See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
藤浪智之 - Wikipedia

藤浪智之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

藤浪智之(ふじなみ ともゆき)はアナログゲームコンピュータゲームのゲームデザイナー、ゲームライター。静岡県出身。別ペンネームにわきあかつぐみがある。

ほんわかした作風のファンタジー作品を手がけることで定評があり、同じくほんわかした作風で知られる漫画家の佐々木亮とは夫婦の関係にあり、コンビの作品が多い。佐々木の漫画関係の仕事は基本的に藤浪が原作を担当している。

また、TRPGゲームデザイナーとしては、ホラー系のジャンルなども手がけている。

愛称は「とけねこ先生」。

目次

[編集] 概要

田宮模型のお膝元、静岡市に生まれた影響か幼少の頃からミリタリーのプラモデルに興味をもち、中学生時代にウォー・シミュレーションゲームに触れる。当時はシミュレーションゲームと重なるジャンルであったテーブルトークRPGも遊ぶようになった。

高校時代にゲーム仲間とともにアナログ・シミュレーションゲーム同人誌「アウトバーン」を発行し、自らも(Red-me……赤いメッサーシュミット)のペンネームで執筆した。この「アウトバーン」が、優れた編集がされているということで鈴木銀一郎の目に止まり、シミュレイター誌でライターとしてデビューした。高校卒業後、藤浪は新シミュレイターの発行元、翔企画に編集部員として入社した。以後、数多くのゲーム記事とゲーム製作に関わることになる。

1985年のシミュレイター新1号で書かれたローズ・トゥ・ロードリプレイ「七つの祭壇」はゲームの解説記事である以上に”読み物”として書かれた初めてのリプレイで、藤浪の知名度を大きく高めることになった。菊池たけしもこの記事で衝撃を受け、テーブルトークRPGとリプレイに強い関心を持つようになったという。 この記事はあえて手書きで書かれていて、その代わりにイラストや図版を多彩に用い、ワープロでは不可能な「絵物語」のような独特のレイアウトがされていた。この形式の記事は現在でも評価が高く、鈴木猛や速水螺旋人が作風に影響を受けている。 現在でも、藤浪の記事は絵物語的なレイアウトのものが多い。

団体としては冒険企画局ファーイースト・アミューズメント・リサーチに所属。冒険企画局では「わきあかつぐみ」のペンネームも使っていた。

1999年にフリーに。現在はゲーム関係の記事のライティングやゲームデザインの仕事の他、妻である佐々木亮の作品の原作を担当している。

[編集] 代表作

[編集] テーブルトークRPG

[編集] コンピュータRPG

[編集] コミック(原作)

作画は全て佐々木亮。

  • 宇宙おてつだい☆やよいさん
  • ポップコーン竜騎士団
  • マンションズ&ドラゴンズ
  • ダークローダーズ 魔王のおしごと

[編集] その他

  • Treasure Tail シリーズ(イラスト:佐々木亮)

[編集] 持ちキャラクター

藤浪智之は、自分がTRPGで使用していた自分のPC(プレイヤー・キャラクター)を、自分の作中に登場させることで知られている。

ファンタジーRPGクイズ(五竜亭)」「だんじょん商店会 ~伝説の剣はじめました~」も参照。

  • 赤熊
「七つの祭壇」の藤浪のPCで、ドワーフの戦士。いろんな作品に脇役として登場する。元は藤浪がTRPGで使っていたプレイヤー・キャラクター(PC)である。だんじょん商店会では、鍛冶屋として登場する。
  • カール(ス)・グスタフ
片目の傭兵。初出は雑誌ウォーロックの記事。五竜亭では「カールス・グスタフ」、だんじょん商店会では「グスタフ」という名前で登場している。
  • フンバルト/フンボルト
騎士。五竜亭では「フンバルト」、だんじょん商店会では「フンボルト」という名で、話が長いことが特徴である。

[編集] 舞台とする世界

 ファンタジーを舞台にした作品でも、生活感や日常性に注目した、ほのぼのした世界観を持つものが多い。同時に怪物の襲来や人死になども身近に存在するシビアな部分もある。

 このあたりは『七つの祭壇』の頃からの持ち味であり、ユルセルーム(ローズ・トゥ・ロードの背景世界)やウルフレンド大陸(モンスターメーカーの背景世界のひとつ)など、他のデザイナーが創造した背景世界を扱うときも、共通の雰囲気を持つ。

  • ユキリア世界
冒険企画局時代には、ユキリア世界(冒険企画局で展開した共通のワールド)準拠でいくつかのオリジナル背景世界を創造した。ウィッチクエストの「ランドアイルス」(点在する街の集合体である児童文学的な世界)、「The World of WARLOCK(「6つの世界の物語」に収録)」の「シーアイルス」(古代アイルランドを意識した島国)などがそれにあたる。「百の世界の物語」、「ファンタジーRPGクイズ」などもユキリア世界に準拠したもので、藤浪智之はユキリア世界に大きく関与している。
  • コトノハ世界
「マンションズ&ドラゴンズ」「ダークローダーズ」など、藤浪智之と佐々木亮のコンビによるオリジナル作品では、「コトノハ」という共通のファンタジー世界を背景に持つ。(ただし『ダークローダーズ』第5巻あとがきで、藤浪は「この世界では“世界”と“言葉”を意味する言葉が同義であるので『コトノハ』と便宜上称しているだけで、固有名詞は敢えて設定していない」というようなことを述べている)
  • だんじょんの町
『だんじょん商店会』は、背景となる世界名は明かされておらず「ファンタジー世界のどこかにある町」が舞台となっている。町の名前はプレイヤーが自分で選ぶことができる(デフォルト名は「だんじょんの町」)。雰囲気は「コトノハ世界」に似ている。


[編集] 関連項目

[編集] 外部リンク


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -