Valeo
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
種類 | 株式会社 | ||
---|---|---|---|
市場情報 |
|
||
略称 | Valeo | ||
本社所在地 | フランス rue Bayen - Paris 17e |
||
設立 | 1923年,1980年 | ||
業種 | 自動車部品 | ||
事業内容 | 自動車空調、電子部品、電装部品などの研究開発・製造・販売 | ||
代表者 | ティエリ・モラン(Thierry Morin) | ||
資本金 | 2,440,000ユーロ(2007年現在) | ||
売上高 | 77,510,357ユーロ(連結、2007年12月) | ||
従業員数 | 70,026名(連結、2007年x月xx日現在) | ||
外部リンク | www.valeo.com | ||
ヴァレオ(Valeo)はフランスに本部がある自動車部品メーカーで、自動車部品関連分野ではドイツに本部があるロバート・ボッシュGmbH(Robert Bosch GmbH)、米国に本部があるデルファイ・コーポレーション(Delphi Corporation)、日本に本部があるデンソー(Denso)、カナダに本部があるマグナ・インターナショナル(Magna International)などと共に、世界の10指に入る企業といわれている。東アジア地区では、中国での発展が目覚しい。
これはおもにWikipediaフランス語版からの翻訳を基に、東アジア情報を追加したものである。
目次 |
[編集] 歴史
1923年にイギリスのフェドロ社(Fedoro)のフランス支社(S.A. Française du Ferodo)がパリ郊外のセーヌ・サン・ドニ県(Seine-Sant-Demi)サン・ウアン(Saint-Ouen)に設立され、イギリス本社からのブレーキ・ライニングやクラッチのパッドの販売を始めた。これが後にヴァレオ社となり、特に1960年代から急速に業務を拡大し、ブレーキ・システム(1961年)、空調システム(1962年)、電子部品(1963年)、ライト系統(1970年)、電装部品(1978年)の製造・販売を始めている。
1980年5月28日には社名に「ヴァレオ」(Valeo)を採用し、これはラテン語で「私は元気です」(フランス語:Je vais bien.、英語:I am fine.)という意味で、その頃イタリア支社で使っていた用語である。
[編集] 組織
ヴァレオの組織は2007年で、28の国家・地域に広がり、125の工場、62の研究開発センター、9つの配送センターがある。
Valeoグループの業務はは3つのドメイン、10の部品分野に分かれて展開されている:
- 車両ドライビング・アシスタンス(Vehicle Driving Assistance)
- 内部コントロール(VIC)
- ライト・システム(VLS)
- ワイパー・システム(VWS)
- パワートレイン効率化(Vehicle Powertrain Efficiencey)
- 車両制御機能拡張(Vehicle Control Enhancement)
- エンジン管理システム(VEMS)
- 電気システム(VES)
- エンジン冷却(VEC)
- コンプレッサー(VC)
- トランスミッション(VT)
- 車両快適性機能拡張(Vehicle Comfort Enhancement)
- セキュリティーシステム(VSS)
- 温度制御(VCC)
- 電子・接続システム(VECS)
2006年のグループ全体の売り上げのうち、69%がヨーロッパ、13%が北米、13%がアジアその他で、5%が南米である。
[編集] 社長
- ノエル・グタール(Noël Goutard):1987年~2000年5月
- アンドレ・ナヴァリ(André Navarri):2000年5月~2001年2月
- ティエリ・モラン(Thierry Morin):2001年2月~
[編集] 5本の軸
ヴァレオはグループの企業文化の基となる5つの軸を定めてきた。どのような製品であろうと、どのような生産場所であろうと、ゼロ・デフェクトを達成して、お客様の満足度を高めるためである。
- 人事への係わり合い
- 生産システム
- 納入業者との協調
- 常に革新
- トータル品質
[編集] 顧客
ヴァレオは世界の自動車会社を主な顧客としており、その中でも主な顧客先は
- BMW、ダイムラー・クライスラー、フィアット、フォード、ゼネラルモーターズ、ホンダ、イラン・コドロル(Iran Khodrol)、ポルシェ、PSA・プジョーシトロエン、ルノー-ニッサン-サムスン自動車-ダツィア(Dacia)・グループ、タタ・モーターズ、トヨタ、フォルクスワーゲン-アウディ-SEAT-シュコダ(Škoda)・グループ
- 日本ヴァレオ(VTSJ)の顧客先:いすゞ自動車、スズキ、日産自動車、日産ディーゼル工業、富士重工業、本田技研工業、マツダ、三菱自動車工業、その他建機メーカー、三菱ふそう・トラックバス
[編集] 関連会社
- Marchal、Neiman、Cibié、Chausson、SWFなど
[編集] 競合会社
おもな競合会社は
- ロバート・ボッシュGmbH、ヘラー(Hella)、デルファイ、マニエッティ・マレリ(Magneti Marelli)、ジーメンスVDO、デンソー、ビステオン(Visteon)など
[編集] おもな数字
