See also ebooksgratis.com: no banners, no cookies, totally FREE.

CLASSICISTRANIERI HOME PAGE - YOUTUBE CHANNEL
Privacy Policy Cookie Policy Terms and Conditions
サイエントロジー - Wikipedia

サイエントロジー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

フロリダ州にある本部
フロリダ州にある本部

サイエントロジー(Scientology)は、L・ロン・ハバードが創始した新宗教であり、アメリカに本拠地を置いている。使用されている用語など、見たところは伝統的な宗教よりも自己啓発セミナーに似ており、実際サイエントロジーの前身であったダイアネティックスは「これは科学である」と主張していた。この活動が自らを宗教と主張するようになったのは、サイエントロジー教会の設立以降である。

「サイエントロジー」、「ダイアネティックス」、「L.ロン ハバード」、「ハバード」という表現はいずれも日本における登録商標である。

目次

[編集] サイエントロジーの主張

サイエントロジーは、「個人の精神性と能力と倫理観を高めることによって、より良い文明を実現しよう」と主張する宗教団体である。サイエントロジストには、オーディティングと呼ばれるカウンセリング、及び、サイエントロジストの理論と技術について学ぶことによって高い能力と精神的な自由を獲得すること、ひいてはサイエントロジーの普及によって文明全体の精神性を高めることが期待されると主張している。

また、精神医学を真っ向から否定し、信者は精神安定剤などの服用を非常に嫌うと言われている。映画評論家町山智浩らの一説によると、これは『7500万年前、宇宙はジヌーという名の邪悪な帝王に支配されており、その世界で人口が増えすぎたのでジヌーは手下の精神科医に薬を使わせて人々を眠らせて冷凍し、輸送機で地球まで運搬し、火山の火口に投げ捨てて水爆で爆破して始末した』という伝説を教義のひとつとして信じているからだという。

アメリカの風刺アニメ「サウスパーク」は、この伝説を茶化したエピソードを製作したが再放送に当たって欠番となってしまった。

[編集] サイエントロジーの活動と略歴

L・ロン・ハバード1950年に出版した『ダイアネティックス-明確な思考を取り戻せ』はアメリカ合衆国でベストセラーになった。その後、同書の読者たちによるダイアネティックスの実践グループが全米に広がった。ハバードは、その技術の教育と普及を目指してハバード・ダイアネティックス財団を設立した。

ダイアネティックスは、心因性の病気や人間の振舞いの逸脱の原因とされる反応心を取り除くカウンセリング技術であった。これをもとにして、人間の精神性そのものを高める宗教哲学サイエントロジーが提唱された。多くのダイアネティックス実践者たちはこの新しい宗教哲学を歓迎し、1954年に米国ロサンゼルスで最初のサイエントロジー教会が創設された。それ以来、サイエントロジーだけではなくダイアネティックスも教会によって提供されるようになった。

1954年以来、現在では全世界の主要都市で合わせて150を超える教会が活動しており、東京には1980年代に設立されている。また、各地域の教会を統括する上級組織として国際サイエントロジー教会が米国ロサンゼルスに置かれている。サイエントロジー教会の活動と運営は、L.ロンハバードが書き残した数多くの"Policy Letter"、即ち方針書に基づいて行われている。これらは主題ごとに編纂されて全11巻の書籍として出版されている。

[編集] サイエントロジーにまつわる論争

20世紀に誕生した新宗教の中でも取り分けサイエントロジー教会は活動を開始した頃から既に、アメリカイギリスカナダ[1]、そしてドイツ等の国々の政府、またその公安部隊と度々論争を引き起こし何年にも渡って衝突を繰り返してきた。[2][3][4][5][6][4][7][8][9][10][11][12]

報道記者、法廷、そして何カ国かの政府は、サイエントロジー教会が教会側を批判するものを攻撃しその信者に残酷なまでにつけ込む違法な営利団体であると報告、指摘している。[2][13]サイエントロジー教会への批判の中には脅迫を受けて撤回されたものもあり、[14]アメリカで行われた訴訟の中で、証人喚問されたサイエントロジストは、自分達はサイエントロジー教会に忠誠を誓う為にそれを扇動する様な虚偽的な内容の教義に服従しており、そしてサイエントロジー教会の幹部にその訴訟から手を引くよう勧告する事実無根な意見書が送られてきたり、示談を行うように繰り返し要求されたと証言した。[15]

ドイツ政府はサイエントロジーを宗教法人ではなく寧ろ営利団体であると分類しており、2007年12月3日、人権を侵害する集団としてハンブルグ当局が禁止を提議したことを発表した[16] 。 またベルギーフランスアイルランドルクセンブルクそしてイギリスは未だサイエントロジーを宗教法人として認可していない[17]。イギリスに於いては、宗教法人として認可されてはいるが政府はサイエントロジー教会員を公務員として採用することを禁止しており、現在構成員と言う理由のみで採用を禁止するのは問題ではないかとアメリカ政府との間で物議を醸している。 それに加えサイエントロジーはイスラエルメキシコにおいても宗教法人であるとは認可されていない。ベルギーにおいては裁判所が現在サイエントロジーを起訴する為に調査をしている段階にある。

