ブロックスゾイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブロックスゾイドは、タカラトミー(旧トミー)より発売されているゾイドシリーズのひとつであり、またその背景設定に登場する架空の兵器である。
注意:以降の記述で物語・作品に関する核心部分が明かされています。
目次 |
[編集] ウネンラギア
ウネンラギア UNENLAGIA |
|
---|---|
番号 | BZ-002 |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | ウネンラギア型 |
全長 | 11.5m |
全高 | 5.5m |
重量 | 18.5t |
最高速度 | 195km/h |
武装 | AZハンドガン×2 ストライクレーザークロー×2 テイルアサルトライフル バイトファング |
得意技 | ガンナーズブレイク |
ZOITECが初期に開発したウネンラギア型ブロックスゾイドで、格闘性能を重視したレオブレイズに対し射撃性能を重視。体系や尻尾のライフルなど、ガンスナイパーと共通点が多い。
『ゾイドフューザーズ』では小型でおとなしいゾイドという設定。多数の野生個体が登場している。
[編集] エヴォフライヤー
エヴォフライヤー EVOFLYER |
|
---|---|
番号 | BZ-019 |
所属 | ヘリック共和国 チーム・サベージハンマー(フューザーズ) |
分類 | ミクロラプトル型 |
全長 | 11.9m |
全高 | 7.2m |
重量 | 18t |
最高速度 | マッハ1.8 |
武装 | AZアサルトライフル×2 ストライククロー×4 バイトファング |
得意技 | ラピッドブレイク |
ディスペロウ同様、凱龍輝をサポートするために開発されたミクロラプトル型ブロックスゾイド。ウネンラギアの発展型で陸戦タイプから飛行形態に変形できる、可変モビルスーツのようなブロックスゾイドである。
『ゾイドフューザーズ』では最初はディスペロウと共に開拓団を襲う凶暴な野良ゾイドとして登場。変形を繰り返してパートナーを失ったRDのライガーゼロを翻弄した。後にブレードの凱龍輝と同調して凱龍輝スピードとしてユニゾンを果たす。しかし、エナジーレイライガーとの戦いで破壊された。
リデコパッケージ版は、アニメ「ゾイドフューザーズ」の影響で凱龍輝との組み合わせが注目され、あっという間に店頭から姿を消した。
[編集] カノンダイバー
カノンダイバー CANNON DIVER |
|
---|---|
番号 | BZ-013 |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | ウミガメ型 |
全長 | 9.7m |
全高 | 4.7m |
重量 | 19t |
最高速度 | 50ノット |
武装 | ビームランチャー ミサイルランチャー テイルナイフ |
得意技 | 精密射撃 |
モサスレッジの後継機であるウミガメ型ブロックスゾイド。キメラブロックスに対抗するため、強力な火器を装備。ビームランチャーとミサイルランチャーはレオストライカーへの装備を想定していたらしい。
キットでは腹部のコクピットを取り外さなければパイロットの出し入れはできず、甲羅はシェルカーンの部品を流用している。国外限定版として、青い甲羅に黒いヒレ、緑の武装に成形色変更された物が発売された。
[編集] サビンガ
サビンガ SAVINGA |
|
---|---|
所属 | ZOITEC |
分類 | モモンガ/ムササビ型 |
全長 | 10.8m |
全高 | 3.9m |
重量 | 21t |
最高速度 | 820km/h |
武装 | 複合センサーアイ(モモンガタイプ)/赤外線スコープアイ(ムササビタイプ) ウイングスラッシャー×2 ボトムアーマー アサルトアーマーテイル |
得意技 | ウイングスラッシュコンボ |
ZOITEC社製のブロックス。頭部の換装により、ムササビ型又はモモンガ型となる。ワイツウルフとの合体によりワイツタイガーの形態となり、白のコアを目覚めさせる。
単体のブロックスとしては偵察用装備に格闘装備のみで火器の類は一切装備されておらず、戦闘に用いるにはやや不安の残る機体。とは言うものの、どこを偵察して何と戦うのかは不明である。パラブレードのパッケージ写真では破壊されるサビンガの姿があるが、 当のサビンガのパッケージに掲載されている写真にはワイツタイガーと2機のサビンガが写っており、 この機体が複数存在するとも解釈できる。また、ワイツタイガーイミテイト用のサビンガも存在する。
