山本左近
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
F1での経歴 | |
国籍 | 日本 |
生年月日 | {{{生年月日}}} |
没年月日 | {{{没年月日}}} |
車番 | {{{車番}}} |
所属チーム | ルノー |
活動時期 | 2006 - 2007 |
過去の所属チーム | '06~'07スーパーアグリ '07スパイカー |
出走回数 | 14 |
優勝回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 12位 (0ポイント) |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
F1デビュー戦 | 2006年ドイツグランプリ |
初勝利 | 0 |
{{{今年度}}}年順位 | {{{今年度順位}}} |
(記録は{{{最新レース}}}終了時) | |
最終勝利 | 0 |
最終戦 | 2007年ブラジルグランプリ |
山本 左近(やまもと さこん 1982年7月9日 - )は、レーシングドライバー。愛知県豊橋市出身。血液型:A型
豊橋市立青陵中学校、愛知県立豊橋南高等学校卒業。南山大学総合政策学部中退。
佐藤琢磨と同様に、「左近」「左近君」「左近ちゃん」と下の名前で呼ばれる事が多い。
目次 |
[編集] 経歴
[編集] 国内フォーミュラ
2005年シーズンはフォーミュラ・ニッポンに近藤真彦率いるKONDO Racingから参戦したほか、SUPER GTでは片岡龍也とコンビを組み、GT500クラスにトムススープラ(スポンサーは当初ダイナシティだったが、シーズン途中でオープンインタフェースに交代)で参戦。SUPER GTの第4戦(スポーツランドSUGO)で初優勝を遂げた。
2005年10月のF1日本GPでは、金曜フリー走行においてジョーダン・トヨタのサードカーをドライブ。レギュラードライバーを上回るパフォーマンスを見せた。
その余勢をかって出場した直後のフォーミュラ・ニッポン第8戦(ツインリンクもてぎ)では、チャンピオンを決めた本山哲を最後まで追い詰めての2位で初表彰台を獲得した。
2006年シーズン当初は、フォーミュラ・ニッポンは引き続きKONDO Racingより参戦。SUPER GTに関してはNISMOに移籍。ミハエル・クルムとともに参戦した。
[編集] F1
[編集] 2005年
2005年10月のF1日本GPでジョーダンMF1のサードドライバーとして参戦し1日目午前のフリー走行1回目を走行した。
[編集] 2006年
2006年6月のF1イギリスGPより急遽スーパーアグリF1チームのサードドライバーとして参戦し、ドイツGPからはフランク・モンタニーに代わってセカンドドライバーとして参戦。ドイツGP・ハンガリーGP・イタリアGPではリタイアに終わるもラスト3戦(中国GP・日本GP・ブラジルGP)では完走を果たす。その後、スーパーアグリでの広報活動に専念。なお、F1参戦に伴いKONDO RacingとNISMOとの契約は解除された。
[編集] 2007年
2007年はBCN CompeticionからGP2にフル参戦すると共に、スーパーアグリに残留しテストドライバーも務めた。ただ、ジェームズ・ロシターが同チームのテストドライバーとして参加してからはテストでも走行機会が無く、GP2とスーパーアグリの広報活動に専念していた。
しかし、エティハド・アルダー・スパイカーF1チームのレギュラードライバーであったクリスチャン・アルバースが同チームを解雇された後、その後釜として白羽の矢が立ち、第11戦より最終戦までのレギュラードライバー契約を結んだ。また、そのためスーパーアグリの公式ホームページからプロフィールが削除された。
なお、スパイカーのシート獲得に関しては、ナレイン・カーティケヤンやクリスチャン・クリエンなどの経験豊富なライバルを蹴落としての契約であったため、相当な額のスポンサーマネーを持ち込んだものと噂された。
[編集] 2008年
2008年2月、ルノーF1とテストドライバー契約を結んだことが発表された。ルノーのテスト開発プログラムを担当するとともに、レースチームに全戦帯同している。 ちなみにルノーは有望な若手2名とテストドライバー契約を結んでおり、山本とのテストドライバー契約は3人目となることから、前年にスパイカーのレギュラーシートを獲得した時と同様に相当なスポンサー額を持ち込んだものと噂される。 なお、この契約の中には世界各地で行われるルノーロードショーと呼ばれるデモランイベントでのドライブも含まれていることが発表されている。
[編集] 評価
- 2005年の日本GPでジョーダンのサードシートを得た際、いきなりレギュラードライバーを凌ぐタイムを記録したことや、その後、体制的に恵まれない状況が続きながらもそつなく走るなど、ドライバーとしての順応性の高さを評価する向きは多い。
- 各カテゴリーにおいてチャンピオンを獲得するような圧倒的な速さなどは発揮していないものの、トントン拍子で上位カテゴリーへステップアップを遂げ、F1でも2005年から毎年しぶとくシートを獲得している。これについては、メーカーのサポートを受けている訳でもなく、主だった大きなパーソナルスポンサーを持っている訳でもないことから、マネージメント陣の能力の高さや自前での資金力による効果が大きいとの見方もある。
[編集] F1での年度別成績
年 | 所属チーム | カーナンバー | 獲得ポイント | ランキング | 決勝最高位・回数 | 表彰台回数 | *予選最高位・回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 第12~18戦 |
スーパーアグリF1 | 23 | 0 | 19位 | 16位・2回 | 0回 | 19位・1回 |
2007年 第11~17戦 |
スパイカーF1 | 21 | 0 | 24位 | 12位・1回 | 0回 | 22位・7回 |
*予選順位はペナルティなどを反映した決勝グリッド
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- Sakon Yamamoto (公式サイト)
- Blog Sakon Yamamoto (公式Blog)
現在のチーム首脳 | フラビオ・ブリアトーレ | パット・シモンズ | バーナード・レイ | デニス・チーバー | ボブ・ベル | ティム・デンシャム | |
現在のドライバー | フェルナンド・アロンソ | ネルシーニョ・ピケ | ルーカス・ディ・グラッシ | ロマン・グロスジャン | 山本左近 | |
過去のドライバー | ルネ・アルヌー | アラン・プロスト | パトリック・タンベイ | ジェンソン・バトン | ヤルノ・トゥルーリ | |
ジャンカルロ・フィジケラ | ヘイキ・コバライネン | リカルド・ゾンタ | ||
F1マシン | RS01 | RS10 | RE20 | RE20B | RE30 | RE30B | RE30C | RE40 | RE50 | RE60 | RE60B | R202 | R23 | R23B | R24 | R25 | R26 | R27 | R28 | |
チーム関連会社 | ルノー | ルノー・スポール | |
現在のスポンサー | INGグループ | エルフ | ムチュア・マドリレーニャ | 韓進海運 | クロノテック | ハウテン州 | ペペ・ジーンズ | ユニヴァーシア | ブリヂストン |