諸井誠
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
交響曲 - ピアノ協奏曲 |
ピアノソナタ |
ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァイオリンソナタ |
弦楽四重奏曲 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
イベント |
音楽祭 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
諸井 誠(もろい まこと、1930年12月17日 - )は、東京都生まれの作曲家、音楽評論家。
秩父セメント(現・太平洋セメント)の創業者一族であり、父は作曲家諸井三郎、兄は太平洋セメント相談役諸井虔。
十二音技法、ミュージック・コンクレートなどの新技法を早い時期に実践した作曲家のひとり。評論やNHKのクラシック音楽番組への出演でも知られた。彩の国さいたま芸術劇場初代館長。
目次 |
[編集] 経歴
- 1947年 東京音楽学校本科作曲科卒。池内友次郎に師事。第21回音楽コンクール入賞。
- 1948年 エリザベート王妃国際音楽コンクール入賞。
[編集] 主要作品
- ヴァイオリンとオーケストラのための協奏組曲
- ピアノのためのαとβ