杖術
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
杖術(じょうじゅつ)とは、4尺(約120cm)前後の杖(じょう)を用いる日本武術である。
ただし、四尺前後の棒の事を杖と呼ぶようになったのは杖道の普及による影響が大きく、実際は流派によって杖と呼ぶ長さは違う。なお江戸時代以前は一丈(10尺であるが、古くは7尺5寸)の長さの棒の事を杖と言う例も多く見られる。
技術としては棒術の一種である。武家のうち身分の低い犯罪者を捕縛する者の捕り手術として発展した。また身分階級の士農工商において脇差以上の帯刀を許されなかった農民や商人等の護身術としても行なわれた。
なお、神道夢想流杖術の技法の一部は、日本の警察で警杖術として採用され、全日本剣道連盟の杖道形として普及し、剣道の理合と融合した武道の杖道となった。
[編集] 流派
- 専門流派
- 神道夢想流
- 無比無敵流
- 大円流
-
- 体の杖(合気道師範の高閑者順(針すなお)が編み出した杖術)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
\ | 現代武道 | 古流武術 |
徒手・組み手術 | 柔道|相撲|空手道|合気道|躰道|高専柔道|日本拳法 | 柔術|忍術|相撲|琉球空手 |
武器術 | 剣道|弓道|居合道|抜刀道|なぎなた|杖道|銃剣道 | 弓術|馬術|槍術|剣術|抜刀術|居合術|短刀術|薙刀術|手裏剣術|十手術|棒術|杖術|捕手術|捕縄術|もじり術|鎖鎌術|含針術|忍術|砲術 |
伝統・儀式 | 流鏑馬|笠懸|犬追物|騎射三物 | |
世界 | 武術太極拳|截拳道|ハプキドー|テコンドー|ブラジリアン柔術|フェンシング|ボクシング|キックボクシング|シュートボクシング|レスリング|アマチュアレスリング|グラップリング | 太極拳|蟷螂拳|形意拳|八卦掌|手搏|八極拳|少林拳|詠春拳|酔拳|散打|ラウェイ|ムエタイ|テッキョン|カポエイラ|サバット|グリマ|サンボ|シルム|ヤールギュレシ|エスクリマ|フェンシング|パンクラチオン|カラリパヤット|シラット |
警察・軍隊 | 軍隊格闘技 | 逮捕術|側衛術|自衛隊格闘術|自衛隊逮捕術|フェアバーン・システム|クラヴ・マガ|システマ|銃剣術|CQB|CQC |