ルートヴィヒ1世 (バーデン大公)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ルートヴィヒ1世(Ludwig I., 1763年2月9日 - 1830年3月30日)は、バーデン大公国の第3代大公(在位:1818年 - 1830年)。初代バーデン大公カール・フリードリヒとその最初の妃であったヘッセン=ダルムシュタット方伯ルートヴィヒ8世の娘カロリーネ・ルイーゼ(1723年 - 1783年)の息子で、カールの叔父。
1763年2月9日にカールスルーエで生まれた。1818年12月8日に甥のバーデン大公カールが死去し、彼の息子が全て夭逝していたため大公位に即いた。
1820年にルートヴィヒ1世はフライブルク大学に多額の寄付を行ない、財政難で廃校の危機に陥っていた同校を救った。フライブルク大学の正式名称「アルブレヒト=ルートヴィヒ大学」の「ルートヴィヒ」はこれに感謝して加えられたものである。また1825年にはドイツ最古の工科大学であるカールスルーエ工科大学を創設した。
ルートヴィヒ1世は1830年3月30日にカールスルーエで死去した。彼には嫡子がおらず、父カール・フリードリヒとカロリーネ・ルイーゼの間にも息子はいなかった。そのため、バーデン大公家は断絶の危機に直面していた。結局、貴賎結婚であったカール・フリードリヒと彼の後妻ルイーゼ・カロリーネ・ガイヤー・フォン・ガイヤースベルク(Luise Karoline Geyer von Geyersberg, 1768年 - 1820年)との間に生まれた異母弟のレオポルトが大公位継承者となった。
素性不明の捨て子カスパー・ハウザーの噂の一つが、この大公位継承問題と関連している。それは、カスパー・ハウザーは誕生後すぐ死去したとされるカールの息子であったというものである。
|
|