中には現在進行している事例もあるが、サイエントロジー教会とその批判に対する論争は以下の通りである。

  • サイエントロジストはその教会に敵意を持つと考えられる友人、また家族を含む全ての人と交友関係を断ち切ることを推奨されるという方針に対する批判。[18][19]
  • 教会内で手当てをされたにもかかわらずサイエントロジスト、リサ・マクファーソンが死亡した事件への批判。
  • 「スノーホワイト作戦」、「フリークアウト作戦」等の教会側に加担するもの乃至は教会側が指揮した犯罪行為への批判。
  • サイエントロジーの創始者L・ロン・ハバードの生活、特に彼の創始の理由が利益を得る為であったかどうか、そしてその軍隊での従事についての論争。[20]
  • 教会側への批判者を攻撃、訴訟することを推奨する所謂フェアゲーム方針への批判。[20]
  • 合法的な検索エンジンであるグーグルヤフー等に対する教会に否定的なページの検索結果、そしてグーグルの場合はAdSenseも含め、それらからの削除或いは少なくとも最高位に表示することの停止を要求したことへの批判。[21]

これらの論争によって、マスメディアから公権力までの広きに渡り教会には幾度となく調査のメスが入った。[2][22]

サイエントロジストは通常自らの信条に従うことを自由に認められているが、教会側を批判する者、また脱会しようとしている信者に対して、サイエントロジー教会はしばしばその強権的な方針によって攻撃、阻害することを推奨してきた。これに関連してフランスにおいてはサイエントロジーを脱会した人を同団体の構成員が集団でいじめ、自殺にまで追い込んだ事件で、有罪判決が出ている。この判決はマインドコントロールに関する重要な判例の一つである[23]。現在ではサイエントロジー教会を宗教法人として認可し免税を認めている国もあるが、一方では宗教として認められないカルトであると認識している国もある[24][25]。各国におけるサイエントロジー教会の分類の相違は元来の宗教とサイエントロジーを語るに当たって大きな問題となっている[26]

サイエントロジストであるステファン A. ケントは、同僚の中にはサイエントロジーを宗教だと認めてくれたものもいたが、「サイエントロジーを宗教として認識するかどうかでもがくよりも、サイエントロジーは多面的に色々な事業に着手している多国籍企業で、その中に宗教的な側面を持つものもあると解釈する方がよっぽどすっきり通る」と述べている。 [27][28]

また同様にサイエントロジーの行っている薬物リハビリプログラム、犯罪者の更正プログラムに対しても賛否両論あり、欧州に置いて単なるビタミン剤を法外な値段で売りつけるビジネスを組織的に行っていたこと等が問題視されている[29][30][31][32]

[編集] オーディティングの情報の機密性

サイエントロジストの中にはサイエントロジー教会にオーディティングの際に収集された個人情報を許可なく使用されたと主張している信者もいる。[33][34][35] 教会側はオーディティングで得た情報は内部情報として外部に漏れない様厳重に保管されていると主張しているが、教会は1969年12月16日に内部機密保持の為という理由でオーディティングで得た個人情報を使用したことを認めた。[36]

サイエントロジー教会とその支援者は、今までオーディティングで得られた個人情報が無断で使用されたり外部に漏洩したことは一度もなく、[37]前述の行為はサイエントロジー教会の信条に抵触しているものであり非常に恥ずべき行為であると主張している。[38]

しかしながらカリフォルニア州立裁判所は、内部機密であると思われるオーディティングの資料を脅迫や嫌がらせの為に入手する行為は悪辣であり許容されるものではなく、オーディティングを受けた者の個人情報が教会と教会と他の信者に脅迫や精神的な嫌がらせをする為に使われる可能性は否定できず、これらの様な行為の存在性は十分に立証できるものであると認定した[39]。 またリヴァランド・ケン・ホーデンは「裁判所はオーディティングを行う教会幹部の特権の廃止は認定している。しかし、オーディティングにおいて外部へのカウンセリング資料の流出、或いはその情報の使用は禁止されていない。然るべき管理者の手から放れ外部にその資料を公開すると信者の信仰の自由を損なう結果となり、それはまたサイエントロジー教会の信条と著しく矛盾することとなるであろう」と述べた [40]

この判例に対し、サイエントロジー教会側は、メアリー・スー・ハバードによって記されたオーディティング資料の管理者への規則によってオーディティングで得られた資料から個人情報を参照することが恐らく正当化されていたと考えられるが、その様な命令はサイエントロジーの教義には全く含まれていない為、随分と前に禁止されており、オーディティングの資料を管理する機構自体がL・ロン・ハバードの残した意向にそぐわないと判断された際に、現在の教会本部が廃止することとなったと回答した[41]

[編集] 宗教としてのサイエントロジー

教会側はサイエントロジーは現存する世界の主要な宗教と比べても全く遜色なく、その様な宗教の教義と何ら衝突する類いのものではないと主張している。しかしながら、サイエントロジーには世界の主要な宗教、特に所謂唯一神信仰である宗教との信条、教義における著しい相違が見られる為、世界の主要な宗教とは相容れないものであるとされる。 それと関連してサイエントロジー教会において他の伝統的な宗教はカモフラージュの為にそれを信じているように見せかける以外は許容されず、信者達がサイエントロジー以外の宗教の行事、式典等に参加することは禁止されている[42]

