揮戦車が投入されたが、KV-1T-34が登場する東部戦線では性能不足で、1941年12月10日までに全車が損失した。

[編集] バリエーション

LTvz.35
基本形式(37mm A-3砲装備)。
LTvz.35 (A-7砲)
38(t)と同じ優秀な37mm A-7砲を装備した輸出版。
35(t)戦車
Pz.Kpfw.35(t)
ドイツ軍に接収された車両。砲塔に装填手用のスペースを追加して、乗員が1名増やされている。
35(t)指揮戦車
Pz.BefWg.35(t) (Panzerbefehlswagen)
ドイツ軍の指揮戦車仕様。後部にフレーム型アンテナを装備。
Morserzugmittel.35(t)
49輌が改造された砲牽引・弾薬運搬装甲車輌仕様。砲塔を撤去し、上部を幌で覆っている。外された砲塔は、オランダの海岸防衛陣地のトーチカに転用された。
T-11
ブルガリアに輸出されたLTvz.35で、もともとはアフガニスタン向けに作られた物であった。(A-3砲装備の中古の35(t)を26輌とA-7砲装備のT-11を10輌)。
R-2
ルーマニアに輸出された126輌のLTvz.35。同国はこれ以外にも中古のドイツ型35(t)を26輌購入している。
TACAM R-2
1943年7-9月、砲塔を撤去したR-2にソ連軍から捕獲したM1936(F-22)野砲を搭載した対戦車自走砲。量産型では砲をM1942(ZIS-3)に変更し、1944年6月末までに作られた20輌が部隊配備され実戦参加した。
T-21
LT-35の設計を拡大・発展させた試作中戦車。後にハンガリーで生産されたトゥラーン(Turan)中戦車の元となった

[編集] 運用国

チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア
戦前・戦後に運用。
ドイツ
接収した車両をPz.Kpfw.35(t)として運用。
ルーマニア
R-2として運用。
ブルガリア
35(t)およびT-11を運用。
独立スロバキアの旗 独立スロバキア
旧チェコスロバキア軍の車両を運用。
カルパト・ウクライナ
捕獲したLTvz.35(37mm A-3砲装備)を使用。

[編集] 関連項目

ウィキメディア・コモンズ


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -