春のささやき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
交響曲 - ピアノ協奏曲 |
ピアノソナタ |
ヴァイオリン協奏曲 |
ヴァイオリンソナタ |
弦楽四重奏曲 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
イベント |
音楽祭 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
ピアノ独奏曲《春のささやき(独語:Frühlingsrauschen》作品32-3は、クリスティアン・シンディングが1896年に作曲したピアノ曲。シンディングの最も有名な器楽曲で、シンディングの代表作となっている。
変ニ長調と近親調の変ロ短調の間を行き交う小品で、「アジタート(激して)」の発想記号を持ち、ほとんどの部分を右手の急速なアルペッジョと、左手の旋律の組み合わせで出来ている。譜面は、たいてい急速で単純な分散和音のパッセージからなっており、技巧的に要求の高い箇所もあるものの、ほとんどの部分が見た目よりも演奏し易い。曲名は、絶え間ない動きの感じが、春先のわくわくそわそわした感覚を表象していることを示している。