教会側は世論に向けてサイエントロジーが正規の宗教であると認識させる為に大々的なキャンペーンを行っている[43]。事実サイエントロジーは少なくとも宗教たる為に必要である「何か超自然的であり究極的なものに対する信条」、「信条を裏付ける教義」、また「信条と教義によって結ばれているコミュニティー」の三要素を保持している為[44]スペイン[45][46]台湾[47] タンザニアジンバブエ南アフリカ共和国[48]オーストラリアスウェーデン[49]ニュージーランド[50]においては宗教法人格として認可されており、これらの国々においてはしばしば宗教法人格として免税等の法的保護の利益を享受している。しかし、大半のヨーロッパ諸国はサイエントロジーを潜在的な危険のあるカルト教団であると見なしているか、或いは少なくとも宗教法人格を得る為の条件を満足していない新興宗教団体であると見なしている。[51]

サイエントロジーの宗教法人格にまつわる問題はしばしば論争を引き起こすが、その一方でサイエントロジー教会自体は、1993年にアメリカ合衆国の国税局が教会は専ら宗教的活動乃至は慈善事業に従事している宗教法人である認定したことによりこれらの問題は殆ど決着がついているものであるとの認識を示している[52][53]

[編集] カルト教団としてのサイエントロジーとその洗脳行為

1965年オーストラリアビクトリア州は所謂「アンダーソン・レポート」として、オーディティングの過程には洗脳を行うという行程が含まれており、それによってオーディティングを指導するカウンセラーは被験者に対してサイエントロジー教会側に加担する考えを刷り込んでいるとの声明を発表した。その声明の中でビクトリア州は「サイエントロジーとダイアネティックスは洗脳行為を伴っており危険であると断言でき、そもそも殆ど異論を挟む余地はないが、両者が主張している技術の科学的根拠は、幾人かの然るべき専門家に聴講を求めた所、名目上単なる洗脳行為と何の違いもないものであるという結論に到達することは不可避である。実際サイエントロジー教会の提唱する技術の殆どが洗脳行為であり、結局L・ロン・ハバードは名称をサイエントロジー、ダイアネティックスと変更しているだけでその実洗脳行為であることに変わりがない」と述べている[54] 。ハバードは卓越した洗脳技術を会得しており、ハバードが執筆活動の際に出版業者との仲介を頼んでいたフォレスト・アッカーマンやダイアネティックスの創立期における後援者であったA・E・ヴァン・ヴォークト達はハバードの洗脳能力を度々目の当たりにしたと法廷で証言した[55]。免許認定を受けた精神療法士の中にはオーディティングは許可なしで精神療法を行っていると主張している者もいる。しかし教会側はそれらに異議を唱えており、オーディティングは被験者に精神的な安定をもたらすものであり、精神療法士が患者の精神状態に対して治療を施すのに対してサイエントロジーは被験者の精神的な存在意識を治療するものであると主張している。また、様々な新興宗教で使用されている用語と類似した用語を取り入れることでサイエントロジー教会はニューロリンガスティックプログラミング、エミンやインサイト等の新興宗教グループと所謂自己啓発運動の波に乗ることとなった。

フランスでは1995年下院がサイエントロジーをセクト即ちカルトであると認定した[56]。次いで2000年にはサイエントロジー教会は疑う余地なく絶対的なカルト教団であると認定しその全ての活動を今後禁止することを検討するべきであるとの議決を行った。[57] それに対してアメリカは法律的にサイエントロジー教会をカルトとして分類していない。[58]

カルト・アウェアネス・ネットワーク(Cult Awareness Network、通称CAN)は他の団体に比べサイエントロジー教会に関する批判を数多く展開していたことで有名であった。CANはサイエントロジーを最も危険なカルト教団としてリストアップしていたが、1996年ペンテコステ派の教団に属する若者が「CANに拉致されて脱会プログラムを施された」と訴えた結果、継続する裁判の費用支払うことが出来なくなり破産することとなり、その結果サイエントロジー教会を含むキリスト教系、仏教系の関連団体に主導権が移り現在では教会側を宣伝する新しい団体として活動をしている[59][60][61][62][63]。実際、集団自殺や家族を敵視するよう信者に教え込む集団があるために家族すら面会できない状態があり、CAN自体は家族の同意のもととはいえ、洗脳状態で教団から離れられない信者を救出する手段として拉致・監禁までおこなうなど毒を持って毒を制すカルト的側面のある団体であった。

ドイツにおいては各州の議会を含め、連邦議会は長短に差はあれ1997年から断続的にサイエントロジー教会とサイエントロジストをその反民主主義的な傾向を理由に諜報機関の監視下に置いている[64]。その結果としてドイツにおいて教会とその教徒による犯罪行為は発生していない。連邦政府レベルでは、裁判所がサイエントロジーは違法行為を継続して行う可能性があると判断したことにより連邦護憲委員会が継続的にサイエントロジーを監査下に置いている。2007年4月現在継続審議中である[65][66] 。しかし、ベルリン特別市においては裁判所は諜報機関員に賃金を払っての監査の継続を禁止した [67]。またザールラント州においては監査対象となるサイエントロジー教会とサイエントロジストがいないという理由で監査申請は却下された[68]

サイエントロジーがカルト教団であると言及される原因は一人の権力を持ったカリスマ的な要素を持つ人物によって創始されたということに帰納すると考えることも出来る[69]