2007年、ヴァレオは世界の自動車部品企業番付(フランス語)で、ドイツに本部があるロバート・ボッシュGmbH(Robert Bosch GmbH)、米国に本部があるデルファイ・コーポレーション(Delphi Corporation)、日本に本部があるデンソー(Denso)、カナダに本部があるマグナ・インターナショナル(Magna International)などに次いで第9位。
売り上げ推移:
- 2004:€9,229,000,000.00
- 2005:€9,933,000,000.00
- 2006:€10,000,000,000.00
製品分野別の売り上げ:
- 電子部品関係:63 %
- 空調部品関係:30 %
- トランスミッション関係:7 %
[編集] 株式市場データ
ヴァレオはパリ証券市場(Bourse de Parisに上場。コード番号(Code ISIN: FR0000130338)
- 資本金:2,440,000ユーロ
- 株式数:77,510,357株
- 配当:1株当り1.10ユーロ
- PER:17.8
[編集] 参照
- ヴァレオ・グループは、2005年にエジプトのカイロ郊外(@Smart Village)に「VIAS」(Valeo Interbranch Automotive Software)と呼ばれるソフトウェア・サポート・センター(アウトソーシング業務)を開設し、Valeoグループの全ドメインで必要なソフトウェアの開発・テスト・メンテナンスを始めた。
[編集] 東アジア
[編集] 日本
- ヴァレオ サーマルシステムズ㈱(Valeo Thermal Systems Japan Corporation, VTSJ)
- おもな事業所に、東京本社(営業を含む)、江南工場(埼玉県)、邑楽(おうら)工場(群馬県)、安中(あんなか)工場(群馬県)がある。
- 江南工場(1970年稼動)は、ボッシュ・グループからのディーゼル発動機技術で始まった以前のヂーゼル機器㈱(1939年設立)が1958年から自動車用空調機器(ロータリーコンプレッサー)の製造・販売を始め、1990年にはゼクセル(ZEXEL)と社名を変え、その後2000年にJVとしてヴァレオ・グループが40%資本参加してゼクセルヴァレオクライメートコントロールを設立し、2005年にはヴァレオ・グループの100%子会社(ヴァレオ社に空調機器事業があったため)となり、現在の社名に変更されたもの。
- 邑楽(おうら)工場は、(株)不二製作所として1933年に操業開始し、その後1948年に(株)玉製作所と社名変更され、さらに2001年12月(株)ゼクセル ヴァレオ クライメート コントロールの邑楽工場となり、2005年には現在の名前になった。
- この他、ヴァレオ・グループは日本の自動車部品メーカーとも関係が深く、古河電気工業(本社:東京都千代田区)と自動車用ワイヤーハーネスの設計販売会社をパリに設立したり(2004年)、市光工業(本社:東京都品川区)と中国仏山市にライト関係製造の合弁会社を作ったり(2006)、日本電産(本社:京都市)へ車載モーター部門を売り渡したり(同年)などしている。
[編集] 韓国
- Valeo Compressor Korea Co., Ltd.
- 和平ヴァレオ㈱ Valeo S.A.が50%出資し、韓国の平和クラッチ工業(株)、平和精工(株)との3社合弁により、1988年に設立されたクラッチディスク製造メーカー。
- VALEO MANDO ELECTRICAL SYSTEMS KOREA LTD. (1999年)
[編集] 中国
- 法雷奥中国(Valeo China Corporation)
- 最近自動車産業の発展も著しい中国には、武漢にプジョー・シトロエン(PSA Peugeot Citroen)と東風汽車との合弁会社の大工場(東風標致・東風雪鉄龍)もあり、ヴァレオも活発に各種業務を展開している。
-
- 法雷奥集団中国総部(1994):郵編100004 北京市建外大街22号賽特大廈2101,2105室 Tel.:010-6515-0366
- 上海(021-5308-4588):販売会社、アジア地区購買部門(2001)
- 工場(設立年度)は、長春:一汽傑克寨尓空調(1994)、富奥圧縮機(2005);無錫:無錫安全系統(2005);南京:南京離合機(1997);武漢:湖北武漢車灯(1995)、灯具研発中心(R&D Center, 2004);荊州:湖北汽車空調(1994);上海:上海電機雨刮(1996)、上海泰楽瑪、上海汽車電器(1995)、空調研発中心(R&D Center, 2006);温嶺雨刮系統(1994);類底:華達傑克寨尓(1996);深セン:開関及探測系統、佛山:法雷奥市光(佛山)汽車照明系統(2006)
[編集] 台湾
[編集] 関連情報
- Valeo S.A.は古河電工と自動車用ワイヤーハーネス設計販売会社をパリに設立(2004年)
- Valeo S.A.は車載用モータ事業部を日本電産㈱へ売却(2006年)
- エジプトValeoのソフトウェア・センター「VIAS」の現状(2008年3月現在で、125人)
- インドのヒンドゥージャ(Hinduja)がヴァレオ過半数株式取得に向けて協議(Dow-Jones, 2008年3月31日)
- ヴァレオはHindujaとの協議を否定 (Yahoo UK-Finland Financial, 2008年3月31日)
[編集] 外部リンク
- Valeo Official Home Page(フランス語、ドイツ語、英語)
- Valeo MotorSports(フランス語、英語)
- ヴァレオ サーマルシステムズ㈱(Valeo Thermal Systems Japan Corporation, VTSJ)(日本語、英語)
- 法雷奥中国(Valeo China Corporation)(中国語、英語)