北極圏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北極圏(ほっきょくけん、英:Arctic Circle)とは真冬に太陽が昇らず(極夜)真夏に太陽が沈まない(白夜)北緯66度33分地点を連ねた線およびそれ以北の地域を意味する。北緯66度33分線のみを指す言葉には北極線がある。
但し英語のArctic Circleの語には北緯66度33分線の意味しかなく、これ以北の地域を緯度上の北極(Arctic)と定義する。
なお地学などでは、北極海とツンドラ気候区とを合わせてこう呼ぶ場合もある[要出典]。
[編集] 地理
中央の北極海を取り巻くように北アメリカ大陸最北部、クイーンエリザベス諸島などの島嶼、世界最大の島グリーンランドの大部分、スカンジナビア半島北部、ユーラシア大陸にあるシベリア北部を含む。北極圏に領土をもつ国家はアイスランド、アメリカ合衆国、カナダ、スウェーデン、デンマーク(グリーンランド)、ノルウェー(本土とスヴァールバル諸島)、フィンランド、ロシア連邦である。
グリーンランドとスカンジナビア半島を例外として低地が広がる。北極圏の最高峰はグリーンランド東海岸に位置するギュンビョルン山 (3700m)。
おもな河川はマッケンジー川(カナダ)と以下のロシアの河川、すなわちペチョラ川、オビ川、タズ川、エニセイ川、アナバル川、オレニョク川、レナ川、ヤナ川、インディギルカ川、コルイマ川。
おもな島はクイーンエリザベス諸島、ヴィクトリア島、バフィン島(以上カナダの北極諸島)、グリーンランド、アイスランド、スヴァールバル諸島、以下のロシアの島嶼、すなわちコルグエフ島、ノヴァヤゼムリャ、ゼムリャフランツァヨシファ、セーヴェルナヤゼムリャ、ノヴォシビルスク諸島、リャホフ諸島、ウランゲル島である。
一般には冷涼な気候であるが、気団の分布、海流の影響により地域による変化が見られる。寒帯もしくは冷帯に属する地域がほとんだが北大西洋海流の影響を受けたノルウェー沿岸のようにわずかながら温帯も分布する。
[編集] 関連項目
|
|
---|---|
地球 | 北半球・南半球 - 陸半球・水半球 - 東半球・西半球 - 北極・北極圏 - 赤道・回帰線 - 南極圏・南極 |
大陸 | ユーラシア大陸(ヨーロッパ大陸・アジア大陸) - アフリカ大陸 - 北アメリカ大陸 - 南アメリカ大陸 - オーストラリア大陸 - 南極大陸 |
大洋 | 太平洋 - 大西洋 - インド洋 - 北極海 - 南極海 |
六大州 | アジア - アフリカ - ヨーロッパ - 北アメリカ - 南アメリカ - オセアニア |