キットではウイングスラッシャーが軟質樹脂で成型されており、加工はおろか塗装すらも困難である。
[編集] ジーニアスウルフ
ジーニアスウルフ GENIUS WOLF |
|
---|---|
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | オオカミ型 |
全長 | 11.3m |
全高 | 4.5m |
重量 | 18t |
最高速度 | 260km/h |
武装 | ザンブレード バイトファング ストライクレーザークロー×4 イオンブースター |
オオカミ型ブロックス。頭部を高性能コンピュータに換装したレオブレイズで、それ以外の装備は全く同じである。
キットは携帯ゲーム、BBXに付属している。
[編集] シールドライガーブロックス
シールドライガーブロックス | |
---|---|
番号 | RZ-007BX |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | ライオン型 |
西方大陸戦争中にバン・フライハイトが駆るシールドライガーに着目した共和国軍が、研究中の人工ゾイドコアを使用して開発した量産試作機。ただ技術の未確立などの問題があり、量産化は見送られている。のちにレオブレイズの開発に本機のデータが生かされた。
キットはゾイドタクティクスの初回生産分に付属。四肢のパーツはレオブレイズのものを流用している。
[編集] ジェットファルコン
ジェットファルコン JET FALCON |
|
---|---|
番号 | BZ-022 FZ-017(フューザーズ) |
所属 | ヘリック共和国 チーム・マッハストーム(フューザーズ) |
分類 | ハヤブサ型 |
全長 | 18.7m |
全高 | 7.6m |
重量 | 38t |
最高速度 | マッハ3 |
武装 | バスタークロー×2 AZショックキャノン×4 ザンスマッシャークロー×2 マグネッサージェットウイング×2 テイルスタビライザー |
第二次大陸間戦争末期に登場したハヤブサ型の大型飛行ブロックスゾイド。超低空をマッハ3で飛行し、バーサークフューラー搭載型のものを改良小型化した2基の大型ドリル、バスタークローは大型ゾイドさえ一撃で葬ってしまう恐るべき破壊力を秘めた飛行ブロックスゾイドである。ZOITECがエナジーライガーとの合体を前提に開発したが、より強力なブロックスゾイドを求めたネオゼネバス帝国の恫喝に反発し、ヘリック共和国にジェットファルコンを提供した。ジェットファルコンを提供された共和国軍はZOITECの開発陣と共にライガーゼロのB-CASに再調整。ライガーゼロファルコンになることで最高時速560キロの超高速陸上戦闘を可能にした。なお、エナジーライガーとのリンク機構はまだ生きており、もしこの2機が合体すれば、現行のあらゆるゾイドを上回る怪物ゾイドが誕生すると言われている。また、ディメトロプテラ、エヴォフライヤーと合体したラピッドファルコン、レオゲーター、ディスペロウと合体したファルコンバーストと他のブロックスゾイドと合体したバリエーションが存在する。
『ゾイドフューザーズ』では第16話に登場。最初はウルカの森の遺跡で石化した状態で眠っていた。森にやってきたRDのライガーゼロと彼の仲間達が窮地に陥った時、フェニスの声を聞いて覚醒。そのままライガーゼロとユニゾンしてライガーゼロファルコンとなった。以後はファイアーフェニックス同様に自らの意思で飛来、そして合体を行う。遺跡ではあたかも御神体のように安置されていたが、これがRDの父が求めた伝説のゾイドであったかどうかは不明。
FZナンバーとして発売された際には、単品販売の他にライガーゼロとのセット販売も行われた。その時、カラーリングはBZ仕様から大幅に変更されており、サラマンダーF2を髣髴とさせる派手なカラーリングとなっている。一応、ブロックスゾイドだが、ポンプのギミックを重視しすぎたため、使用ブロックが2個と極端に少ない。
[編集] ディスペロウ
ディスペロウ DISPELOW |
|
---|---|
番号 | BZ-018 |
所属 | ヘリック共和国 チーム・サベージハンマー(フューザーズ) |
分類 | バッファロー型 |
全長 | 13.3m |
全高 | 8.3m |
重量 | 49.0t |
最高速度 | 145.0km/h |
武装 | メタルクラッシャーホーン×2 マルチプルキャノン×2 3連ロングレンジキャノン×2 マイクロミサイルポッド×4 メタルクロー×4 バイトファング |
得意技 | メタルクラッシャーホーン |
バスターイーグル同様、大型のブロックスゾイドでエヴォフライヤーと共に凱龍輝をサポートするために開発されたバッファロー型ブロックスゾイド。武装を変更することによって標準モードから射撃モードと格闘モード(アルティメットモード)に変形できる。
『ゾイドフューザーズ』では最初はエヴォフライヤーと共に開拓団を襲う凶暴な野良ゾイドとして登場。変形を繰り返してパートナーを失ったRDのライガーゼロを翻弄した。後にブレードの凱龍輝と同調して凱龍輝デストロイとしてユニゾンを果たす。最終決戦ではこのデストロイ形態でアルティメットセイスモと戦った。
旧パッケージ時も豊富な武装パーツで人気であったが、フューザーズ放映時のリデコパッケージ版はアニメの影響で凱龍輝との組み合わせが注目され、エヴォフライヤー同様瞬く間に完売してしまった。
[編集] ディメトロプテラ
ディメトロプテラ DIMETROPTERA |
|
---|---|
番号 | BZ-021 |
所属 | ヘリック共和国 リヒタースケール(フューザーズ) |
分類 | プテラノドン型/ディメトロドン型 |
全長 | 10.6m(プテラノドンモード時) /17.2m(ディメトロドンモード時) |
全高 | 10.8m(プテラノドンモード時) /9.2m(ディメトロドンモード時) |
重量 | 30.7t |
最高速度 | マッハ2.1(プテラノドンモード時) /151.0km/h(ディメトロドンモード時) |
武装 | AZ140ミリビーム砲×2 ロングレンジレーザーガン×2 スマッシュクロー×4 イオンベンチレーター テイルスタビライザー マグネッサー3Dレーダー |
可変フレーム「TB8」を採用した機体。パーツの組み替えにより、「ディメトロドンモード」と「プテラノドンモード」への変形が可能である。プテラノドンとディメトロドンの遺伝子を破綻させずにかけ合わせた人工コアを用いることで、各形態において最高の能力を発揮することが可能であった。
マグネッサー3Dレーダーはマグネッサーシステム搭載のウイング、レーダーとして機能する上、バトルストーリー上の描写を見る限りでは、レーダーとしての能力もかなり高いらしい。
ZAC2109年ヘリックシティ奪回作戦においても、エヴォフライヤーと並び共和国空軍の主戦力を務め、脅威であるセイスモサウルスの長距離狙撃を阻害するなど、高い戦果を挙げた。
ちなみに恐竜型と設定されているが、生物分類学上はディメトロドンとプテラノドンは恐竜には分類されない。
アニメ「ゾイドフューザーズ」では、レベッカの搭乗機。スパイとしてマッハストームに入り、形態を使い分ける事によってRD達の目を欺いた。
[編集] トランスホーク
特定の店舗でコロコロコミックに付属していた引換券と交換することで入手できたブロックス。タカ型とタイガーヘッド型の二形態を持つ。タイガーヘッド型ではワイツタイガーとレイズタイガーに本来の頭部の代わりに装着できる。
ゾイドとしての設定は特に無い。
漫画鉄魂ZOIDS核闘技に登場している。
[編集] ナイトワイズ
ナイトワイズ NIGHT WISE |
|
---|---|
番号 | BZ-004 |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | フクロウ型 |
全長 | 13.0m |
全高 | 4.0m |
重量 | 40t |
最高速度 | マッハ3.1 |
武装 | 空対空ミサイルポッド×4 爆撃用ボム×2 クラッシュクロー |
得意技 | スピードボム |
ZOITECが初期に開発したフクロウ型の飛行ブロックスゾイド。空対空ミサイル、爆撃用のボムを装備。IR複合センサーにより、夜間の戦闘や爆撃を得意とする。また、クラッシュクローを用いて陸戦ゾイドに襲いかかる格闘戦も可能。
[編集] バスターイーグル
バスターイーグル BUSTER EAGLE |
|
---|---|
番号 | BZ-009 |
所属 | ヘリック共和国 チーム・サベージハンマー(フューザーズ) |
分類 | ワシ型 |
全長 | 13.0m |
全高 | 4.0m |
重量 | 40t |
最高速度 | マッハ2.0 |
武装 | バスターキャノン×2 バスタークロー×2 対空ミサイル×4 対地ミサイル×4 爆撃用ボム×2 |
ブロックスゾイド初のワシ型の大型飛行ブロックスゾイド。従来のブロックスゾイドは量産性と整備性を高めるため、小型タイプが多かったが、敵対するネオゼネバス帝国軍のキメラブロックスに苦戦することが多かったため、より大型のブロックスゾイドを必要とした。背中には2門の長距離砲バスターキャノンを装備し、翼下にも対地、対空ミサイルや爆撃用の爆弾を搭載したマルチロール機。
『ゾイドフューザーズ』では、ブレードのバーサークフューラーのユニゾン相手として捕獲され、以後は随時バーサークフューラーと合体してバスターフューラーとなる。バスターイーグル自体のパイロットはリュックが務める。しかし、エナジーライガーに攻撃されバーサークフューラーと共にお蔵入りになってしまった。
[編集] パラブレード
パラブレード PARABLADE |
|
---|---|
番号 | BZ-024 |
所属 | Zi-ARMS |
分類 | パラサウロロフス型 |
全長 | 22.3m |
全高 | 7.5m |
重量 | 14.4t |
最高速度 | 195.0km/h |
武装 | AZエクスブーメラン プラズマレールガン×2 スマッシュテイル 高機動ヒールブースター×2 |
得意技 | エクスブーメラン |
Zi-ARMS社製のパラサウロロフス型ブロックス。デスレイザーとの合体によってデカルトドラゴンとなる。 しかし実際は合体と言うには余るパーツが多く、デスレイザーのカスタマイズパーツにパーツを追加して、
自立行動機能を持たせたとも言える。
サビンガの物とは外観の異なる「ネオコアブロック」を搭載し、出力は戦時中のブロックスよりも高いとされる。頭部に装備されたAZエクスブーメランは射出可能で、ブーメランのように回転しつつ対象を斬りつける。その際の軌道をコントロールするのはマグネッサーシステムの応用であると言うのは俗説であり、公式設定でははっきりとは解説されていない。
キットではブレード部やデカルトドラゴンの角、プラズマレールキャノンに軟質パーツが使われており、
そのままでの加工は容易ではない。
[編集] ビクトリーレックス
ビクトリーレックス |
|
---|---|
番号 | 不明 |
所属 | ZiGコーポレーション |
分類 | 恐竜型 |
全長 | 11.5m |
全高 | 不明 |
重量 | 85.0t |
最高速度 | 250.0km/h |
武装 | マイクロミサイル ハイパーVキャノン キラークロー |
ZOIDS SAGA Fuzorsに登場したゲームオリジナルゾイド。 ゲーム中の図鑑ではブロックスに分類されているためここに記述する。 同社の開発したビクトリーライガーとのユニゾンを前提として開発されている。 またビクトリーライガー以外にもトリニティライガーやジェノハイドラといったゲームオリジナルゾイド、更にはデスザウラーとのユニゾンも可能。 ユニゾンによって火力を増強し、更にデスザウラー以外には飛行能力を付加する。
[編集] フェニックス
フェニックス PHOENIX |
|
---|---|
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | フェニックス型 |
全長 | 18m |
全高 | 7.2m |
重量 | 35t |
最高速度 | マッハ2 |
武装 | チャージミサイル AZショックカノン×4 小型2連ビーム砲×12 |
フェニックス型ブロックス。
ライガーゼロとの合体によりライガーゼロフェニックスとして運用することを前提としているが、単体でも戦闘爆撃機としての運用が可能。凱龍輝とは違う部署で開発された機体で、こちらは「ゾイドコアの共振」により合体した機体の出力を向上させる。モチーフには「我らが祖国は死しても何度でも蘇る」との願いをこめて不死鳥が選ばれたが、初の実戦投入とされるキマイラ城砦攻略戦でその多くが大破し、パイロットやライガーゼロと共に命を落とした個体も少なくない。
[編集] ファイヤーフェニックス
ファイヤーフェニックス FIRE PHOENIX |
|
---|---|
所属 | チーム・マッハストーム(フューザーズ) |
分類 | フェニックス型 |
全長 | 18m |
全高 | 7.2m |
重量 | 35t |
最高速度 | マッハ2 |
武装 | チャージミサイル AZショックカノン×4 |
