必殺! THE HISSATSU
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
必殺! THE HISSATSU | |
監督 | 貞永方久 |
---|---|
製作 | 山内久司 櫻井洋三 野村芳樹 |
脚本 | 野上龍雄 吉田剛 |
出演者 | 藤田まこと 鮎川いずみ 三田村邦彦 中条きよし ひかる一平 山田五十鈴 |
音楽 | 平尾昌晃 |
撮影 | 石原興 |
配給 | 松竹 |
公開 | 1984年6月16日 |
上映時間 | 124分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
次作 | 必殺! ブラウン館の怪物たち |
allcinema | |
Variety Japan | |
『必殺! THE HISSATSU』(ひっさつ!ざ ひっさつ)は、1984年に公開された松竹株式会社・朝日放送・京都映画撮影所(現・松竹京都映画株式会社)の制作の映画である。監督は貞永方久。
注意:以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。
[編集] キャスト
- おりく … 山田五十鈴
- 絵日傘のお葉 … 中井貴恵
- 此竹朝之助(蝶々の朝吉) … 片岡孝夫(現・十五世仁左衛門)
[編集] あらすじ
江戸市中で六文銭を口に咥えた身元不明の死体が次々と見つかり、それらの死体が仕事人の成れの果てだと見抜いた主水は仲間達に警告し、おりくは事の次第を確かめるため江戸を離れ上州へと向かう。
そんななか、遊女お君が女郎屋の主・伝次殺しを加代に依頼してくるが、伝次に殺された愛猫の恨みを晴らしたいが為と判り、主水達はその依頼を断わる。 その夜、お君は偶然出会った朝之助に促され愛猫の通夜をするが、伝次の密談を聞いてしまい、伝次の放った手裏剣でその若い命を落とす。 お君への憐憫の情から伝次を仕掛けに向かう秀であったが、そこへ蝶々を飛ばす仕事人が突然現れ、先に伝次を仕留めてしまう。
一方、主水の前にお葉という女が現れ、金儲けをちらつかせ六文銭一味に加わるよう主水を誘惑し、明日の祭で何かが起こることを予告する。 そして祭の日、柳橋のお甲を中心とする仕事人達が、主水達の目の前で奇妙な御輿を担ぐ黒衣の集団に次々と殺され、唯ひとり瓦職人の政が生き残る。
上州から戻ったおりくの口から、これら一連の仕事人殺しは庄兵衛という男が糸を引いていることが判り、おりくらは庄兵衛に接触するが、闇の世界から足を洗うか、江戸から立ち去るか、さもなくば六文銭を咥えて死ぬかを、庄兵衛から迫られる。
庄兵衛との戦いを控えて、助っ人を探すおりくたち仕事人であったが…。
[編集] 解説
- 必殺シリーズ通算600回記念として必殺仕事人IVをベースに、シリーズの特色である殺しの様式美やバラエティ色などをバランスよく配分し、内容的にもTVシリーズの豪華拡大版といった趣きの強い作品である。その代わり、仕事料をもらって犠牲になった人の恨みをはらすというテレビシリーズの基本は薄れ、朝吉がいつもの仕事に近いことをする以外は、クライマックスが裏組織同士の抗争になっている。
- 山田誠二『必殺シリーズ大百科』によると、脚本段階では人形浄瑠璃の朝之助と仕事人の朝吉は「双子」という設定だったらしい。これが最終的に同一人物になったプロセスは不明。
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
必殺シリーズの映像作品 | |||||||||
|
|||||||||
映像以外の必殺シリーズ作品 | |||||||||
|
|||||||||
必殺シリーズの関連項目 | |||||||||
|