在原棟梁
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
---|
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
在原棟梁(ありわらのむねやな、生年不詳 - 昌泰元年(898年))は、平安時代前期の歌人。名は「むねはり」ともよむ。父は六歌仙・三十六歌仙の一人である在原業平。子に中古三十六歌仙の一人在原元方・藤原滋幹母(ふじわらしげもとのはは)がいる。棟梁も中古三十六歌仙の一人に選ばれている。
平城天皇の孫である在原業平の子であるが、官位に恵まれず従五位上筑前守にとどまる。
勅撰和歌集では、「古今和歌集」に4首、「後撰和歌集」に2首、「続後拾遺和歌集」に1首が入っている。