有山じゅんじ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
有山 じゅんじ(ありやま じゅんじ、本名:有山 淳司、1953年1月4日 - )は、大阪府出身の歌手、ギタリスト。
[編集] 略歴
1953年 大阪生まれ。
1968年 「五つの赤い風船」に参加。テレビ番組「ヤング720」に出演する等、しばらく活動を共にしていたが、当時まだ中学生だったため高校受験を機に脱退。本人談によると母親がリーダーであった西岡たかしに「頼むからやめさせてくれ」と訴えたとのこと。
高校入学後は様々な音楽を聴きながら活動を続ける。現在まで多大な影響を与えているブラインド・ブレイクを知ったのは、この頃友達に「こんな雑音ばっかりのレコード聴けへんから、やるわ」と言われて貰った戦前ブルースのコンピレーションアルバムだった。
また、ブルースやラグタイムに関わらず、フェアポート・コンベンションやペンタグル等のブリティッシュフォークや当時のシンガーソングライター等も好んで聴いていた様。大阪、西成地区に住んでいた頃には「岸里のジェームス・テイラーと呼ばれていた」とは本人の談。
1973年 「上田正樹とサウス・トゥ・サウス」の結成に参加。当時のライブ・スタイルは、前半が戦前のカントリーブルースやラグタイム風のアコースティック・セットと、後半がバンドによるR&B、ソウル・ミュージックに影響を受けたファンキーなセットの2部構成で、当時のシーンで唯一無二の評価を受ける。
1975年6月 アルバム「上田正樹と有山淳司」名義で「ぼちぼちいこか」発表。同年12月アルバム「この熱い魂を伝えたいんや」発表。前者ではライブにおけるアコースティック・セットをスタジオで再現。同年発表される「憂歌団」のデビューアルバムや「ウエスト・ロード・ブルースバンド」デビューアルバムに先駆けて発表された関西ブルース、ひいてはジャパニーズ・ブルースを代表する名盤である。又、後者はバンドスタイルのライブ盤である。当初、メンバーは2枚組みでの発表を考えていた様だが、レコード会社の意向で半年ずらしての発表となったそうである。2枚のアルバムを残し、1976年解散。
1977年 初のソロアルバム「ありのままじゅんじ」発表。ブルースやラグタイムに拘らない多彩なスタイルを自身のアコースティック・ギターの弾き語りを中心に展開。
その後はライブ活動を中心に活動。憂歌団のギター、内田勘太郎とのユニット「有勘」で活動していたのもこの頃である。
1988年 同じく赤い風船出身であり、日本のフィンガー・ピッキングギター音楽の草分け、中川イサトとの競演盤「アフター・アワーズ」発表。
1990年 13年ぶりのソロアルバム「聞こえる、聞こえる」を発表。
1991年 サウス・トゥ・サウス再結成(それ以前にもライブでのみ80年に再結成されている)。京都大学西部講堂でのライブは当時WOW・WOWで放送され、「シンパイスナ・アンシンスナ」というタイトルで発表された。また、ソロアルバム「MAKE A JOYFUL NOISE」を発表。
1992年 サルサバンド、「ロス・ルンベロス」との競演盤「ハリー・ハリー・ハリー」を発表。自身の過去の楽曲を新たな解釈で再演する。
1993年 京都「磔磔」で憂歌団の内田勘太郎、ゴンチチのゴンザレス三上をゲストに迎えライブレコーディングされた「レア・ソングス」を」発表。
1996年 「加川良 with TE-CHILI」に参加。アルバム「R.O.C.K」発表。ちなみに「TE - CHILI」の名は当時有山も好んで聴いていた「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」の愛称「レッチリ」にちなんだもの。その名のとおり、加川の往年の名曲「教訓I」等を爆音のロックサウンドで演奏している。
1998年 「明日元気になれ」発表。
1999年 憂歌団の木村充揮とのユニット「木村君と有山君」で同名のアルバムを発表。同時期にデビューした二人だがギタリストの勘太郎と違い、これまで余り交流はなかったそうである。
2004年 6年ぶりとなるソロアルバム「Thinkin’Of You」発表。
[編集] 外部リンク
有山じゅんじのありやまなぺーじ[1]