ノート:日朝修好条規
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 条約の内容について
「朝鮮に不平等な内容」として、「無関税」が挙げられていますが、私は「朝鮮から日本への輸出も無関税だった」と聞きました。私見ですが、一概に不平等とは言えないのではと思います。編集が必要ではないでしょうか?(参考) 黒毛金眼九尾猫 2007年3月8日 (木) 06:28 (UTC)
- 朝鮮近代史の研究者が「不平等とは言えない」と述べているのであれば、注付きでそう書いても良いでしょう。ただ紹介いただいたサイトには、どの研究者の説にしたがっているのか、わたしには見つけることができませんでした。見落としていればご指摘お願いします。私見では日朝修好条規の不平等性については通説となっていると思いますので、加筆するのであれば、それなりの数の研究者の紹介がないと不平等であるといった文を削除することも、両論併記することも難しいと感じます。無論、「不平等とは言えない」との見解をとる査読論文や研究書をまとまった数挙げていただければ、率先して賛同します。--Tears for Asia 2007年3月8日 (木) 07:06 (UTC)
-
- わかりました。なんにせよ今の所史料不足ですね。とりあえずテンプレは外します。お騒がせしました。黒毛金眼九尾猫 2007年3月10日 (土) 09:10 (UTC)
- Tears for Asia様、貴方が不平等であると主張する片務的領事裁判権の設定について、条約のどの条項に述べられているのか具体的に示していただけますでしょうか?--ちとせ 2007年4月12日 (木) 16:40 (UTC)
- 片務的領事裁判権設定については、Wikisourceを見れば分かるように、朝鮮在留の日本人にのみ設定し、在日の朝鮮人については設定していません。それ以前に、参考文献を挙げているのですから、それを読めば分かります。少なくともそれを読んでから質問してください。時間の省略になるので。--Tears for Asia 2007年4月12日 (木) 16:46 (UTC)
- Tears for Asia様、貴方が不平等であると主張する片務的領事裁判権の設定について、条約のどの条項に述べられているのか具体的に示していただけますでしょうか?--ちとせ 2007年4月12日 (木) 16:40 (UTC)
- わかりました。なんにせよ今の所史料不足ですね。とりあえずテンプレは外します。お騒がせしました。黒毛金眼九尾猫 2007年3月10日 (土) 09:10 (UTC)
[編集] 3月24日の加筆について
参照した研究者名及び学術研究書名あるいは査読論文名の提示願います。ご提示いただけない、あるいは学術研究に基づかない場合、大幅変更する予定です。--Tears for Asia 2007年3月23日 (金) 20:14 (UTC)
- この20日弱ほど、典拠の提示が無かったため、以前述べたように大幅改訂しました。地図とWikisourceも同時に用意したため、ちと時間がかかりましたが。変更される場合、学術的な典拠の提示願います。--Tears for Asia 2007年4月12日 (木) 15:02 (UTC)
- エッセイ的な記述がひどすぎますね。まあ、revertは趣味ではないので暫時改定して行こうと思います。--ちとせ 2007年4月12日 (木) 16:37 (UTC)
- 何らエッセイ的な部分はありません。そっくりそのことばお返しします。上に書きましたように、変更する場合は何に依拠しているか明示してください。明示しない場合、及び学術研究に依拠していない場合、問答無用で戻します。--Tears for Asia 2007年4月12日 (木) 16:42 (UTC)
- 問答無用で戻しますですか。何がエッセイ的であるかを説明するならば、百科事典の記述には事実を書くべきであって、評価を書くべきではありません。この記事は、端から端まで、いかに朝鮮が寛容かつ善良であり、日本が悪辣であるかを説明しています。ところで冷静に考えてみれば、日本は開国から朝鮮を占領して、朝鮮を屈服させ、日本人の溜飲を下げるために行ったもので、朝鮮人を奴隷にするのが目的だった。日朝修好条規は、日本が欧米と結んだ諸条約と比較してより過酷な内容を持ったものになっているとする、「日本=悪」であると決め付ける自虐史観的な記述は、わざわざ私が修正しないほうがいいのかもしれませんね。Tears for Asia様などは、名前からユーザーページの紹介まで、まるで自虐史観そのものですし。まあ、こんな愚かな偏った観点の記事が増えれば増えるほど、結果的には特定アジアを毛嫌いする日本人が増えるだけだと私は思うのですがね。--ちとせ 2007年4月13日 (金) 16:31 (UTC)
- 何らエッセイ的な部分はありません。そっくりそのことばお返しします。上に書きましたように、変更する場合は何に依拠しているか明示してください。明示しない場合、及び学術研究に依拠していない場合、問答無用で戻します。--Tears for Asia 2007年4月12日 (木) 16:42 (UTC)
