マゼラン海峡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マゼラン海峡/マガリャネス海峡(—かいきょう、スペイン語:Estrecho de Magallanes〔エストレチョ・デ・マガリャネス〕、ポルトガル語:Estreito de Magalhães〔エストレイト・デ・マガリャンイス〕)は、南アメリカ大陸南端とフエゴ島とを隔てる海峡。太平洋と大西洋を結ぶ。
[編集] 概要
1520年10月に、フェルナン・デ・マガリャンイス(フェルナンド・デ・マガリャネス)が7日間の航海でここを通過し、後に彼の名前を採って「マガリャネス海峡」と呼ばれるようになった。
日本語名の「マゼラン海峡」とは、マガリャンイス(マガリャネス)の英語呼称“Magellan”(マジェラン)を用いた英語名“Strait of Magellan”(ストレイト・オヴ・マジェラン)に基づく慣用表記。近年では現地呼称に従って「マガリャネス海峡」と表記されることも多くなっている。
航海の難所として有名。狭い海峡に早い潮流と幾多の暗礁が広がる。マゼラン隊がわずか7日で通過できたのは当時としては神業に近い。それゆえ太平洋の西回り航路として実際に利用するまで長い時間を要した。1914年のパナマ運河開通までは太平洋と大西洋を短絡する最重要航路ではあったが、上記の理由で大陸南端を迂回する船乗りも少なくなかった。現在でも熟練した経験者でなければ通過するのに苦労するほどの難所である。