東京都指定文化財一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都指定文化財一覧(とうきょうとしていぶんかざいいちらん)は東京都指定の文化財や史跡等を一覧形式でまとめたものであるが、全てを掲載しているわけではない。
目次 |
[編集] 有形文化財
[編集] 建造物
- 池上本門寺宝塔〔大田区〕
- 大国魂神社本殿〔府中市〕
- 御嶽神社旧本殿〔青梅市〕
- 広園寺総門・山門・仏殿・鐘楼〔八王子市〕
- 浅草寺六角堂〔台東区〕
- 増上寺経蔵〔港区〕
- 旧朝香宮邸(東京都庭園美術館)〔港区〕
- 氷川神社社殿〔港区〕
- 高尾山薬王院有喜寺不動堂〔八王子市〕
- 高尾山薬王院有喜寺飯繩権現堂〔八王子市〕
- 湯島天満宮表鳥居〔文京区〕
- 旧前田侯爵家駒場本邸〔目黒区〕 ※旧名:旧前田侯爵邸洋館
[編集] 絵画
[編集] 絵画・典籍
[編集] 彫刻
[編集] 工芸品
[編集] 考古資料
[編集] 彫刻・考古資料
[編集] 工芸品・考古資料
- 七鈴鏡〔世田谷区〕
- 銅鏡〔新島村〕※十三社神社に所在。松竹双鶴鏡と菊水双雀鏡の二面。
- 銅鏡〔新島村〕※十三社神社に所在。松枝散双鳥鏡・蓬らい双鶴鏡・菊水双雀鏡・菊花散双雀鏡・松竹双鳥鏡・松樹双雀鏡・三盛菊亀甲文双鶴鏡と菊亀甲つなぎ双雀鏡などの九面。
- 銅鏡〔新島村〕※個人が所有。
[編集] 典籍
[編集] 典籍・絵画
[編集] 典籍・工芸品
[編集] 古文書
[編集] 歴史資料
[編集] 無形文化財
[編集] 工芸技術
- 手描紋章上絵〔台東区〕 ※保持団体:東京都手描紋章上絵保存会
- 村山大島紬(板締絹絣織)〔武蔵村山市〕※保持団体:村山織物協同組合
- 軍道紙〔あきる野市〕 ※保持者:高野源悟。保持団体:軍道紙製造技術保有会
- 黄八丈〔八丈町〕 ※保持者:山下八百子
- 日本刀制作技術〔葛飾区〕 ※保持者:吉原義人(雅号 義人)、吉原荘二(雅号 国家)
- 日本刀研磨技術〔大田区〕 ※保持者:本阿彌道弘(雅号 光洲)
[編集] 芸能
[編集] 有形民俗文化財
[編集] 無形民俗文化財
[編集] 風俗慣習
- 青梅市虎柏神社の祭礼行事 付 関係記録 二三一点〔青梅市〕
[編集] 民俗芸能
[編集] 史跡
- 井伊直弼墓〔世田谷区〕※豪徳寺に所在
- 片倉城跡〔八王子市〕
- 神田上水〔千代田区〕
- 広園寺〔八王子市〕
- 杉田玄白墓〔台東区〕※栄閑院に所在
- 世田谷城跡〔世田谷区〕
- 世田谷代官屋敷〔世田谷区〕
- 東山道武蔵路(武蔵国分寺跡北方地区)〔国分寺市〕
- 徳川慶喜墓〔台東区〕※寛永寺に所在
- 初沢城跡〔八王子市〕
- 三千人塚附康元元年銘板碑(さんぜんにんづかつけたりこうげんがんねんめいいたび)〔府中市〕
- 下三輪玉田谷戸横穴墓群(しもみわぎょくだやとおうけつぼぐん)〔町田市〕 ※妙福寺に所在
- 東高野山奥之院〔練馬区〕 ※長命寺に所在
- 尾崎遺跡〔練馬区〕 ※区立春日小学校校庭に所在
[編集] 旧跡
- 御茶の水〔文京区〕
- 小石川御薬園〔文京区〕
- 世田谷城跡〔世田谷区〕
- 練馬城跡〔練馬区〕
- 池永道雲墓〔練馬区〕※受用院に所在
- 石神井城跡及び三宝寺池〔練馬区〕
- 蕃書調所跡〔千代田区〕
- 将門塚〔千代田区〕
- 四谷大木戸跡〔新宿区〕