- エッセイ的な記述がひどすぎますね。まあ、revertは趣味ではないので暫時改定して行こうと思います。--ちとせ 2007年4月12日 (木) 16:37 (UTC)
インデント戻します。Wikipediaのルールを守る限り、典拠のないあなたの脳内にだけ存在するような「事実」は不要です。また挙げられた参考文献を読まずに、また読んでも理解する努力をしない書き手も不要でしょう。上のコメントは最初からあなたの個人的なスタンスを明らかにしているだけで何ら客観的ではありません。「特定アジア」がどうとかあなたの極々個人的なイデオロギーもどきを持ち込まないでください。研究者が書いてあることを書けばよいだけです。もし自分は客観的というなら依拠する研究名を挙げてください。「日朝修好条規」の項目に書いていることは、れっきとしたプロの歴史家が書いた著作の文章を著作権に触れないよう書いているだけです。何ら根拠を示さず、非難だけされても困りますね。もう少し勉強されたらどうでしょう。少々厳しい言い方ですが、あなたは他人の文章をエッセー呼ばわりしたり、「苦笑」などと要約欄に書き込むほど勉強されていないように思います。というより典拠一つ示そうとしない方がまるで高みに立っているかの如きご発言は、それこそ滑稽としかいいようがないです。もう少し自己認識された方がよいでしょう。「一方で朝鮮人が犯した犯罪については、朝鮮人によって裁かれることとされており、これは外国人が関係する犯罪は、たとえ日本人であっても外国人が裁判を行うといった、日米和親条約のような一方的に不平等な領事裁判権では無かった。」などといったことを書いていますが、きちんと日米和親条約を読まれましたか? 領事裁判権をいつ認めたかなど調べましたか? 調べてないから、片務的領事裁判権について、先日のような質問されるんですよね。これは一例ですが、あなたの非常に恥ずかしい誤りを訂正し、ちょっと見には人の眼に触れないようにしたのですから、非難を浴びせられるいわれはないと感じますがね。ノートにコメントを書くのなら、最低限挙げている参考文献を読んでから書き込んでください。そうした努力をしないのなら、沈黙してください。時間の無駄です。ともかくこちらの問うたあなたの依拠する文献を挙げてくださいという問いに答えていただけずに編集した場合、対話拒否と見なさざるを得ません。その点注意し、ゆめゆめ軽んじられないよう希望します。--Tears for Asia 2007年4月13日 (金) 17:15 (UTC)
- 私は、誰が客観的かの判断は、本文を読まれた方々にお任せしようと思います。問答無用でrevertされるようなので、貴方の編集合戦に付き合うのも馬鹿らしいですから。姜在彦、岡本隆司なんかを持ってきて、書いてあるから事実だと主張されるのは、あまりに偏った観点というものですよw--ちとせ 2007年4月13日 (金) 17:29 (UTC)
- おやおや「姜在彦、岡本隆司なんか」ですか。随分お偉いんですねぇ。だから著名な研究者の意見に対し、ご自分の意見だけで反論可能であって、典拠は必要ないということなのでしょうか。もしそうだとすれば、本当にご自分を高く買っておられるんですね。その自信うらやましい限りです。姜在彦氏は朝鮮史研究の大御所で、今なお多くの論文で引用されていますし、岡本隆司氏はあの歴史学の京大のホープですよ。またその著書『属国と自主のあいだ―近代清韓関係と東アジアの命運』が出版されてから、いくつの書評が書かれたか調べてみてはどうですか。ところで具体的に研究者の氏名を挙げておられますが、本当に読まれましたか? 読まれたとして理解できましたか? その点非常に興味あるところです。--Tears for Asia 2007年4月13日 (金) 17:51 (UTC)
全体的に閲覧した感想を述べると、確かに中立性を欠いたようた描写が本文全体から見受けられます。(条約内容などに対する注釈など) --aranra 2007年5月22日 (水) 02:50(UTC)
- 5/22に加筆された内容についてですが、どなたの研究に依拠して書かれたものでしょうか。また上の中立性云々はその研究と私が参照した研究との間の中立性について言われているのでしょうか。研究者名と論文名または研究書名を教えてください。--Tears for Asia 2007年5月22日 (火) 22:36 (UTC)
ノートで相手を小馬鹿にする表現はやめたほうがいいですよ。人間性が現れますから。私はただの通りすがりのものですが。
- 記事のノートには、その記事に寄与することを書くべきと考えているので一々これ以上返答しませんが、一つだけいうと、署名はルールですので守ってくださいね。匿名で批判することこそ、その人の人間性が現れていると思いますよ。では。--Tears for Asia 2007年6月23日 (土) 00:40 (UTC)