See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
EGBRIDGE - Wikipedia

EGBRIDGE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

egbridge Universal 2
開発元: エルゴソフト
最新版: 17.0.2 / 2007年10月26日
対応OS Mac OS X
種別: 日本語入力システム
ライセンス プロプライエタリ
公式サイト egbridge Universal

EGBRIDGE(イージーブリッジ)は、エルゴソフトコーエー傘下)が開発・販売していた日本語入力システム(かな漢字変換ソフトウェア)の名称。Mac OS X向けのegbridge Universal 2 (Ver.17.0.2) が最終版となった。最後の商品はMac OS Xのみの対応であったが、それ以前ではMS-DOSPC-9801)版やWindows版(Ver.6.0〜9.0)やBeOS版もあったことがある。日本語ワープロソフトであるEGWORDに付属したほか、単品でも販売されていた。

2008年1月28日にパッケージソフト事業終了に伴い、egbridge Universal 2の販売も終了した[1]

目次

[編集] 歴史

1984年1月にエルゴソフト設立と同時に開発が始まり、後にMac用のEgWordとして製品化されるLisa用日本語ワープロ「Lingo」を源流とする。EgWordの心臓部である漢字変換エンジンは「EgConvert」と呼ばれ、この部分を「EgBridge」として単独の製品とするプロジェクトが早くから進められていた。1985年5月に発表され、同月下旬にEgBridge 1.0が発売された。同年8月20日、キヤノン販売が独自に日本語対応を施したDynaMac(ダイナマック)を発売した際に、「マッキントッシュ日本語化ツール」としてEgBridgeが同梱された。これは、EGBRIDGEが漢字Talk 1.0(1986年発表)に先行するもので、アップルによる日本語環境、日本語入力システムよりも歴史が長いことを意味する。アップルジャパンは、初代社長の時代からEgWordに対して開発支援を行っていたため、2代目社長がEgBridgeの権利を手中に収めようとしたが、他機種への展開を構想していたエルゴソフトはこれを断り、アップルは独自に日本語入力システムを開発することとなった。


(以下、注記のないものはMac版、Ver.12以降はMac OS X版。)

  • 1985年5月 - EgBridge Ver.1.0発表
  • 1985年10月 - EGBridge Ver.2.0発売
  • 1986年4月 - EGBridge Ver.2.2発売
  • 1986年10月 - MS-DOS用EGBridge Ver.1.0発売
  • 1988年4月 - EGBridge Ver.3.0発売(漢字Talk 2.0対応)
  • 1989年3月 - EGBridge Ver.4.0発売(漢字Talk 6.0対応)
  • 1989年9月 - EGBridge Ver.4.1発売(漢字Talk 6.0.2対応)
  • 1990年10月 - EGBridge Ver.5.0発売(漢字Talk 6.0.4対応)
  • 1991年8月 - EGBridge Ver.5.1発売
  • 1993年2月 - EGBridge Ver.5.2発売
  • 1994年6月 - EGBRIDGE Ver.6.0発売
  • 1994年10月 - Windows用EGBRIDGE Ver.6.0発売
  • 1995年11月 - EGBRIDGE Ver.7.1発売
  • 1997年2月 - EGBRIDGE Ver.8.0販売開始
  • 1997年11月 - EGBRIDGE Ver.9.0販売開始
  • 1998年 - EGBRIDGE Ver.9.0 for Windows 95/98/NT 4.0
  • 1998年11月 - EGBRIDGE Ver.10販売開始
  • 1999年11月 - EGBRIDGE Ver.11発売
  • 2001年2月 - EGBRIDGE Ver.11.5を発売、Mac OS X 向けベータ版の提供開始
  • 2001年7月 - Mac OS X対応版EGBRIDGE Ver.12発売
  • 2002年3月 - EGBRIDGE Ver.13 for Mac OS Xを発売。 EGBRIDGE Ver.11.8 for Mac OS 9/8.6同梱。
  • 2003年3月 - EGBRIDGE14発売。電子辞典を標準搭載。
  • 2004年10月 - EGBRIDGE15発売。文脈解析技術を採用。これまでは主辞書登録語の増強とAI変換で効率を上げていた。
  • 2006年3月 - egbridge universal発売
  • 2007年3月 - egbridge universal 2発売
  • 2008年1月28日 - 販売終了

[編集] 評価

歴史的経緯と、アップルによるMac付属日本語入力システム(漢字Talk、2.0変換、2.1変換、漢字Talk 7以降はことえり)よりも変換効率やカスタマイズ性に優れ、他社製品よりも安定性に優れるとの定評があり、Macユーザに古くから愛用されている。Mac OS Xへの移行後は、従来の評価に加え、OSの最新バージョンへの対応や新機能の活用(たとえば「ヒラギノ2万字」やUnicodeといった大規模文字セットへの対応)の迅速さ、ユーザインタフェースのMacらしさについても評価がある[要出典]

[編集] 出典

  1. ^ エルゴソフト (2008/1/28). "egword、egbridge パッケージソフト事業終了のお知らせ" 2008年1月28日閲覧.

[編集] 参考文献

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -