12月22日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
12月22日(じゅうにがつにじゅうににち)はグレゴリオ暦で年始から356日目(閏年では357日目)にあたり、年末まであと9日ある。
2008年12月(師走) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | |||
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
目次 |
[編集] できごと
- 1185年(文治元年11月29日) - 鎌倉幕府による守護・地頭の設置が後白河法皇によって正式に認められる。
- 1629年(寛永6年11月8日)- 紫衣事件で後水尾天皇が明正天皇に譲位。称徳天皇以来859年ぶりの女性天皇が誕生。
- 1808年 - ベートーヴェンの交響曲第5番・第6番がウィーンで初演。
- 1885年 - 内閣制度の発足。伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任。
- 1894年 - ドビュッシーの牧神の午後への前奏曲初演。
- 1902年 - 「年齢計算ニ関スル法律」施行。それまでの数え年に代えて、満年齢を使用するよう定められた。
- 1938年 - シーラカンスがインド洋のカルムナ川河口付近で発見された。
- 1945年 - 労働組合法公布。
- 1954年 - 初のプロレス日本選手権開催。力道山が木村政彦を破り優勝。
- 1973年 - 石油需給適正化法と国民生活安定緊急措置法のいわゆる「石油緊急2法」が公布。
- 1989年 - ルーマニアの首都ブカレストでデモ隊が政府機関を占拠。チャウシェスク政権が崩壊。
- 2001年 - 九州南西海域工作船事件が発生。
- 2005年 - 新潟大停電が発生。
- 2006年 - 改正教育基本法の公布。
[編集] 誕生日
- 1546年(天文15年11月29日) - 黒田孝高、戦国武将(+ 1604年)
- 1617年 - カール1世ルートヴィヒ、プファルツ選帝侯(+ 1680年)
- 1639年 - ラシーヌ、劇作家(+ 1699年) ※12月22日は洗礼日で、誕生は12月21日であるとも
- 1694年(元禄7年11月6日)- 奥平昌成、中津藩主(+ 1746年)
- 1723年 - カール・フリードリヒ・アーベル、作曲家(+ 1787年)
- 1740年(元文4年11月4日)- 岡田寒泉、儒学者(+ 1816年)
- 1755年 - ジョルジュ・クートン、フランス革命ジャコバン派の指導者(+ 1794年)
- 1764年(明和元年11月30日) - 高橋至時、天文学者(+ 1804年)
- 1797年(寛政9年11月5日)- 本庄道貫、江戸幕府若年寄・高富藩主(+ 1858年)
- 1798年 - ジョージ・ウォーカー・クロウフォード、アメリカ合衆国陸軍長官(+ 1872年)
- 1833年 - アーデルハイト・マリー・フォン・アンハルト=デッサウ、ルクセンブルク大公アドルフの妃(+ 1916年)
- 1847年(弘化4年11月15日) - 大槻文彦、国語学者(+ 1928年)
- 1853年 - テレサ・カレーニョ、ピアニスト・作曲家(+ 1917年)
- 1856年 - フランク・ケロッグ、政治家(+ 1937年)
- 1858年 - ジャコモ・プッチーニ、作曲家(+ 1924年)
- 1858年 - 快楽亭ブラック (初代)、落語家(+ 1923年)
- 1962年 - コニー・マック、メジャーリーグチーム監督(+ 1956年)
- 1876年 - 周時経、言語学者(+ 1914年)
- 1879年 - 野田九浦、日本画家(+ 1971年)
- 1882年 - 岡崎栄松、仙台市長(+ 1960年)
- 1883年 - エドガー・ヴァレーズ、作曲家(+ 1965年)
- 1887年 - シュリニヴァーサ・ラマヌジャン、数学者(+ 1920年)
- 1889年 - ジョージ・ハトソン、陸上競技選手(+ 1914年)
- 1892年 - 土井辰雄、カトリック枢機卿(+ 1970年)
- 1898年 - ウラジミール・フォック、物理学者(+ 1974年)
- 1900年 - アラン・ブッシュ、作曲家(+ 1995年)
- 1903年 - ハルダン・ケファー・ハートライン、生理学者(+ 1983年)
- 1907年 - ペギー・アシュクロフト、女優(+ 1991年)
- 1909年 - 池島信平、編集者(+ 1973年)
- 1912年 - 五ツ嶋奈良男、大相撲の力士・元大関(+ 1973年)
- 1917年 - 矢野幸夫、元調教師・馬の整体師
- 1923年 - 三田純市、落語作家(+ 1994年)
- 1926年 - アルシデス・ギジャ、サッカー選手
- 1926年 - ジョージ・ロイ・ヒル、映画監督
- 1929年 - 松原正、評論家・劇作家
- 1930年 - 渡辺謙太郎、アナウンサー(+ 2006年)
- 1930年 - ベリル・ペンローズ、テニス選手
- 1931年 - ギゼラ・ビルケマイヤー、陸上競技選手
- 1932年 - 高柳昌行、ジャズギタリスト(+ 1991年)
- 1936年 - ヘクター・エリゾンド、俳優
- 1936年 - 神永昭夫、柔道家(+ 1993年)
- 1943年 - トム・ハーリック、格闘技トレーナー
- 1944年 - 三条泰子、女優
- 1946年 - 山崎裕之、元プロ野球選手
- 1947年 - 塚原光男、体操選手
- 1948年 - スティーブ・ガービー、メジャーリーグベースボール選手
- 1952年 - 佐田玄一郎、内閣府特命担当大臣(規制改革担当)
- 1953年 - 榊原広子、歌手(ダ・カーポ)
- 1954年 - 李英和、朝鮮民主主義人民共和国研究者
- 1956年 - 村上弘明、俳優
- 1958年 - ケヴィン・カーン、ニューエイジミュージックのピアニスト・作曲家
- 1958年 - フランク・ギャンバレ、ギタリスト
- 1960年 - タイレル・ビッグス、プロボクサー
- 1963年 - ルナ・H・ミタニ、画家
- 1964年 - 江原啓之、スピリチュアルカウンセラー
- 1964年 - 高知東生、俳優
- 1964年 - 中野英雄、俳優
- 1964年 - イワシタシゲユキ、漫画家
- 1964年 - 田原音彦、ミュージシャン
- 1965年 - さとうふみや、漫画家
- 1965年 - セルジ・ロペス、俳優
- 1966年 - 国生さゆり、女優・元おニャン子クラブ
- 1966年 - 森田まさのり、漫画家
- 1967年 - 河田雄祐、元プロ野球選手
- 1968年 - 飯尾和樹、お笑い芸人(ずん)
- 1968年 - ディナ・メイヤー、女優
- 1970年 - 白島靖代、女優
- 1972年 - アンデルソン・ルイス・ダ・シルバ、サッカー選手
- 1972年 - ヴァネッサ・パラディ、歌手、女優
- 1976年 - 嶋原清子、マラソン選手
- 1978年 - 松本素生、ミュージシャン(GOING UNDER GROUND)
- 1978年 - エド・マーイカ、ラッパー
- 1978年 - 伊藤里奈、アナウンサー
- 1979年 - 羽生直剛、サッカー選手
- 1981年 - 安めぐみ、タレント・グラビアアイドル
- 1981年 - 迎祐一郎、プロ野球選手
- 1983年 - 鹿野優以、声優
- 1983年 - 則島奈々美、レースクイーン
- 1983年 - 森豪士、ファッションモデル
- 1983年 - ナタリー・ペシャラ、フィギュアスケート選手
- 1983年 - 依布サラサ、歌手
- 1984年 - 長谷川勇也、プロ野球選手
- 1985年 - 岡﨑隼人、小説家
- 1986年 - 古賀美智子、グラビアアイドル
- 1987年 - 足立理、元俳優
- 1988年 - 川辺隆弥、サッカー選手
- 1988年 - 谷口堅三、サッカー選手
- 1989年 - 金子智美、AKB48
- 1990年 - ブランドン・ムロズ、フィギュアスケート選手
- 1992年 - ナオミ、ファッションモデル
- 1995年 - 武田聖夜、子役
[編集] 忌日
- 69年 - ウィテリウス、ローマ皇帝(* 15年)
- 1333年(元弘3年/正慶2年11月15日)- 日目、法華宗の僧(* 1260年)
- 1473年(文明5年11月24日)- 上杉政真、室町時代の武将(* 1451年)
- 1603年 - メフメト3世、第13代オスマン帝国スルタン(* 1566年)
- 1655年(明暦元年11月25日)- 津軽信義、第3代弘前藩主(* 1619年)
- 1694年(元禄7年11月6日) - 伊藤宗看 (初代)、将棋指し(* 1618年)
- 1748年 - ヨーハン・ネポムク・カール、リヒテンシュタイン公(* 1724年)
- 1828年 - ウイリアム・ウォラストン、化学者・物理学者・天文学者(* 1766年)
- 1829年(文政12年11月27日) - 鶴屋南北(4代目)、狂言作家(* 1755年)
- 1867年 - テオドール・ルソー、画家(* 1812年)
- 1868年(明治元年11月9日)- 白真弓肥太右エ門、大相撲の力士(* 1829年)
- 1880年 - ジョージ・エリオット、小説家(* 1819年)
- 1888年 - ミハイル・ロリス=メリコフ、ロシア帝国内相(* 1825年?)