2007年5月12日BBCのジャーナリストであったジョン・スウィーニーはサイエントロジーとその教義についてかなり的確な批判をしており、それ以来見ず知らずの人物から執拗な詮索を受けることとなった。スウィーニーは自身の自伝の中で「真夜中に大声で叫ばれ、尾行され、ホテルに侵入してきたサイエントロジストの幹部に公然と偏狭な野郎だと非難され、ロスアンジェルスでは見ず知らずの人物が私をつけ回してきた。イギリスに戻った時は何処の誰かも分からない人物が私の近所の住人、義理の母の家を訪ね、結婚式を監視し名を問いただすや否や逃げ出した」と書いている。また「彼(スウィーニーの同僚であったサイエントロジスト、トミー・デイヴィス)は私という異教徒に対して如何にサイエントロジーが素晴らしいか大説教をかましてきたので、そのサイエントロジーはBBCで私を尾行するような背筋のぞっとする程素敵な教団なんだろうね、と言った」、「ロスアンジェルスでハイヤーで空港を後にするとずっと2台の車に尾行されているということに気付いた。ホテルでは私達が朝食をとる度に、毎日近くで朝食を食べて私達が何を話しているか聞き耳を立てている人がいた」とも書いている[70][71]

サイエントロジー教会は2007年5月14日に放送されたジョン・スウィーニーのドキュメンタリー番組に異議を唱え、そのスウィーニーの番組にBBCとOfcomの報道指針と154箇所の乖離が見られると批判する教会制作のドキュメンタリー番組を制作した[72]

サイエントロジー教会はその番組内において、BBCはロンドンでその様子を撮影する為にデモ行進を自作自演し、教会に対して匿名で殺人の脅迫を行ったとも主張している。それらに対してBBCは「全くもって笑える冗談だ」と一蹴し、デモ行進を主催した代表は「BBCはただ単に1996年から継続中の抗議活動の一貫として予定されていたデモ日にやって来ただけだ」との声明を発表した[73]。BBCのプログラムプロデューサーであるサンディ・スミスは「サイエントロジー教会は、批判するにしてももう少しまともな文句ぐらい言えるだろう」と発言した [74]

[編集] 営利団体としてのサイエントロジー

サイエントロジー教会とその関連団体はオーディティングで得た利益以外にも総額数億ドルにも達すると考えられる不動産を世界各地に所有している。[20]L・ロン・ハバードはサイエントロジー教会に宗教の皮を被せて教会とその関連団体に宗教法人として免税措置を享受させ、宗教法人とすることによってサイエントロジーのプログラムで発生した結果に対する医学的な訴追を避けようとしていると生前批判されていた[75] 。これに関連して、様々な人物、特にハバードと交流のあったハーラン・エリソン、ネイソン・ヒメル、サム・マーウィン、サム・モスコヴィッツ、セオドア・スタージョン、ロイド・エイバークまたロイド・スタート[55]等のSF作家とSF研究家はハバードが様々な状況で「裕福になるには宗教を創始すれば良い」と発言していることを聞いている[76]。またこの他にも1980年5月、ハバードは「本当に裕福になりたいのなら自身で宗教を創始するのが一番手っ取り早いだろう」とリーダーズ・ダイジェストで述べている[77]

教会側は「かつてL・ロン・ハバードが1948年に行った講演の中でこの様な発言を行ったと主張した者がいたが、その該当講演に行っていた人物2名に聞いた所、ハバード氏はそんな発言は全く行っていないと言った」と主張し、それ故これはただの噂であると片づけた。しかしサイエントロジー教会は個人的にハバードがその様な発言を様々な状況下で行っているのを聞いたことがある他の人物には全く言及していない。また教会側はこの「噂」の出所は彼らの主張する所ジョージ・オーウェルがハバードの言ったことを「勘違い」したことにあるとされる。しかし20年間の教会生活の後1989年に教会を去ったロバート・ヴォーン・ヤングは「オーウェルの話は彼の勘違いだと片づけることも出来るかもしれないが、実際私はハバードの裕福になる為には宗教を創始するのが良いという類いの発言を聞いたことのある、彼がSF作家として活動していた頃の友人3人に会ったことがある」と発言している[2]

サイエントロジー教会は信者が新しく入信希望者を連れてきた場合それに対し報酬を支払い、他人にサイエントロジーを「売りつける」よう推奨する[20]。それに加え、サイエントロジー関連のフランチャイズ加盟店と各教区の教会はサイエントロジー本部に対し収入の全体の10%を払うこととなっている [78]。この様な形態からサイエントロジー教会はネズミ講式販売法を行っているとしばしば批判される[79]。またオーディティングや教会内で行われるその他のコースは数百万円から数千万円もの料金を徴収される[80][81] 。加えて、サイエントロジー教会は教会のシンボルマークや名称の使用に対し厳格な管理を行っている。教会は「サイエントロジークロス」に対して著作権と商標を主張しており、その専任弁護士は本やウェブページにおいてそれを使用した個人、団体に対して訴訟を行ってきた。それ故、教会との提携乃至はコネクションが無い場合、個人団体が自分たち自身でサイエントロジー教会と同様のサービス提供するのは甚だ難しい。サイエントロジー教会は許可なくオーディティングを提供しようとしたり著作権や商標侵害している者に対して数多くの訴訟を行ってその様な行為の撲滅を図っている。

サイエントロジー教会がドイツにおいて公式に宗教法人格を取得しようとしていたことに関連して、1996年頃バーデン=ヴュルテンベルク州はドイツにおけるサイエントロジー教会の活動を評価する為に査定を行った[82]。この調査の結果、教会の主な収入源はオーディティング等のコースの提供や様々な刊行物によるものであり、例えば「人生の浮き沈み」、「ハバードの人生の鍵」、「集中的オーディティング」等のコースは182.50マルクから30,000マルク、即ち日本円にしておよそ12,000円から200万円程掛かるということが分かった。その調査の結果からは信者からの月毎乃至は隔月の会費は伺い知ることは出来なかったが、数億円は下らないと考えられている。

2006年6月、ブック・エキスポ・アメリカでダイアネティックスレーシングチームがNASCARに参加すると表明した。その際ケントン・グレイの運転した番号27番のフォードタウラスには巨大なダイアネティックスのロゴが見て取れた[83][84]

[編集] サイエントロジーと精神医学

サイエントロジー教会は反精神医学運動に参加している団体の一つとして名を馳せており、心理学の体系と実践公然と反対している数少ない団体の内の一つである。それに加え、第一次世界大戦が勃発[85]ヒトラースターリンの台頭[86]、アメリカにおける教育水準の低下[87]ボスニア紛争コソボ紛争の勃発[88]アメリカ同時多発テロ事件の発生[89]は全て精神科医に責任があるとしている。これらの問題に関する教会側の意見は主に教会が出版している「シチズン・コミッション・オン・ヒューマン・ライツ」や「フリーダムマガジン」に記載されている。

[編集] サイエントロジーとインターネット

1990年代、インターネットにおける増えゆくサイエントロジーへの批判に対処する為に教会側は大規模な行動に打って出た。教会は彼らの呼ぶ所の「著作権テロリスト」の行うオンライン上におけるサイエントロジーの著作物の流布に対して行動を起こすとの声明を発表した[90]。それに対し、真の目的はインターネット上で教会側に対して自由に批判することを抑圧することにあると批判する者もいる。

1995年1月、サイエントロジー教会の専任弁護士であったヘレナ・コブリンは以下の点に基づき、ニュースグループ「alt.religion.scientology」に対してネットニュースサーバに購読者情報を削除するメッセージを送り付けることによりグループの機能停止に追い込もうと試みた。

(1)alt.religion.scientologyは捏造された誤った情報に基づいて創始された点。(2)alt.configによって発信されていない点。(3)名称内に商標である「サイエントロジー」という語句を含んでおり、略称である「 a.r.s.」が主にサイエントロジーを批判する為に使用されているという誤った印象を与えているという点。(4)著作権に対する深刻な侵害が継続しておりこれらの不法行為を黙殺しているとしか考えられないという点。[91]

しかし実際には、殆どのニュースサーバは大量のトラフィックを受け取った際にはこの様なコードを無視するように環境設定されていた上、newgroup messageは設定を回復していないサーバも早急に修繕し為、このrmgroup messageによる攻撃は殆ど意味がなかった。だが、この攻撃に対して言論の自由に基づき世論から多数の批判が浴びせられた。

サイエントロジー教会はそのニュースグループやインターネット上に教会側に著作権のある文章を投稿した者に対して訴訟を起こし、概して著作物に対する締めつけを強めている。教会側は論争を引き起こしているSonny Bono Copyright Term Extension Actを支援しており、更に同様に論争の種となっているDigital Millennium Copyright Actはサイエントロジー教会から強力な支援を受け、特にOnline Copyright Infringement Liability Limitation Actはアメリカ合衆国のインターネットプロバイダーにサーバからサイエントロジー教会の著作物を削除するよう求めた訴訟に非常な影響を受けている。

1996年の半ばから数年間、ニュースグループ「alt.religion.scientology」は不特定多数によるsporgeryを使用した数百数千のスパムメッセージによって攻撃された。教会側はこのスパム攻撃への関与を肯定も否定もしていないものの、スパムメッセージの中には教会関係者から送信されたものもあるとの調査結果を発表したものもいる。元サイエントロジストであったトリー・クリスマンは教会を去った後、様々なISPに偽名を使用し登録することでこの攻撃に加担し、教会側から金銭を受け取っていたことを告白した。 後に彼女は自分の取得したアカウントからスパムメッセージの送信等が行われていたのを見たと述べている[92]

[編集] 外部から見たサイエントロジー

サイエントロジー教会はそのカルト的な性質により批判されることも多い。サイエントロジーの前身であったダイアネティックスについては、超能力気功などの疑似科学批判の急先鋒であるマーティン・ガードナーの「奇妙な論理〈1〉―だまされやすさの研究」(ISBN 4150502722)において疑似科学であると指摘されている。

また、アメリカの社会を過激に風刺するアニメ『サウスパーク』では時折サイエントロジーをからかったようなシーンがある。シーズン7「羊たちのトイレットペーパー」においては子供達がサイエントロジー信者に捕まり人格診断テストを受けたという嘘話を作るシーンがある。なおこのエピソードのエンドロールに流れるスタッフ名は全て偽名が使われている。サウスパークの劇場作品がMTV Movie Awards 2000を受賞したとき、授賞式でサイエントロジストであるジョン・トラボルタにもらった性格診断用紙をトイレットペーパーにする映像が流れた。

2005年7月11日、パリ市議会はトム・クルーズがサイエントロジーのメンバーであることを理由に名誉市民の称号は相応しくないとの決議を採択した。世紀の二枚目俳優はパリでは「歓迎すべからざる人物」と規定された。また2006年8月には、パラマウント映画がサイエントロジーの擁護などを理由としてクルーズとの14年間に及ぶ契約を打ち切ると発表した。2007年には映画ワルキューレの撮影においてドイツ財務省がクルーズの同国連邦軍施設内への立ち入りを断るといった事態も発生している。

[編集] サイエントロジーに対する科学的批判

1971年アメリカ合衆国地方裁判所において「e-メーターには何ら病状の診断、治療、予防に役立つものではなく、医学的にも科学的にも全く身体機能の向上を期待することは出来ない[93] 」との判決が下された。これに対しサイエントロジー教会は出版した本などの中で「e-メーター単体では効果を期待することは出来ない。しかしe-メーターは精神状態とその変化を計測することの出来る電気機器であり、オーディティングの精密さと効率を向上させることが出来る。e-メーターは何も病状の診断、治療、予防に有効である訳ではなく、精神的な改善を目的に使用されているものである[94] 」と述べている。

無神論者、反宗教主義者、教育宗教分離主義者、そして「神は妄想である」の作者であるリチャード・ドーキンス教授は「サイエントロジーは引っ掛かりやすいカルト教団であり、言ってることは全くのでたらめだ」と述べている[95]

[編集] 関連事項

[編集] サイエントロジーに関連のある人物

[編集] サイエントロジーの提唱する技術等

[編集] 外部リンク

[編集] 脚注

  1. ^ Morgan, Lucy, “Abroad: Critics public and private keep pressure on Scientology”, St. Petersburg Times, 1999-03-29. 2007-09-07閲覧. “Canada's highest court in 1997 upheld the criminal conviction of the Church of Scientology of Toronto and one of its officers for a breach of trust stemming from covert operations in Canadian government offices during the 1970s and 1980s.”
  2. ^ a b c d Leiby, Richard, “Scientology Fiction: The Church's War Against Its Critics — and Truth”, The Washington Post, 1994-12-25, p. C1. 2006-06-21閲覧.
  3. ^ Goodin, Dan (1999-06-03). "Scientology subpoenas Worldnet" CNET News.com. 2006-05-04閲覧.
  4. ^ a b "Why do some people oppose Scientology?" Frequently Asked Questions. Church of Scientology. 2007-11-27閲覧.
  5. ^Remember Venus?”, Time Magazine, 1952-12-22. 2007-07-20閲覧.
  6. ^ Behar, Richard, “The Thriving Cult of Greed and Power”, Time Magazine, 1991-05-06, p. C1. 2007-07-16閲覧.
  7. ^ "What was the Guardian’s Office and does it still exist?" Frequently Asked Questions. Church of Scientology. 2007-11-27閲覧.
  8. ^ "Why has the German government tried to portray Scientology as controversial?" Frequently Asked Questions. Church of Scientology. 2007-11-27閲覧.
  9. ^ "The story behind the controversy" Freedom Magazine. Church of Scientology. 2007-11-27閲覧.
  10. ^ Marburg Journal of Religion: Framing Effects in the Coverage of Scientology versus Germany: Some Thoughts on the Role of Press and Scholars
  11. ^ Bureau of Democracy, Human Rights, and Labor (2007-09-14). "International Religious Freedom Report 2007" Germany. U.S. Department of State. 2007-11-14閲覧.
  12. ^ German Embassy, Washington D.C. (2008-01-21). "Understanding the German view of Scientology" German Embassy, Washington D.C.. 2008-01-21閲覧.
  13. ^ Goodin, Dan (1999-06-03). "Scientology subpoenas Worldnet" CNET News.com. 2006-05-04閲覧.
  14. ^ Corydon, Bent, L. Ron Hubbard: Messiah or Madman? (Barricade Books, 1992), p. 423.
  15. ^ Stacy Brooks affidavit recanting earlier affidavits
  16. ^Germany moves to ban Scientology”, CNN.com. 2007-12-07閲覧. (English)
  17. ^ Understanding the German View of Scientology German Embassy, Washington, D.C.
  18. ^ Scientology web site: What is "disconnection"?
  19. ^ Robert Farley. “The unperson”, St. Petersburg Times, 2006-06-24, pp. 1A, 14A. 2007-06-24閲覧.
  20. ^ a b c d Behar, Richard Scientology: The Thriving Cult of Greed and Power, Ruined lives. Lost fortunes. Federal crimes. Scientology poses as a religion but really is a ruthless global scam—and aiming for the mainstream Time Magazine, May 6 1991 courtesy link, (accessed 04/20/06)
  21. ^ Matt Loney; Evan Hansen. “Google pulls anti-Scientology links”, CNet, 2002-03-21. 2007-05-10閲覧.
  22. ^ Goodin, Dan (1999-06-03). "Scientology subpoenas Worldnet" CNET News.com. 2006-05-04閲覧.
  23. ^ サイエントロジー教会は「宗教」、高裁判断に戸惑う世論--フランスの信者自殺事件 1997.08.28 東京夕刊 5頁 文化(全1,018字)
  24. ^ Scientology is a Bona Fide Religion Serving Exclusively Religious and Charitable Purposes
  25. ^ Hexham, Irving (1978, rev. 1997). “The Religious Status of Scientology: Is Scientology a Religion?”. University of Calgary. Retrieved on 2006-06-13.
  26. ^ Flinn, Frank K. (2005-07-05). "Scientology" Live discussion. Washington Post. 2008-02-04閲覧.
  27. ^ Beit-Hallahmi, Benjamin (September 2003). “Scientology: Religion or racket?” (PDF). Marburg Journal of Religion. Retrieved on 2006-06-14.
  28. ^ Kent, Stephen (July 1999). “Scientology—Is this a Religion?”. Marburg Journal of Religion. Retrieved on 2006-08-26.
  29. ^ Gianni, Luke, “Scientology does detox—David E. Root, M.D”, local stories > 15 minutes, Sacramento News & Review, 2007-02-22. 2007-05-06閲覧.
  30. ^ Seifman, David (2007-04-21). "Local Pols Cruised in Free to Tom Gala" New York Post. 2007-11-27閲覧.
  31. ^ "Monserrate Defends Detox Program" The Politicker. New York Observer: 2007-04-20. 2007-11-27閲覧.
  32. ^ Etter, Lauren (2007-01-19). "Program for prisoners draws fire over Scientology" Wall Street Journal. Pittsburgh Post-Gazette. 2007-11-27閲覧.
  33. ^ Atack, Jon (1990). “Chapter Four—The Clearwater Hearings”, A Piece of Blue Sky. Lyle Stuart, 448. ISBN 0-8184-0499-X. 
  34. ^ Steven Girardi (9 May 1982). “Witnesses Tell of Break-ins, Conspiracy”. Clearwater Sun: p. 1A.
  35. ^ Prince, Jesse (1999). "Affidavit of Jesse Prince" Estate of Lisa McPherson v. Church of Scientology Flag Service Organization, Inc., case no. 97-01235. 2006-06-13閲覧.
  36. ^ Memorandum of Intended Decision in Church of Scientology of California vs. Gerald ArmstrongPDF (3.05 MiB) format)
  37. ^ Gerry Armstrong-Declaration of Ken Hoden 07-29-1985
  38. ^ Hubbard, Introduction to Scientology Ethics
  39. ^ PDF document of court findings, pp. 7-8
  40. ^ Gerry Armstrong-Declaration of Ken Hoden 07-29-1985
  41. ^ Scientology statement about the court ruling
  42. ^ Steve Bruce: Cathedrals to cults: the evolving forms of the religious life. In: Paul Heelas (Hrsg.): Religion, Modernity, and Postmodernity, Blackwell, Oxford 1998, pp. 19-35, 23
