宮城県仙台西高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
仙台西高等学校 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 宮城県 |
校長 | 高橋正憲 |
設立年月日 | 1982年 |
校訓 | 英知 (Wisdom) 敬愛 (Warmth) 自律 (Will) |
創立記念日 | 11月5日 |
設置学科 | 全日制普通科 |
共学・別学 | 全日制: 男女共学 |
所在地・連絡先 | |
所在地 | 〒982-0806 |
宮城県仙台市太白区御堂平5-1 | |
電話番号 | 022-244-6151 |
FAX番号 | 022-244-6152 |
公式サイト | 仙台西高等学校 |
宮城県仙台西高等学校(みやぎけんせんだいにしこうとうがっこう Sendai West Highschool 通称『西高(にしこう)』)は、宮城県仙台市太白区御堂平にある、全日制普通科の県立高等学校。前後期(2期)制をとる男女共学校。昭和58年(1982年)4月開校。各種専門学校、県内私立大学・短大、国公立大への進学希望が多数を占める。
部活動は、2002年に第84回全国高校野球選手権大会に宮城県代表として出場を決めた硬式野球部を始め、サッカー部・剣道部・ソフトボール部・放送部・吹奏楽部など、市内や県内でも健闘している部が多く、比較的盛ん。近年ではそれに伴い、進学率も向上しているなど、盛んな部活動が好影響を与えている。
目次 |
[編集] 設置学科
- 全日制
- 普通科
[編集] 校訓~3つの『W』~
- 英知(Wisdom)
- 敬愛(Warmth)
- 自律(Will)
[編集] 沿革
- 1982年(昭和58年)「宮城県仙台西高等学校」開校。
- 1991年(平成3年) 第2体育館、武道館、西陵会館(食堂・合宿所等)竣工
- 1992年(平成4年) 創立10周年記念式典挙行
- 2002年(平成14年) 硬式野球部 第84回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)出場、仙台西高校創立20周年
- 2003年(平成15年) 硬式野球部 グラウンドに練習場増設
- 2007年(平成19年) 創立25周年記念式典挙行 講師に大道芸人・数学者のピーター・フランクル氏
[編集] 交通案内
仙台駅からは、本校へ向かう「八木山南団地」行きが市営バス・宮城交通バス共に運行されているが、回り方が異なり、宮城交通バスは国道286号旧道経由、市営バスは向山・動物公園経由で運行されている。
- 県庁市役所・仙台駅方面から
- 宮城交通バス「八木山南団地行き」仙台西高校前下車、徒歩10分。(乗車時間34~40分)
- 市営バス「八木山南団地行き」終点下車、徒歩20分。(乗車時間約24~34分)
- 長町駅・長町南駅方面から
- 宮城交通バス「八木山南団地行き」仙台西高校前下車、徒歩10分。(乗車時間20分)
宮城交通バスのほうが勾配が大きくない上、西高の入口まで経由するが、市営バスよりも本数が少ない(都心系統毎時地1本、長町系統毎時1本の計2本)。市営バスは本数が多く(毎時3本)、時刻表上の所要時間も宮城交通バスより短いが、終点から結構距離があるため、あまり良いとはいえない。
[編集] 部活動
[編集] 運動部
[編集] 文化部
[編集] 愛好会・同好会など
|
[編集] 野球部甲子園出場(2002年)について
2002年の夏の甲子園予選・宮城県大会はプロ注目の左腕高井雄平擁する東北が優勝候補と目されていたが、同校は準々決勝で仙台高校にまさかの敗戦を喫した。この波乱続きの大会を勝ち上がってきたのが仙台西だった。決勝では同じく初の甲子園を目指す柴田を破り、遂に念願の甲子園出場を果たしたのである。 本大会では2日目・第3試合に登場し、好投手鎌倉健のいる川之江と対戦するが、打線は6番打者の今野が3安打を放つも、チームとしては鎌倉の変化球を攻略できず、1-5で敗れた。この後川之江は準決勝まで勝ち進み、4強入りを果たした。尚、この大会以後夏の甲子園において公立校が宮城県代表として出場したことはない。