出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中川区(なかがわく)は、名古屋市を構成する16区のうちのひとつ。中川の名は中川運河から。中川区荒子は安土桃山時代に活躍した前田利家の生まれ故郷である。区の西側は田畑が広がっているが、最近では宅地化が進んできた。庄内川の西に位置する富田地区(旧海部郡富田町)は、1955(昭和30)年10月1日に名古屋市と合併、中川区に編入された。なお富田地区には富田支所が設置されている。
[編集] 地理
[編集] 隣接する自治体・行政区
[編集] 地域
[編集] 教育
- 名古屋市立はとり中学校
- 名古屋市立一色中学校
- 名古屋市立一柳中学校
- 名古屋市立供米田中学校
- 名古屋市立高杉中学校
- 名古屋市立山王中学校
- 名古屋市立助光中学校
- 名古屋市立昭和橋中学校
- 名古屋市立長良中学校
- 名古屋市立八幡中学校
- 名古屋市立富田中学校
- 名古屋市立広見小学校
- 名古屋市立露橋小学校
- 名古屋市立昭和橋小学校
- 名古屋市立愛知小学校
- 名古屋市立赤星小学校
- 名古屋市立八熊小学校
- 名古屋市立野田小学校
- 名古屋市立戸田小学校
- 名古屋市立西前田小学校
- 名古屋市立荒子小学校
- 名古屋市立長須賀小学校
- 名古屋市立万場小学校
- 名古屋市立豊治小学校
- 名古屋市立春田小学校
- 名古屋市立八幡小学校
- 名古屋市立五反田小学校
- 名古屋市立中島小学校
- 名古屋市立西中島小学校
- 名古屋市立玉川小学校
- 名古屋市立明正小学校
- 名古屋市立篠原小学校
- 名古屋市立正色小学校
- 名古屋市立千音寺小学校
- 名古屋市立常磐小学校
[編集] 交通
[編集] 鉄道
※JR,近鉄八田駅は中村区にあるが、地下鉄東山線の八田駅は中川区にある。またJRは地上駅時代は中川区にあった。
※区内には中央本線も通るが、駅はない(山王信号場がある)。
[編集] 道路
[編集] 主な地名
- 荒子(あらこ)
- 尾頭橋(おとうばし)
- 小本(こもと)
- 山王(さんのう)
- 下之一色(しものいっしき)
- 高杉(たかすぎ)
- 高畑(たかばた)
- 中郷(ちゅうごう)
- 中島(なかじま)
- 旧富田町地域
- かの里・包里(かのさと)
- 千音寺(せんのんじ)
- 戸田(とだ)
- 春田(はるた・はるだ)
- 伏屋(ふしや)
[編集] 名所・旧跡・観光スポット
[編集] 主な施設
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク