高霊郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高霊郡 | |
---|---|
位置 | |
各種表記 | |
ハングル: | 고령군 |
韓国における漢字: | 高靈郡 |
片仮名転写: | コリョン=グン |
ローマ字転写: | Goryeong-gun |
情報 | |
国: | 大韓民国 |
面積: | 383.97km² |
総人口: | 37,498人(2003年) |
上位自治体: | 慶尚北道 |
下位行政区画: | 1邑7面 |
行政区域分類コード: | 37370 |
高霊郡の木: | キリ |
高霊郡の花: | クロフネツツジ |
高霊郡の鳥: | アオサギ |
自治体公式サイト: | 高霊郡 |
高霊郡(コリョンぐん)は大韓民国慶尚北道南西部にある郡。大伽耶国の故地である。
目次 |
[編集] 地理
慶尚北道南西部に位置し、東は大邱広域市、西と南は慶尚南道陜川郡(ハプチョン)、北は慶尚北道星州郡(ソンジュ)に接する。
小白山脈の一脈である伽耶山が郡の西北から南東に連なり、郡中央を流れる大伽川が小伽川を合わせて錦川となり、洛東江に流入する。
[編集] 歴史
古代の大伽耶国の地であり、大伽耶は始祖・内珍朱智から道設智王まで16代520年続いた。伽耶時代前期の盟主は金官伽耶(現・金海市)であったが、5世紀以降は大伽耶が伽耶連盟の盟主となった。562年新羅に滅ぼされて大伽耶郡となり、757年高陽郡と改称した。
- 1018年 霊川県と改称
- 1413年 高霊県になる
- 1895年 高霊郡に変更
- 1979年 高霊面(村)が邑(町)に昇格
[編集] 行政
高霊郡は1邑、7面、147里で構成される。
- 1邑 高霊邑(郡庁所在地)
- 7面 開津(ケジン)、徳谷(トクコク)、雲水(ウンス)、星山(ソンサン)、茶山(タサン)、双林(サンリム)、牛谷(ウゴク)
[編集] 教育・文化
- 初等学校(小学校) 19校(分校4校)
- 中学校 7校(分校1校)
- 高等学校 3校
- 伽耶大学校
- 高霊郡博物館
- 高霊文化院
[編集] 主要遺跡
- 良田洞巌刻画(先史時代)
- 池山洞古墳群(1977年発掘)
- 古衛洞壁画古墳
- ほか多数
[編集] 交通
- 88オリンピック高速道路
- 高霊インターチェンジ - 城山インターチェンジ - (ジャンクション予定地)
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
市 | 浦項市 | 慶州市 | 金泉市 | 安東市 | 亀尾市 | 栄州市 | 永川市 | 尚州市 | 聞慶市 | 慶山市 |
郡 | 軍威郡 | 義城郡 | 青松郡 | 英陽郡 | 盈徳郡 | 清道郡 | 高霊郡 | 星州郡 | 漆谷郡 | 醴泉郡 | 奉化郡 | 蔚珍郡 | 鬱陵郡 |