テレビアニメ『ゾイドフューザーズ』に登場したフェニックス型ゾイド。
無人の野良ゾイドで、本当に自分の力が必要になった時にだけRDの元に現れて、彼のライガーゼロとユニゾンする。装備された火器は一度も使われておらず、ユニゾンしていない場合は急降下による風圧で攻撃する。 野良ながら、捕らわれていたナイトワイズを助けるために飛来するなど、高い知性を有すると思わせるような描写もある。最後はブレードが新たに乗り込んだ凱龍輝の荷電粒子砲からRDとライガーゼロを守り、破壊される。
キットは日本でのアニメ展開時に発売されたセット版と、ハスブロ版のファイヤーフェニックス単品版が発売された。
目次へ移動する
[編集] ブラキオレックス
ブラキオレックス BLACHIOREX |
||
---|---|---|
番号 | RZ-105(ハスブロ版より) | |
所属 | ヘリック共和国 | |
分類 | ブラキオサウルス型 ティラノサウルス型 |
|
全長 | 8.6m(ティラノサウルス形態) 19.1m(ブラキオサウルス形態) |
|
全高 | 10.1m(ティラノサウルス形態) | |
重量 | 39.0t | |
最高速度 | 260km/h(ティラノサウルス形態) | |
武装 | エレクトロンバイトファング ヒートクロー×2 キラークロー×2 対ゾイド2連装衝撃砲 長距離ビーム砲×2 |
初めてTB8を採用したキット。脚部にはジェノザウラーを意識したと思われるディテールがあるが、国外では共和国機として発売された。
国内でもミサイルトータスと同梱された「ブラキオトータス」としてトイザらス限定で発売されたほか、一部イベントにて海外版パッケージに日本語版組み立て説明書をセットした仕様で発売されていた。バトルストーリー未登場で明確な設定も存在しないが、アニメ「ゾイドフューザーズ」に一度だけ登場している。
[編集] ボルドガルド
ボルドガルド BOLDGUARD |
|
---|---|
番号 | BZ-010 FZ-004(フューザーズ) |
所属 | ヘリック共和国 チーム・マッハストーム(フューザーズ) |
分類 | パノプロサウルス型 |
全長 | 10.1m |
全高 | 5m |
重量 | 23t |
最高速度 | 125km/h |
武装 | 4連装中距離キャノン×2 ブレイクスパイク×2 レーザークロー×4 バイトファング |
得意技 | クレイジースパイク |
キメラブロックスに対抗するために開発されたパノプロサウルス型重武装ブロックスゾイド。自らの装備をBZ-001~004に与えることで各機をパワーアップする事ができる。
『ゾイドフューザーズ』ではマッハストームの一人、シグマの愛機。後方支援担当ながら第6話では盗賊団相手に必殺技を繰り出すなど意外な健闘を見せた。しかし、キッドの操るセイバータイガーホロテックの奇襲を受け、再起不能となり保護区送りになってしまう。
キットは汎用性に優れたパーツが多く、インターネット上で注目され、何度も再生産がかかっている。[要出典]
尚、FZナンバーは彩度の高いカラーリングとなっている。
[編集] ミサイルトータス
ミサイルトータス MISSILE TORTOISE |
|
---|---|
番号 | BZ-101(ハスブロ版より) |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | カメ型 |
全長 | 8.7m |
全高 | 5.9m |
重量 | 38.6t |
最高速度 | 120km/h |
武装 | 対ゾイドICBM 2連装ビームキャノン×2 ボムシェル |
ミサイル発射と連動するサウンドギミックを備えた陸ガメ型ブロックス。詳細な設定はないが、アニメ「ゾイドフューザーズ」に数回登場した。ブラキオレックスとの同梱版が「ブラキオトータス」として販売されたが、国内では単品販売されていない。
[編集] ビームトータス
アニメ「機獣創世記ゾイドジェネシス」に登場した機体。背部には対ゾイドICBMではなくビーム砲(正式名称は不明)を装備している。主人公の父親も搭乗しており、この世界では比較的メジャーな機種らしい。
[編集] モサスレッジ
モサスレッジ MOSASLEDGE |
|
---|---|
番号 | BZ-003 |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | モササウルス型 |
全長 | 12.2m |
全高 | 3m |
重量 | 15t |
最高速度 | 60ノット(水中) マッハ0.1(空中) |
武装 | 魚雷ポッド×2 テイルソー バイトファング |
得意技 | スレッジクラッシュ |
ZOITECが初期に開発したモササウルス型の水中戦用ブロックスゾイド。主な武装は魚雷ポッドと格闘用のテイルソーとバイトファングで水雷戦と水中での格闘戦を得意とする。また、イオンブースターにより短時間ながら飛行することも可能。
[編集] レイコング
ゴリラ型ブロックス。 アニメ「ゾイドフューザーズ」には、ピアーズのエナジーライガーの制御装置兼ユニゾンパートナーとして登場。 キットはハズブロ社により国外で発売されていたが(その時は「ゴリラトロン」と言う名称)、時折国内イベントで日本語の説明書を同封するなどして発売された。 胴体フレームはクリア成型となっており、発光ギミックを内蔵している。
[編集] RAYSAURER
恐竜型型ブロックス。 ハズブロ社のオリジナル製品であり、国内では発売されていない。 レイコング同様クリア成型の胴体フレームに電飾を内臓。
[編集] レオゲーター
レオストライカー LEOSTRIKER |
|
---|---|
番号 | BZ-020 |
所属 | ヘリック共和国 リヒタースケール(フューザーズ) |
分類 | ライオン型/ワニ型 |
全長 | 15.1m/19.9m |
全高 | 7.2m/7.8m |
重量 | 40.2t |
最高速度 | 299km/h(ライガーモード時)/141km/h(アリゲーターモード時) |
武装 | スマッシュクロー×4 AZレーザーキャノン砲 シールドオフェンス×2 Zファウスト 3Dテイルレーダー バイトファング(アリゲーターモード時のみ) |
TB8を採用した機体。パーツの組み替えによりライガーモードとアリゲーターモードへの変形が可能。アリゲーターモード時に水上・水中を進行、上陸時にはライガーモードに変形して敵陣をかき乱す、と言った戦法を想定していたらしいが、結局は地上戦力としても多数配備されている。いずれの形態においても射撃装備がやや使い辛い場所にあり、格闘戦を強く意識した機体と思われる。
凱龍輝のB-CASユニット、「飛燕」「月甲」の装備が可能。
[編集] レオストライカー
レオストライカー LEOSTRIKER |
|
---|---|
番号 | BZ-012 |
所属 | ヘリック共和国 チーム・マッハストーム(フューザーズ) |
分類 | ライオン型 |
全長 | 11.5m |
全高 | 5m |
重量 | 20t |
最高速度 | 200km/h |
武装 | (アルティメットモード) ザンスマッシャー×2 ザンブレイカー バイトファング 小型ミサイルポッド Eシールド発生装置 (ガンナーモード) マルチプルキャノン×2 ザンブレイカー ストライクレーザークロー×4 中型ミサイルポッド×2 |
得意技 | ストライクザンスマッシャー(アルティメットモード) ガンナーズブレイク(ガンナーモード) |
キメラブロックスに対抗するために開発されたレオブレイズの後継機。格闘戦形態のアルティメットモードと砲撃戦形態のガンナーモードの2形態に変形(チェンジマイズ)することが出来る。
『ゾイドフューザーズ』では第8話に登場。セイバータイガーホロテックによってボルドガルドを失ったシグマにハルドが新たに与えた機体。再戦では見事にその雪辱を果たし、後の第10話でマスクマンのコマンドウルフとユニゾンしてコマンドストライカーとなった。
[編集] レオブレイズ
レオブレイズ LEOBLAZE |
|
---|---|
番号 | BZ-001 FZ-005(フューザーズ) |
所属 | ヘリック共和国 チーム・マッハストーム(フューザーズ) |
分類 | ライオン型 |
全長 | 11.3m |
全高 | 4.5m |
重量 | 18t |
最高速度 | 220km/h |
武装 | ザンブレード バイトファング ストライクレーザークロー×4 小型Eシールド イオンブースター |
得意技 | ザンクラッシャー |
ZOITECが初期に開発したライオン型ブロックスゾイド。射撃性能を重視したウネンラギアに対し、格闘性能を重視。
BLOXシリーズで最もカラーバリエーションの多い機体である。
[編集] プテロレイズ
プテロレイズ PTERORAYSE |
|
---|---|
番号 | BZ-0XX |
