1876年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 18世紀 - 19世紀 - 20世紀 |
10年紀: | 1850年代 1860年代 1870年代 1880年代 1890年代 |
年: | 1873年 1874年 1875年 1876年 1877年 1878年 1879年 |
西暦(グレゴリオ暦)1876年(せん はっぴゃく ななじゅう ろく ねん)は、土曜日から始まる閏年。
目次 |
[編集] 他の紀年法
- 干支:丙子
- 日本(月日は一致)
- 清:光緒元年12月5日 - 光緒2年11月16日
- 朝鮮
- 阮朝(ベトナム):嗣徳28年12月5日 - 嗣徳29年11月16日
- 仏滅紀元:2418年~2419年
- イスラム暦:1292年12月4日~1293年12月14日
- ユダヤ暦:5636年4月4日~5637年4月15日
- 修正ユリウス日(MJD):6254~6619
- リリウス日(LD):107095~107460
[編集] できごと
- 1月11日 - 廃刀令発布
- 2月 - 日朝修好条規締結
- 2月14日 - グラハム・ベルが電話機を発明
- 6月 - 松本市にあった筑摩県庁が火災で焼失
- 10月24日 - 神風連の乱
- 10月27日 - 秋月の乱
- 10月28日 - 萩の乱
- 12月 - 三重県で地租改正一揆
- ヨハネス・ブラームスの交響曲第1番が完成
[編集] 誕生
- 2月23日 - 林銑十郎、陸軍軍人・第33代内閣総理大臣(+ 1943年)
- 3月2日 - ピウス12世、ローマ教皇(+ 1958年)
- 7月20日 - 北澤楽天、漫画家・日本画家(+ 1955年)
- 9月15日 - ブルーノ・ワルター、指揮者 (+ 1962年)
- 10月4日 - 新村出、言語学者(+ 1967年)
- 11月9日 - 野口英世、医学者・細菌学者(+ 1928年)
- 11月24日 - ウォルター・バーリー・グリフィン、建築家(+ 1937年)
- 12月17日 - 島木赤彦、歌人(+ 1926年)
- 12月25日 - ムハンマド・アリー・ジンナー、パキスタン建国の父として有名なインド・ムスリム連盟指導者(+ 1948年)
- 12月29日 - パブロ・カザルス、チェロ奏者・指揮者(+ 1973年)
[編集] 死去
- 10月25日 - 太田黒伴雄、神風連の乱指揮者(* 1834年)
- 10月28日 - 宮崎車之助、秋月の乱指揮者(* 1839年)
- 12月3日 - 前原一誠、幕末の志士・政治家・萩の乱指揮者(* 1834年)