モハメド・ヨネ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モハメド・ヨネ | |
---|---|
プロフィール | |
リングネーム | モハメド・ヨネ 米山 サトシ |
本名 | 米山 聡 |
ニックネーム | ミスターアフロ |
身長 | 185cm |
体重 | 110kg |
誕生日 | 1976年2月23日(32歳) |
出身地 | 愛知県名古屋市 |
所属 | プロレスリング・ノア |
スポーツ歴 | バレーボール |
トレーナー | 藤原喜明 池田大輔 石川雄規 |
デビュー | 1995年8月18日 |
モハメド・ヨネ(1976年2月23日 - )は、プロレスリング・ノア所属のプロレスラー。本名:米山聡(よねやま さとし)。愛知県名古屋市出身。アフロヘアーが特徴。
目次 |
[編集] 概要
1995年、藤原組に入門。同年8月18日、南足柄市体育センターのアレクサンダー大塚戦でデビュー(大塚と共に藤原喜明の最後の弟子)。
翌1996年、格闘探偵団バトラーツに参加。その後現在のリングネームモハメド・ヨネを用い出す。リングネームはあくまでアフロ、色黒の風貌に由来するものでイスラム教徒ではない。テレビ朝日のバラエティ番組「いきなり!黄金伝説。」に出演。小原正子(クワバタオハラ)とともに大食いチャレンジをしながら全国を縦断する企画に出演した。
バトラーツから自身ブランドのスクーターを販売するなど人気選手だったが、徐々に低迷。事実上のバトラーツ解散興行となる東京ベイNKホール大会で、安田忠夫に何もさせてもらえず、わずか1分余でフロントチョークにより敗退し、インディーとメジャーの違いに愕然とする(バトラーツのレフェリーだった島田裕二の懇願で安田は参戦したが、嫌々だったそうで、真剣勝負に出て秒殺したとのこと)。
2001年、バトラーツ活動停止後、分裂後の全日本プロレスに参戦していたが、先輩レスラーである池田大輔の後を追いメジャー団体のプロレスリング・ノアへ参加する。丸藤正道の証言によると、ノア参加に伴い、過去の実績を全て捨て、一からやり直し、道場で受身や筋トレなど、練習生並に過酷な練習を行ったという。
2002年10月4日、試合中に右膝の靱帯を断裂し長期離脱を余儀なくされる。翌2003年8月23日に復帰。復帰時はトレードマークのアフロヘアーをやめていた。その後、池田大輔がノアを退団するが、ヨネはそのまま残留(池田は退団後もフリーとして継続参戦している)。
2005年3月5日、丸藤正道を破り第3代グローバル・ハードコア・クラウン王者に輝く。 この頃から森嶋猛とタッグを組むことが多くなり、2005年10月28日、鈴木みのる&丸藤正道組よりGHCタッグ王座を奪取。
2006年公開の映画「力道山」に、豊登道春役で出演している。
独特の風貌とキン肉マンを模したキャラクターがファンに評価される一方、ワンパターンでテンポの悪い試合運びと技の受けの弱さに対する批判も多い(2002年の怪我による長期離脱前には、試合運びに関する批判は無くむしろ将来を嘱望されていた)。
持ち技が極端に少なく、筋肉バスターより上位のフィニッシュ技がない事から、特にシングルでは持ち技の全てを出し終わってしまうと手詰まりになってしまう展開が多く見られる。 上記のような理由が原因かどうかは定かではないが、GHCヘビー級シングル王座への挑戦は未だ0回のままである。しかし森嶋との2度目のGHCタッグ王座獲得前後は成長の跡が見られ、新たな名タッグとしてノアの最前線で戦っている。
[編集] タイトル歴
- GHCタッグ王者
- 第11代(防衛2回、&森嶋猛)、第13代(防衛0回、&森嶋猛)
- GHC(グローバル・ハードコア・クラウン)無差別級王座
- 第3代(防衛3回)
[編集] 得意技
- キン肉バスター
- 漫画「キン肉マン」に登場するキン肉スグルの必殺技であるが、作者のゆでたまごからもお墨付きが出ている。ヨネは技を仕掛ける前、または落とすとき「キン二ク!」といいながら落とす。
- ダイビングギロチンドロップ
- 「行きますよお客さん」の掛け声と共にセカンドコーナーから行う場合と、フィニッシュ用にトップコーナーから行う場合がある。
- ローリングサンダー(フライング・ニールキック)
- チンロック
- 相手の首を捻りながら、苦痛に歪んだ顔を四方八方に見せ付ける。特に「イケメン」と呼ばれるレスラーに対しては執拗なまでに技をかけ続ける。この技を使うと会場のあちこちから「ヨネ、こっち!」と声がかかり、ヨネがそれに応じることがお約束になっている。
[編集] 入場テーマ曲
- モハメッド1200
- LAST MAN STANDING / Bon Jovi(森嶋猛とのタッグ時)