ノート:グラフ理論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上から追加。 信学会あたりではノードとかではなくて「頂点」など日本語のほうが一般的に使われているように思います。いかがでしょう。 complete graph と perfect graph の違いの説明、ポール・エルドスについての言及もほしいところ。KIZU 05:07 2004年2月28日 (UTC)
現在のグラフの記事をグラフ理論の記事に統合して、グラフの記事の方には関数のグラフなどの説明を書いた上で
- グラフ理論におけるグラフについてはグラフ理論を参照
とでも書いてはどうかと思います。
グラフに触れることなくグラフ理論を説明することは不可能でしょうし。
いかがでしょうか? Yugui 06:42 2003年7月31日 (UTC)
賛成です。グラフの方には、グラフ理論のグラフや関数のグラフだけでなく、棒グラフ・折線グラフのような統計データを示すグラフとか、テニスのシュテフィ・グラフとか、いろいろありますし。Ojigiri 10:38 2003年7月31日 (UTC)
ただ、関数のグラフやら統計のグラフやらは、素朴なだけに分かりやすく正確に書くのは難しいですねぇ。あと、すみません。テニスのシュテフィ・グラフについては名前自体初耳で。ちょっと私の手には負えなかったのでグラフの記事には現在、「書きかけ記事警報」を出してあります。Yugui 05:31 2003年8月1日 (UTC)