  43. ^ "The Bonafides of the Scientology Religion" Church of Scientology. 2007-07-21閲覧.
  44. ^ Flinn, Frank K. (2005-07-05). "Scientology" Live discussion. Washington Post. 2008-02-04閲覧.
  45. ^ Spanish court rules Scientology can be listed as a religion
  46. ^ Cienciología entre las «entidades religiosas»
  47. ^ "Taiwan Yearbook 2006" Taiwan Government Information Office: 2006. 2007-08-31閲覧.
  48. ^ "Scientology Marriage Officers Approved in South Africa" CESNUR: 2000-04-11. 2007-07-21閲覧.
  49. ^ "Decision of March 13, 2000 registering Scientology as a "religious community" in Sweden" CESNUR: 2000-03-13. 2007-07-21閲覧.
  50. ^ "Scientology gets tax-exempt status" New Zealand Herald. 2002-12-27. 2007-08-01閲覧.
  51. ^ Scientology and Germany. Understanding the German View of Scientology
  52. ^ "Recognition was based upon voluminous information provided by the Church regarding its financial and other operations to the Internal Revenue Service." IRS press release Dec. 31, 1997 Church of Scientology & IRS Confidentiality. Retrieved Aug 13th 2007
  53. ^ Dahl, David; Vick, Karl (1993-10-24). "IRS examined Scientology dollars, not dogma" St. Petersburg Times. 2007-08-31閲覧.
  54. ^ Report of the Board of Enquiry into Scientology (PDF format) by Kevin Victor Anderson, Q.C. Published 1965 by the State of Victoria, Australia, p. 155
  55. ^ a b Miller, Russell (1987). Bare-faced Messiah, The True Story of L. Ron Hubbard, First American Edition, New York: Henry Holt & Co. ISBN 0-8050-0654-0 pages = 140–142. 
  56. ^ National Assembly of France report No. 2468
  57. ^ France recommends dissolving Scientologists 8 February, 2000
  58. ^ Flinn, Frank K. (2005-07-05). "Scientology" Live discussion. Washington Post. 2008-02-04閲覧.
  59. ^ Keller, Rod, “CAN”, alt.religion.scientology, Week In Review, Operation Clambake, August 2 1998, pp. Volume 3, Issue 17. 2007-10-28閲覧.
  60. ^ Ross, Rick. "Cult Awareness Network" Rick A. Ross Institute. 2007-10-28閲覧."The so-called "reformed Cult Awareness Network" is "operated by the Foundation for Religious Freedom." According to the IRS/Scientology agreement this foundation is a "Scientology-related" entity"
  61. ^ Staff, , “From the Editor”, New CAN: Cult Awareness Network, 2001, pp. Volume I, Issue 2. 2007-10-28閲覧.
  62. ^ Goodman, Leisa, Human Rights Director, Church of Scientology International, “A Letter from the Church of Scientology”, Marburg Journal of Religion: Responses From Religions, 2001, pp. Volume 6, No. 2, 4 pages. 2007-10-28閲覧.
  63. ^ Knapp, Dan, “Group that once criticized Scientologists now owned by one”, CNN, Time Warner, December 19, 1996. 2007-10-29閲覧.
  64. ^ Report of the German federal Bundesamt für Verfassungsschutz intelligence agency
  65. ^ Administrative court of Cologne, finding on 11 November 2004, file number: 20 K 1882/03
  66. ^ Upper administrative court of Saarland, finding on 29. March 2001, file number: 6 K 149/00 (overruled in revision by same court in 2005)
  67. ^ Administrative court of Berlin, finding on 13. December 2001, file number: 27 A 260.98
  68. ^ Upper administrative court of Saarland, finding on 27. April 2005, file number: 2 R 14/03
  69. ^ Douglas E. Cowan, University of Missouri-Kansas City (July 2004). “Researching Scientology: Academic Premises, Promises, and Problematic”. CESNUR 2004 International Conference. Retrieved on 2006-06-23.
  70. ^ John Sweeney. Row over Scientology video. BBC News. May 14, 2007
  71. ^ BBC Panorama
  72. ^ BBC Panorama Exposed (Church-owned site)
  73. ^ BBC Panorama - "Scientology and me"
  74. ^ Panorama backs Sweeney episode May 14 2007
  75. ^ Beit-Hallahmi, Benjamin (September 2003). “Scientology: Religion or racket?”. Marburg Journal of Religion 8 (1). 2006-06-30閲覧.
  76. ^ The way to make a million dollars is to start a religion 14 January 1999
  77. ^ Reader's Digest, May, 1980
  78. ^ Sappell, Joel; Welkos, Robert W., “The Man In Control”, Los Angeles Times, 1990-06-24, p. A41:4. 2006-06-06閲覧.
  79. ^ West, L. J., M.D. (July 1990). "Psychiatry and Scientology" 2007-05-16閲覧.
  80. ^ Cooper, Paulette Scandal of Scientology, Chapter 19, Tower Publications, NYC, 1971
  81. ^ (2006). “ASHO Foundation Services Price Sheet”. Retrieved on 2006-06-21.
  82. ^ Zur Frage der Beobachtung der Scientology-Organisation durch die Verfassungsschutzbehörden (in German) (PDF format)
  83. ^ Jeff Elder (June 7 2006). “Scientology is newest NASCAR sponsor”. The Charlotte Observer.
  84. ^ DIANETICS RACING TEAM TO JOIN NASCAR CIRCUIT, Bridge Publications, 2006
  85. ^ Criminals & psychiatry. July 29, 1980
  86. ^ Book review of Psychiatrists: The Men Behind Hitler
  87. ^ Publications and Information
  88. ^ An Anatomy of Today's Terrorism; PsychAssault.com CCHR's Latest Website
  89. ^ Thomas G. Whittle and Linda Amato. The continuing search for answers: Behind the Terror - A proble into masterminds of death and violence
  90. ^ Grossman, Wendy [October 1997]. “Copyright Terrorists”, Net.Wars. New York: New York University Press, 77–78. ISBN 0-8147-3103-1 2006-06-11閲覧. 
  91. ^ cmsg rmgroup alt.religion.scientology
  92. ^ "The Secret Project to Spam the Internet"
  93. ^ (July 30 1971). “United States of America, Libelant, v. An Article or Device "Hubbard Electrometer" or "Hubbard E-Meter", etc., Founding Church of Scientology et al., Claimants”. No. D.C. 1–63. Retrieved on 2006-08-10.
  94. ^ Scientology's official description of the E-meter
  95. ^ Millar, Peter (2007-08-05). "The gullible age" The Sunday Times. 2008-01-27閲覧.


