See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
多田道太郎 - Wikipedia

多田道太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

多田 道太郎(ただ みちたろう、1924年12月2日 - 2007年12月2日)は、日本のフランス文学者評論家京都大学名誉教授京都府京都市出身。

目次

[編集] 略歴

[編集] 活動

フランス文学、特にボードレールが専門だが、ほかにカイヨワの「遊び」論に関心が深く、大衆文化、関西文化、日本人論などについて数多くの評論を書き、現代風俗研究会の二代目会長を務めた。

1998年に『変身 放火論』で伊藤整文学賞(評論部門)を受賞。大佛次郎賞桑原武夫学芸賞の選考委員も務めた。『多田道太郎著作集』全6巻がある。

2007年12月2日、肺炎にて逝去。享年83歳。奇しくも83歳の誕生日にこの世を去った。軽妙な語り口のなかにも、一人娘(人権派弁護士多田謡子)の早すぎる死、という悲劇を抱えていた。

[編集] 著作

  • 複製芸術論 勁草書房, 1962 のち講談社学術文庫
  • 管理社会の影 複数の思想 読売新聞社, 1971
  • しぐさの日本文化 筑摩書房, 1972
  • 遊びと日本人 筑摩書房, 1974 のち講談社学術文庫
  • 物くさ太郎の空想力 冬樹社, 1978
  • 風俗学 路上の思考 筑摩書房, 1978 のち文庫
  • 日本語の作法 潮出版社, 1979 のち朝日文庫
  • 自分学 朝日出版社, 1979 (ロバの本)
  • ことわざの風景 講談社, 1980
  • 文章術 潮出版社, 1981 のち朝日文庫
  • 本棚の風景 潮出版社, 1981
  • 身辺の日本文化 日本人のものの見方と美意識 講談社, 1981
  • ことばと響き 対談集 筑摩書房, 1982
  • おひるね歳時記 筑摩書房, 1993
  • 多田道太郎著作集 全6巻 筑摩書房, 1994
  • 変身放火論 講談社, 1998
  • 新選俳句歳時記 潮出版社, 1999 (潮ライブラリー)
  • からだの日本文化 潮出版社, 2002
  • 多田道太郎句集 芸林書房, 2002

[編集] 共編著

  • マンガの主人公 作田啓一,津金沢聡広 至誠堂新書, 1965
  • 日本の美学 安田武共編 風濤社, 1970
  • 大衆文学の可能性 尾崎秀樹 河出書房新社, 1971
  • 動詞人間学 作田啓一 講談社現代新書, 1975
  • 南アメリカ紀行 街角の文明考 上田篤 サンケイ出版, 1976
  • 暮らしを考える 橋本峰雄共編 ぎょうせい, 1977
  • 日本語と日本文化 共著 朝日新聞社, 1978
  • 日本の美学 安田武共編著 ぺりかん社, 1978
  • 『「いき」の構造』を読む 安田武対談 朝日選書, 1979
  • 食の文化 共著 講談社, 1980
  • 関西 谷崎潤一郎にそって 安田武 筑摩書房, 1981
  • 空間の原型 上田篤,中岡康介共編 筑摩書房,1983
  • ボードレール「悪の花」註釈 京都大学人文科学研究所, 1986
  • 変貌する日本人 鶴見俊輔 三省堂, 1986
  • 流行の風俗学 編 世界思想社, 1987
  • 日本語グラフィティ ことばの考現学 谷川俊太郎 河出書房新社, 1987
  • ボードレール詩の冥府 京都大学人文科学研究所 筑摩書房, 1988
  • 阪神観 「間」の文化快楽 共編著 東方出版, 1993
  • 人の心と自然環境 カタログハウス, 1998
  • 環境文化を学ぶ人のために 世界思想社, 2000
  • 立ち話風哲学問答 加藤典洋,鷲田清一 朝日新聞社, 2000
  • 時代小説の愉しみ 小沢信男,原章二 平凡社新書, 2001

[編集] 翻訳

  • 死の都ブリュージュ ジョルジュ・ロダンバツク 黒田憲治共訳 思索社, 1949
  • 美学入門 レーモン・ルフェーブル 理論社, 1955
  • 世界の名著 第37 フランス革命史 ジュール・ミシュレ 桑原武夫,樋口謹一共訳 中央公論社 1968 のち中公文庫
  • 遊びと人間 ロジェ・カイヨワ 塚崎幹夫共訳 講談社, 1971 のち学術文庫
  • みっともない人体 バーナード・ルドフスキー 加藤秀俊共訳 鹿島出版会, 1979
  • ジェスチュア シグサの西洋文化 デズモンド・モリス 奥野卓司共訳 日本ブリタニカ, 1981 のちちくま学芸文庫
  • 「悪の花」註釈 シャルル・ボードレール 平凡社, 1988

[編集] 関連項目

  • 香里団地 - 開発当時から長年にわたって居住し、有志による「香里ヶ丘文化会議」のメンバーであった。また、この団地の多田宅にはサルトルボーヴォワールが1966年に来訪したことがある。


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -