高定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高定(こうてい、? - 224年)は、三国時代の人。高定元とも呼ばれる。
越嶲郡の出身で、タイ系叟族の酋長。軍を率いて越嶲太守の焦璜を殺害、雍闓と呼応して蜀漢に謀反を起こした。しかし李平に敗れた挙句、雍闓との間に内訌を起こし、部下に命じて雍闓を殺害する。
その後、高定は諸葛亮・李恢が率いる蜀漢軍と戦うも再び敗北、捕らえられて晒し首に処された。高定の部下はこの処断に憤激し、その後もしばしば蜀漢に対して造反を起こした(その度に李恢が鎮圧した)。
『演義』では越嶲太守として登場する。彼の部下・鄂煥が諸葛亮の捕虜となり、諸葛亮の「離間の策」によって雍闓と朱褒の仲は裂かれ、雍闓は鄂煥に討たれる。その後、高定は諸葛亮に帰順するも諸葛亮に疑われ、朱褒の首級を取ってくるよう命じられる。高定は命令に従って朱褒を攻め滅ぼし、その功績から益州三郡を任せられたという。