aa - ab - af - ak - als - am - an - ang - ar - arc - as - ast - av - ay - az - ba - bar - bat_smg - bcl - be - be_x_old - bg - bh - bi - bm - bn - bo - bpy - br - bs - bug - bxr - ca - cbk_zam - cdo - ce - ceb - ch - cho - chr - chy - co - cr - crh - cs - csb - cu - cv - cy - da - de - diq - dsb - dv - dz - ee - el - eml - en - eo - es - et - eu - ext - fa - ff - fi - fiu_vro - fj - fo - fr - frp - fur - fy - ga - gan - gd - gl - glk - gn - got - gu - gv - ha - hak - haw - he - hi - hif - ho - hr - hsb - ht - hu - hy - hz - ia - id - ie - ig - ii - ik - ilo - io - is - it - iu - ja - jbo - jv - ka - kaa - kab - kg - ki - kj - kk - kl - km - kn - ko - kr - ks - ksh - ku - kv - kw - ky - la - lad - lb - lbe - lg - li - lij - lmo - ln - lo - lt - lv - map_bms - mdf - mg - mh - mi - mk - ml - mn - mo - mr - mt - mus - my - myv - mzn - na - nah - nap - nds - nds_nl - ne - new - ng - nl - nn - no - nov - nrm - nv - ny - oc - om - or - os - pa - pag - pam - pap - pdc - pi - pih - pl - pms - ps - pt - qu - quality - rm - rmy - rn - ro - roa_rup - roa_tara - ru - rw - sa - sah - sc - scn - sco - sd - se - sg - sh - si - simple - sk - sl - sm - sn - so - sr - srn - ss - st - stq - su - sv - sw - szl - ta - te - tet - tg - th - ti - tk - tl - tlh - tn - to - tpi - tr - ts - tt - tum - tw - ty - udm - ug - uk - ur - uz - ve - vec - vi - vls - vo - wa - war - wo - wuu - xal - xh - yi - yo - za - zea - zh - zh_classical - zh_min_nan - zh_yue - zu -