- 1899年 - ヒュー・ルーパス・グローヴナー、ウェストミンスター公(* 1825年)
- 1899年 - ドワイト・ライマン・ムーディー、キリスト教伝道者・ムーディー聖書学院創設者(* 1837年)
- 1902年 - リヒャルト・フォン・クラフト=エビング、精神医学者(* 1840年)
- 1919年 - 繆荃孫、図書館学者・歴史家・金石学者・教育者(* 1844年)
- 1925年 - アリス・ヘイン、モナコ大公アルベール1世の妃(* 1858年)
- 1936年 - ニコラーイ・オストロフスキー、小説家(* 1904年)
- 1942年 - フランツ・ボアズ、人類学者(* 1858年)
- 1942年 - 狩野亨吉、教育者(* 1865年)
- 1943年 - ビアトリクス・ポター、絵本作家(* 1866年)
- 1945年 - オットー・ノイラート、哲学者(* 1882年)
- 1950年 - ウォルター・ダムロッシュ、指揮者(* 1862年)
- 1953年 - 加藤道夫、劇作家(* 1918年)
- 1957年 - 辻本史邑、書家(* 1895年)
- 1959年 - 小原英一、実業家(* 1889年)
- 1962年 - 国木田治子、小説家(* 1879年)
- 1967年 - 高橋龍太郎、実業家・元通産大臣(* 1875年)
- 1973年 - 浪花千栄子、女優(* 1907年)
- 1973年 - フィリップ・ラーヴ、文芸評論家(* 1908年)
- 1974年 - 福田雅之助、テニス選手(* 1897年)
- 1975年 - 堀米庸三、歴史学者(* 1913年)
- 1980年 - カール・デーニッツ、元ドイツ海軍元帥・ドイツ大統領(* 1891年)
- 1983年 - 白井鐵造、演出家・振付師(* 1900年)
- 1986年 - 真野房子、美容家・真野美容専門学校創立者(* 1899年)
- 1986年 - 吉田義夫、俳優(* 1911年)
- 1988年 - 奥田良三、元奈良県知事・群馬県知事(* 1903年)
- 1988年 - 渡辺弘、ジャズサクソフォーン奏者(* 1912年)
- 1989年 - サミュエル・ベケット、小説家(* 1906年)
- 1992年 - 阿波野青畝、俳人(* 1899年)
- 1994年 - 乙羽信子、女優(* 1924年)
- 1995年 - ジェイムズ・ミード、経済学者(* 1907年)
- 1995年 - 川谷拓三、俳優(* 1941年)
- 1995年 - 坂口尚、漫画家(* 1946年)
- 2002年 - ジョー・ストラマー、ミュージシャン(クラッシュ)(* 1952年)
- 2003年 - 守屋多々志、日本画家(* 1912年)
- 2004年 - 光岡明、小説家(* 1932年)
- 2004年 - 鈴木徹、プロ野球選手・審判員(* 1936年)
- 2004年 - ダグ・オルト、プロ野球選手(* 1950年)
- 2006年 - ガリーナ・ウストヴォーリスカヤ、作曲家(* 1919年)
- 2006年 - 木口衛、実業家・ワールド創業者(* 1923年)
- 2006年 - 鈴木禄彌、法学者(* 1923年)
- 2007年 - 山本孝史、民主党参議院議員(* 1949年)
- 2007年 - ジュリアン・グラック、小説家・詩人・評論家(* 1910年)
- 2007年 - 稲川聖城、暴力団稲川会総裁(* 1914年)
[編集] 記念日・年中行事
[編集] フィクションのできごと
[編集] 誕生日
- 1768年 - ガルフォード、ゲーム『サムライスピリッツ』シリーズに登場するキャラクター
- 1982年 - 田中総市郎、漫画・アニメ『げんしけん』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 三重野涼、ゲーム『サナララ』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 新保弘、漫画・アニメ『ちょびっツ』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 遠野美凪、ゲーム・アニメ『AIR』に登場するキャラクター
- 生年不明 - ミア・クレメンティス、ゲーム『夜明け前より瑠璃色な』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 羽山ミズキ、ゲーム『ef-a fairy tale of the two.』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 高峰小雪、ゲーム『はぴねす!』に登場するキャラクター
- 生年不明(18歳) - サイファー・アルマシー、ゲーム『ファイナルファンタジーVIII』に登場するキャラクター
- 生年不明(19歳) - 藤原鷹通、ゲーム『遙かなる時空の中で』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 白雪静山、漫画『Mr.FULLSWING』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 魔破のり子、アニメ・漫画『銀魂』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 山岸風花、ゲーム『ペルソナ3』に登場するキャラクター
- 生年不明 - ベルフェゴール(ベル)、アニメ・漫画『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 根来忍(ねごろしのぶ)、アニメ・漫画『武装錬金』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 小鳥遊美幸、ゲーム『朝凪のアクアノーツ』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 立華乙冬、漫画『ミルククラウン』『ミルククラウンH!』『ミルククラウン♥rs』に登場するキャラクター