コンプティーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンプティーク (Comptiq) は、角川書店発行・角川グループパブリッシング発売のゲーム・漫画雑誌。ザテレビジョンの別冊として1983年11月10日に創刊された。通称は「コンプ」。雑誌名「Comptiq」は「コンピューター (Computer) 」と「ブティック (Boutique) 」を組み合わせた造語。マニア向け雑誌の先駆的存在でもある。定価は800円台後半ほど。本誌連載漫画の単行本はドラゴンコミックス、コンプコミックスDX、カドカワコミックス・エース、電撃コミックスなど。
目次 |
[編集] 概要
キャッチコピーは「パソコンと遊ぶ本」「戦うパソコンゲームマガジン」。
マニア層の中でも「コンピュータゲームやアニメなど」という今日ではおたくの概念に収斂されるような「娯楽メディアを消費する方向を好む者」へとターゲットを据えたことから、次第にメディアミックスを主体とする娯楽誌に変化していった。
当初では「パソコン関係の」という枠を持ってはいたが、メディアミックス化が進行した1990年代を通して「マニア向け総合誌」へと変化した様子もうかがえる(後述)。
コンプティークの1コーナーからマル勝ファミコンなどのマル勝シリーズが発祥しており、現在の電撃プレイステーションなどのメディアワークス系ゲーム雑誌も、元を辿れば本誌が発祥ということになる。また、聖エルザクルセイダーズなどのノベル連載によって、月刊ドラゴンマガジンの創刊に影響を与えた。本誌は紆余曲折を経て創刊当初とは大きく異なる内容になったが、ゲーム雑誌という枠組みで見ると非常に長命であると言える。
[編集] 創刊当初
創刊当時から1980年代を通してはゲーム記事は勿論のこと、パソコン本体の購入ガイドなどマニア向けの「コンピューター」雑誌(パソコン雑誌)であった。パソコン関係では他誌が取り上げないようなパソコンゲームの裏技やチート(当時の表現に従うなら「改造」)を精力的に扱い、読者投稿ではパソコンゲームプログラム本体の改造手法すら掲載していた。また、ロードス島戦記の元となったテーブルトークRPGリプレイ記事や「ロボクラッシュ」「トップをねらえ!」などの読者参加型ゲームなど、テーブルゲームに関する記事、ライトノベルなども掲載されていた。
一方で、「福袋」と呼ばれる袋とじのアダルトゲーム関連のページも組まれていた。元々は年数回の定期企画だったのが、後に同市場の拡大も手伝って毎号連載となり、アダルトゲーム以外に18禁アニメやHコミック、AV女優紹介のコーナーも載っていた。毎年1月号には「Hコミックアドベンチャー」というゲームブック形式のゲームが欄外にあり、内容は官能小説並みの極めて過激なものだった。
こういった徹底的なマニア(言い換えれば「パソコンおたく」)向けの路線は固定読者層に加え、掲載されている裏技に人気ゲームのものがあると、それを求める読者にも販路を伸ばした。この当時は、コンピュータプログラムの著作権は1990〜2000年代ほど厳密でもなかったため、概ね自由に行われていた。
[編集] 「お家騒動」と離反
1992年、角川春樹と歴彦兄弟の対立(お家騒動)により、編集を担当していた角川メディアオフィスのほぼすべてのスタッフがメディアワークス設立に参加。編集長以下ほとんど同じスタッフにより電撃王を創刊する。コンプティークは外部編集プロダクションにより続けて作られたものの、連載記事も含めてかなりの部分がそれまでと異なる別の雑誌となった。
その後も幾度かのスタッフ入れ替えやマイナーチェンジを繰り返した後、2003年9月号から「MediaMix Game Magazine」と題し、それまでのゲーム紹介記事中心の構成からギャルゲーを原作とした漫画を中心とする構成に変わる。角川エース新人漫画賞の広告でも「少年エース/ガンダムエース/コンプティークなどのコミック誌に掲載されるチャンス!」と謳っており、本誌の位置付けがメディアミックス主体の漫画雑誌へ移行したことがわかる。
2000年代後半に入ると、本誌は付録を付けることが多くなった。大きい付録(例えばフィギュアなど)が付いた場合は値段もそれに応じて高くなるが、付録をつけた方が売り上げは良いようである。「らき☆すた」や「Fate/stay night」など、編集部が推す漫画やゲームを連続して表紙にするケースも良く見られる。
2002年4月号では、別冊として『コミックコンプ』(内容は新規の漫画誌)が付録されており、一部ではコミックコンプ復刊とも言われたが、結果としては『コンプエース』を創刊することになった。
[編集] 連載作品
[編集] 漫画
- スマガAK(原作:ニトロプラス / 作画:貴島煉瓦)
- らき☆すた(美水かがみ)
- D.C.II 〜ダ・カーポII〜 (原作:CIRCUS / 作画:龍牙翔)
- HoneyComing 〜すうぃーとLOVEレッスン〜(原作:HOOK / 漫画:高野うい)
- 日常(あらゐけいいち)
- FORTUNE ARTERIAL(原作:オーガスト/漫画:児玉樹)
- .hack//G.U.+(原作:浜崎達也 / 漫画:森田柚花)
- ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜 隻眼の竜(原作:バンダイナムコゲームス『ドルアーガの塔』 / 漫画:MAKOTO2号)
[編集] 小説
[編集] 読みきり作品
- すてっぷUP!(MIKOTO)
- しるバ.(爆天堂)
- 漫研部(笠野なつみ)
- ちょうこうせんにん春夏さん(爆天堂)
- 桃色マジック(荒木風花)
[編集] 連載が終了した作品
- IZUMO -猛き剣の閃記-(シナリオ:高橋直樹 / 作画:山本和枝 / 制作協力:UTATA)
- 機神咆哮デモンベイン(シナリオ:種子島貴 / 作画:たなか友其)
- AIR(桂遊生丸)
- SHUFFLE! -DAYS IN THE BLOOM-(日下皓)
- Fate/stay night(シナリオ:久我城貴哉 / 作画:鳴瀬ひろふみ)
- D.C. 〜ダ・カーポ〜 (原案:CIRCUS / 作画:たにはらなつき)
- D.C.S.G. 〜ダ・カーポ セカンドグラデュエーション〜 (原案:CIRCUS / 作画:Cherish)
- ヱデンズボゥイ(天王寺きつね 後に月刊少年エースに移動、現在も連載中)
- ムーンクエスト(桐嶋たける 後に電撃王に移動、タイトルはムーンヴォイスに変更)
- ダンジョンマスター(栗橋伸祐 単行本はメディアワークスより刊行)
- リスティス(わたぬきほづみ(うたたねひろゆき) 後に電撃大王に移動)
- ルーンワース -星の勇者-(迎夏生)
- イース(羽衣翔)
- トップをねらえ! NeXT GENERATION(そうま竜也)
- ロードス島戦記 ※ノベル
- ロマンシア―浪漫境伝説(円英智)
- 神星記ヴァグランツ (原作:ヴォクソール・プロ / 画:麻宮騎亜)
- ヤミと帽子と本の旅人 〜ロマンス〜(原作:ROOT / 作画:桜井綾)
- 英雄伝説ガガーブトリロジー 白き魔女(シナリオ:森瀬繚 / 作画:永倉由紀)
- ファントム・ブレイブ イヴォワール物語 (原案:日本一ソフトウェア / 作画:道満晴明)
- 下級生2 〜brilliant days〜 (原作:エルフ / 作画:虎向ひゅうら)
- 桃華月憚(原作:ROOT / 監修:宙形安久里 / 漫画:雲屋ゆきお)
- Really? Really! -REMEMBER MEMORIES-(原作:Navel / 漫画:日下皓)
[編集] 逸話
- ファミコンゲーム「ゼビウス」の無敵コマンドを最初にとりあげた本でもある。
- 初期はアイドルを表紙に起用しており、アイドルグループセイントフォーやブレイク直前の森高千里などが表紙を飾ったことがある。
- 深沢美潮、榊涼介、中村うさぎ(当時は「イボンヌ木村」名義)などはコンプティークのライターをしたことをきっかけにして、角川スニーカー文庫や電撃文庫などで作家デビューしている。また、板場広し(板場広志、伊多波広)や井上純弌(希有馬、井上けうま)などはハガキ職人だった。
- 分裂以前の名物コーナーのひとつ、三国志や信長の野望などのSLGリプレイは、秋葉原助手や御茶ノ水教授、ドクター四谷、九段南、イボンヌ木村など複数のライターが参加したことになっているが、実際は、各ライターのキャラクター性を用い榊涼介が一人ですべて書いていた。
- 人気コーナーの1つ「SLG劇場」の登場人物には東京都内の角川書店所在地近辺の地名が使われていた。上記以外では千駄ヶ谷君、飯田橋君など。また、別コーナーのライターで「市ヶ谷クン」と呼ばれている人がいた。
[編集] 関連項目
- 増刊・姉妹誌
- 月刊コンプエース(2007年6月に独立創刊)
- コンプH's(ヒロインズ)
- コンプセレクションズ
- .hack//G.U.: The World
- 現存しない増刊・姉妹誌
- 分家筋
[編集] 外部リンク
|
|
---|---|
アニメ誌 | 月刊ニュータイプ - ニュータイプTHE LIVE - ニュータイプロマンス - VOICEニュータイプ - アニコレドラゴン - コンプヒロインズ |
ゲーム情報誌 | コンプRPG - マル勝ファミコン - マル勝PCエンジン - Game Walker |
ライトノベル誌 | ドラゴンマガジン - ザ・スニーカー - ファンタジアバトルロイヤル |
メディアミックス誌 | コンプティーク - 少年キッズ - コンプセレクションズ - .hack//G.U.: The World |
少年漫画誌 | コミックニュータイプ - 月刊コミックコンプ - コミックGENKi - 月刊コミックドラゴン - 月刊少年エース - エースダッシュ - 月刊ドラゴンジュニア - エースネクスト - ガンダムエース - 月刊ドラゴンエイジ - 月刊コンプエース - ドラゴンエイジピュア - ガンダムエースSPECIAL - コミックチャージ - エースアサルト - ケロケロエース |
少女漫画誌 | 月刊Asuka - CIEL - CIELトレトレ - ビーンズエース |
文庫 | 角川文庫 - 角川ホラー文庫 - 角川スニーカー文庫 - 角川スニーカーG文庫 - 富士見ファンタジア文庫 - 角川ビーンズ文庫 - 角川ルビー文庫 - 角川ティーンズルビー文庫 - 角川ソフィア文庫 - 富士見ミステリー文庫 - 角川mini文庫 |
TV情報誌 | ザテレビジョン - 月刊ザテレビジョン - ザハイビジョン |
都市情報誌 | 東京ウォーカー - 北海道ウォーカー - 関西ウォーカー - 東海ウォーカー - 九州ウォーカー - 大人のウォーカー |
その他 | 月刊カドカワ - 俳句 - 短歌 - 俳句研究 - 別冊カドカワ - 野性時代 - 本の旅人 - 花時間 - ケロロランド |