ISO 3166
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ISO 3166は、国際標準化機構 (ISO) が国名およびそれに準ずる区域、都道府県や州といった地域のために割り振った地理情報の符号化である。3部構成。
- ISO 3166-1は、1974年に初めて公表された国名コード (JISではJIS X 0304の国名コード)
- ISO 3166-1 alpha-2は、アルファベット2文字の国名コード
- ISO 3166-1 alpha-3は、3文字の国名コード
- ISO 3166-1 numericは、3桁の数字によって定義された国コード
- ISO 3166-2は、都道府県や州といった、地域コード (JISではJIS X 0401の都道府県コードなどに対応)
- ISO 3166-2:2000-06-21 Newsletter I-1
- ISO 3166-2:2002-05-21 Newsletter I-2
- ISO 3166-2:2002-08-20 Newsletter I-3
- ISO 3166-2:2002-12-10 Newsletter I-4
- ISO 3166-2:2003-09-05 Newsletter I-5
- ISO 3166-2:2004-03-08 Newsletter I-6
- ISO 3166-2:2005-09-13 Newsletter I-7
- ISO 3166-3は、1998年に初めて公表されたISO 3166-1に取って代わるコード。
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
以下のサイトは全て英語
- 国際標準化機構 公式サイト
- http://www.unc.edu/~rowlett/units/codes/country.htm -- 国コード
- 国名コードを比較したサイト
- BCP 47 Tags for Identifying Languages, IETF, Best Current Practice
- Language Subtag Registry, IANA, Type: regionのsubtagの値にISO 3166を使用
- Internationalization Best Practices: Specifying Language in XHTML & HTML Content, W3C
- Understanding the New Language Tags, W3C
- Language tags in HTML and XML, W3C