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | ケツァルコアトルス型 |
全長 | 12.0m |
全高 | 23.0m |
重量 | 18.5t |
最高速度 | マッハ2.5 |
武装 | 3連装ショックキャノン×2 シャインマグネッサーウイング×2 フットブースター |
レイズタイガーの戦闘支援用として開発されたブロックスゾイド。しかしながら、単体の高速飛行戦闘用ゾイドとしても高い能力を備えている。本来カテゴライズはネオブロックスであるが、BZナンバーであるのでこちらに記載する。レイズタイガーと合体することによりジェットレイズタイガーとなる。
なおコックピットがバイクタイプであるので飛行ゾイドとしては少々心許ない設計仕様である。
[編集] 合体形態
[編集] ダブルアームリザード
ダブルアームリザード | |
---|---|
所属 | ヘリック共和国 |
分類 | オオトカゲ型 |
全長 | 14.7m |
全高 | 5.9m |
重量 | 34.5t |
最高速度 | 130km/h |
武装 | テイルアサルトライフル ザンブレード AZハンドガン×2 バイトファング ストライククロー×4 |
得意技 | クラッシュブレイク |
レオブレイズとウネンラギアの合体(チェンジマイズ)形態。構成パーツが増大した為に重量も増加し最高速度自体は低下しているが、二体分のゾイドコアを持つことにより出力も向上、俊敏性などで単体に勝る。ただし操縦性は悪化しており、エースパイロットにしか扱えないとされている。
キットはレオブレイズとウネンラギアの成形色を変更した物と、プロモーションビデオを同梱した形で販売されていた。
ZOIDS惑星Ziでは微妙にパーツ構成を変更され、破損したウネンラギアの頭部に代わり本来余剰となるレオブレイズの頭部を先頭として登場した。
[編集] シャドーアームリザード
[編集] マトリクスドラゴン
マトリクスドラゴン MATRIX DRAGON |
|
---|---|
番号 | FZ-013 |
所属 | ヘリック共和国 チーム・サベージハンマー(フューザーズ) |
分類 | ドラゴン型 |
全長 | 10.8m |
全高 | 13.7m |
重量 | 60.2t |
最高速度 | マッハ1.8 |
武装 | テイルアサルトライフル AZハンドガン 爆撃用ボム×2 魚雷ポッド×2 空対空ミサイル×4 バイトファング ストライクレーザークロー×2 クラッシュクロー×2 テイルソー |
得意技 | ドラゴントゥース |
レオブレイズ、ウネンラギア、モサスレッジ、ナイトワイズの4体が合体(チェンジマイズ及びユニゾン)した形態。
装甲の基本カラーは青だが、BZナンバー版ではやや明るい青、FZナンバー版ではメタリックブルーとなっている。プロモーションビデオやアニメ「ゾイドフューザーズ」ではナイトワイズの翼から光の翼を展開、右腕にテイルソーを装備して使用、更にアニメでは火炎放射による攻撃も行っている。
「ゾイドフューザーズ」ではウネンラギアのパイロットであるワッツをメインに、モサスレッジのパイロットのバルカン、ナイトワイズのパイロットのミゲールが搭乗。驚異的なスペックでライガーゼロフェニックスとバスターフューラーを叩き伏せるなど 最強ゾイドに近い扱いで登場したが、何の前触れもなく介入してきたエナジーライガーの一撃で行動不能となった。
尚、レオブレイズはマットの搭乗していた物を取り込んでおり、上記の攻撃で他の機体共々廃棄された模様。
マットはそれについて特に言及していない。
[編集] グリフォン
バスターイーグル・レオブレイズ・ウネンラギアの合体形態。
[編集] ゴジュロックス
ゴジュロックス |
|
---|---|
番号 | 不明 |
所属 | ゲームオリジナル |
分類 | ゴジュラス型 |
全長 | 19.4m |
全高 | 不明 |
重量 | 133.0t |
最高速度 | 130km/h |
武装 | マグネイズファング レールキャノン ハンドガン Sレーザークロー |
レオブレイズ・ウネンラギア・ナイトワイズ・シェルカーン・ディプロガンズ・デモンズヘッドが合体したゲームオリジナルゾイド。 ZOIDS SAGA2に登場。 ブロックスゾイドとキメラブロックスの合体ゾイドだがこちらに記述する。 データ上では名前の通りゴジュラス型BLOXとされており、マトリクスドラゴンとキメラドラゴンの中間的なシルエットを持っている。